NONSENSE/MONTHLY
2005年8月31日(水)
先週末から絶不調なうちのビート(-_-;)。エンジンチェックランプの点灯には慣れたものの(慣れていいのか?)、依然として温感時のアイドリングの低さ(900〜1,000rpm)は精神的
2005年8月29日(月)
実際に何ができてどんな動きをするのか知らないので想像ですが、写真を見る限りでは玩具ロボットの域は出ていない感じですね(-_- )。販売は東京23区内に限定されて
2005年8月28日(日)
ビートの"エンジン(PGM-FI)チェックランプ"が点灯するようになりました(爆)。チェックランプが付くのは、ECUを交換(平成5年式・走行68,000km)してから初めての事で、
2005年8月27日(土)
毎度レイトショーで観てきました。『交渉人〜』の時もそうでしたがチケットは完売。初日という事もありますが、"踊る"シリーズと言うだけで期待は高かったんでしょうね。
2005年8月25日(木)
マツダの新型ロードスターが発表になりましたね。7年ぶりのフルモデルチェンジとあっては、ロードスターオーナーでなくても気になるニュースですが、正直言って3代目は
2005年8月23日(火)
最近、AV機器に投資し過ぎた所為か、ビートの純正オーディオが拗ね始めました(^_^;)。先ず電源オン時の「ピッ」という音がしなくなったんですが、まぁこれくらいはと
2005年8月22日(月)
初開催のトルコGP。イスタンブール・サーキットは難攻コースで予選から荒れましたね。さて、御贔屓のK・ライコネンの結果は非常に素晴らしい♪ものとなりましたが、
2005年8月21日(日)
今週末はいよいよ『容疑者 室井慎次』の公開ですねぇ。楽しみです♪土曜日は会社(自社)の飲み会(と言っても総勢5名)の予定でしたが、公開日と重なってしまったんで飲み会
2005年8月20日(土)
昨夜から早朝にかけて、"みくの"のBS2でファーストガンダムの劇場3部作が、富野監督のインタビュー等を交えてぶち抜きで放送されてました。ファーストの劇場3部作は、
2005年8月19日(金)
生理的に受付けないんですよねぇ。とういうか万が一ホリエモンが当選して議員になって、税金から給料が払われるかと思うと…。かといって静香ちゃんを応援している
2005年8月18日(木)
「明日必ず御連絡を差上げます。」と言われてから数日、佐○急便から全く連絡なし(怒)。着払料金を支払った営業所に連絡を入れるよりも、ここは1つ事を荒げる為(`▽´ )ψ
2005年8月16日(火)
先日ヤフオクで落札(破格)したHDD/DVDレコーダー"RDR-HX90" が届きました(喜)。早速いままで使っていたビデオデッキと入替えて…と簡単には終らず、HDD/DVDレコーダー

2005年8月15日(月)
先日ヤフオクで落札したアクティブウーファー"SA-W900"が届きました(喜)。早速いままで使っていた"SRS-B505"と入替えて(家はフロントスピーカーとオーディオラックの間がウーファー

2005年8月14日(日)
先日ヤフオクで落札したスピードメーターが留守中に届けられた様なので、最寄の佐○急便に引取に行ってきました。送料着払の為、送料(80サイズ)を支払って引取った
2005年8月12日(金)
一昨日のスピードメーターに続き、"お盆特別"と称して昨晩はウーファー(中古)、本日はHDD/DVDレコーダー(訳あり新品)をヤフオクで落札しました(爆)。家のホームシアター
2005年8月11日(木)
「(´д⊂)シクシク」「飽きもせず今年も泣いてるのかい?黒デレラ。」「あ、V-メイ婆さん。2年ぶりね。」「詳細は2003年8月14日の戯言を参照しとくれ。で、去年はお呼びが
2005年8月10日(水)
仕事も片付き、ぼちぼち帰ろうかなぁ〜と思い隠れてヤフオクを見ていると(爆)、自動車パーツの計器で永井電子の"ウルトラスピードメーターNo.4000"を発見。終了1時間前に
2005年8月9日(火)
一寸見ない間に阪神と中日のゲームさは0.5まで縮んだんですね(汗)。"夏場に弱い阪神"とはよく聞きますが(甲子園が高校球児に占拠される為、遠征が続く)、見事な失速っぷり。
2005年8月8日(月)
昨日買いそびれた「RDR-HX100」を諦めきれずに仕事を定退して、昨日の時点でまだ在庫があった近所の小島に行ってきました。値札を見ると7.48諭吉。"更に値引します"と書いて
2005年8月7日(日)
買物に出ると何か買って帰らないと損した気になる性分な私。ましてや、買物金額に応じて駐車場の割引券がもらえるシステムだと是が非でも買物をしようと頑張るんですが…。
2005年8月6日(土)
今日は久しぶりに土曜出勤でしたφ(. . )。で、ビートで出勤したので帰りは久しぶりに都内をオープンで堪能してきました♪。大雑把なルートは(文字数稼ぎのローカルネタ
2005年8月5日(金)
この数日、仕事の方が忙しくなり帰ってくるなり即御就寝モード。戯言を書きそびれた日は翌日仕事の合間をぬって(さぼって)書いたりもするんですが(殆んどそのパターン(爆)
2005年8月1日(月)
おめでとうK・ライコネンヾ(^▽^ )ノ。5戦ぶりの優勝で10ポイントを加算したライコネンに対し、F・アロンソはノーポイントで終って2人のポイント差は26ポイント。依然として
RSS