|
2010年11月28日(日)
納車は今週末
車庫証明のグダグダから一週間(・ω・ )。
不動産屋に代理でK察署に行って車庫証明の申請を行ってもらう約束をしたのが火曜日。最寄のK察署は申請日から起算して4日目に車庫証明が発行されるので、水曜日に申請していれば土日を挟んで翌週の月曜日には発行されるはず。なのに前日になっても不動産屋から全く連絡が無いので此方から連絡すると…。
「30日(火曜日)に発行されます。」
…水曜日に申請してくれなかったんだ(怒)。で、よくよく調べると件の不動産屋は水曜定休でした(爆)。「明日は定休日になりますので、申請は木曜日になりますが宜しいでしょうか?」ぐらいは聞いて欲しかったなぁ…というか普通は聞くでしょ(-_-;)。
納車準備(中古車を購入したショップは自前の工場を持たないのでホンダディーラーに予備車検を委託)は一週間もあれば終わるはず。納車のタイミングは車両登録に使う車庫証明が届き次第といった感じなので、一日も速く車庫証明をショップに送りたいんですが、火曜日の帰宅後に車庫証明を受取っても当日の発送には間に合わず翌日発送となり、ショップに書類が届くのは最速でも木曜日の午前中。ショップの都合も加味すると流石に今週末の納車は厳しくなったなぁと思ったんですが、店長曰く「木曜日の午前中でまにあいますよ。」との事(・∀・ )。
という訳で、次期愛車の納車は今週末に決定しました。これでビートを手放す時が決まった訳ですが、湘南のショップまで自走して行く為のオイルを使い切る訳にもいかないので、思ひ出ドライブと哀愁に浸る事もできません。まぁ、10年世話になったんだからオイル交換ぐらいしてやれよって話もありますが、いざ手放すと決まったら荒がガンガン見えてくるというか、シート後ろで微妙な音がしてる気がするんですよねぇ…確かタイミングベルトを交換したのが走行13万kmぐらいの時だったと思うので(汗)。
|
 |