NONSENSE/MONTHLY
2010年11月30日(火)
納車準備を進めてもらっているショップから、吉報と凶報が届きました(・ω・)。先ずは吉報。次期愛車に1DINのCDデッキが付いているのは試乗時に確認していたんですが、メーカ
2010年11月28日(日)
車庫証明のグダグダから一週間(・ω・ )。不動産屋に代理でK察署に行って車庫証明の申請を行ってもらう約束をしたのが火曜日。最寄のK察署は申請日から起算して4日目に車庫
2010年11月27日(土)
起動後、ものの数分で強制終了するXbox360。当然ゲームなんて出来るはずも無く、でも来月末には「電悩戦記バーチャロン フォース」が届くので何とかしたいとは思っているん

2010年11月25日(木)
我々は!…どれくらい待ったんだろう(爆)。Amazonで予約したのが8月。11月3日発売の報に(0゚・∀・)wktkしながら待っていると、突然の発売延期orz。程なくしてAmazonから「1月

2010年11月23日(火)
昨日の車庫証明に関するドタバタ。不動産屋に出向いてどう落とし前つけるのか確認すると、とりあえず配置図には4.4mと記入。次期愛車の全長が438cmなので余裕が2cmしかない
2010年11月22日(月)
日曜と祝日の中日、有給を取得して4連休でした。元々は単純に4連休が欲しかったという理由で月初に有給申請を出していたんですが、車を購入する為の書類を準備するには打っ
2010年11月21日(日)
次期愛車を試乗する為、相南まで行ってきました。勿論、中古車です。ネットで物件を見つけた時、ズガァーン!と体中を電気が走った…りはしませんでしたが「これは…」と思
2010年11月20日(土)
オイルを食い続けるビート。前回の計測から2週間経ったので買物帰りの給油時に確認してみた結果、オイル交換から6週間、走行距離にして約1,619kmを走った今日現在、レベル
今日はネットで見つけた中古車の試乗に行く予定でした(・ω・ )。…でしたが、昼食を取った後に居眠りをしてしまい、気がつくととっぷり陽は暮れてドタキャン(核爆)。先方に

2010年11月18日(木)
愛車を乗換えるタイミングってどんな時なんでしょう(・ω・ )。まぁ、十人十色だとは思いますが、個人的には経済的に困難でない限り気に入って買った車は最後まで乗り潰した
2010年11月16日(火)
なんというか、個人的にはまさかのスイフトでした。確かにヨーロッパを主戦場とするスイフトは、自動車専門誌で足回りを中心に高評価を得ているコンパクトカーで、いかにも
2010年11月15日(月)
コンストラクターズにドライバー、結局「レッドブル最強!」だったかぁ(・ω・)。レースそのものはピットタイミングでしかポジションが変わらないつまらないレースでしたが
2010年11月9日(火)
年次行事なのに、毎年同じURLで内容だけ更新するの止めて欲しいなぁ(苦笑)。それはさておき、ニュース一覧を見るまで今日がCOTYの発表だという事を忘れてました(爆)。で、
2010年11月8日(月)
お台場の某所が地上から消滅します様に(^ω^メ)。放送開始が140分も遅れた上に、30分短縮。ペナントレースはろくに中継もしないくせに、日本シリーズだけ平気で延長ってどう
2010年11月7日(日)
のびのびになっていた僚艦PCの衣替え(笑)を実施しました。スタイリッシュでコンパクトなベアボーンキットということで、昨年の9月に購入したShuttleの「SS31T」でしたが、

2010年11月6日(土)
オイルを食い続けるビート。オイル交換から4週間、前回の計測から2週間、走行距離にして約1,100kmを走った今日現在、レベルゲージを確認すると…アッパーとボトムの真ん中
2010年11月3日(水)
今日は「自由と平和を愛し、文化をすすめる」日らしいので、CDを買ってきました(・∀・)。Chageの「&C」とASKAの「君の知らない君の歌」です。実体の無い音楽配信を信用でき

2010年11月1日(月)
内臓HDDと光学ドライブを換装して復活させた、東芝のHDD&DVDレコーダー「RD-XD91」。昨日の内に録画テストまでやるつもりだったんですが、オーディオラックの整理を始めた

RSS