2005年7月31日(日)
 車検を終えたビートを受両してきました。毎度の事ながら、代車から乗換えるとビートの楽しさを再認識してしまいます(`▽´d)。で、綺麗なフェンダーですねぇ。とても13年前の車とは思えま
2005年7月30日(土)
毎度レイトショーで観てきました。…微妙にネタばれですm(_ _)m。原作も読まずに予備知識が全く無い中、劇場の予告上映だけで観に行こうと思った理由は『戦国自衛隊 1549』
2005年7月29日(金)
 オークションで落札したセンタースピーカー"SS-CN3"(画像下)が届きました(喜)。ホームシアターに興味が無い人にはだからどうしたって話ですね(爆)。今までは"SS-CN35"
2005年7月28日(木)
先週の日曜日に、不信抱きまくりディーラーに車検の為に預けたビート。翌月曜日の昼には見積金額を告げられ(主な作業はプラグ,エアクリと油脂類の交換)、他に問題も
2005年7月26日(火)
当サイトは阪神贔屓&アンチ巨○です(笑)。ついに○人の自力優勝が消滅しました(簡単に言うと残り試合を全勝しても優勝できない可能性がある他力本願の常態)♪しかも、
2005年7月25日(月)
この忌わしき流れは誰にも止められないのか(´д⊂ )。なぜトップ快走中のK・ライコネンがマシントラブルで優勝を不意にしなければならないのか。責任を取ってR・デニスは
2005年7月24日(日)
 横浜の赤レンガ倉庫イベント広場で開催されたラリーイベント「Spirits of The Rally 2005」に行ってきました。今日が開催日と前夜まで気付いていなかったんですが(^_^A)、
2005年7月23日(土)
久々に割引無しで映画を観てきました…単にレイトショーの設定が無かったんですが(爆)。"鋼の錬金術師"はTV放送時から見ていた(原作は読んだ事ありません)好きな作品
2005年7月20日(水)
 長かった…本当に長かった。まだインテグラが愛車だったあの頃、アコム星人(古っ)にそそのかされて、インテR用のレカロシート代欲しさにカードを作ったのが運の尽き。
2005年7月18日(月)
8人組ユニット「NEWS」のメンバーの1人(未成年)が飲酒問題を起こしたのは知っていましたが(それだけなら気にもしませんでした)、続報を見て吃驚。その席にフジテレビの人間
2005年7月17日(日)
 昨年の3月以来ですが「おはみか」に参加する為、愛知県は三河湾スカイライン・遠望峰PAまで出張ってきました。参加といっても独りでは寂しいので、愛知・静岡を中心に活動
2005年7月16日(土)
"第一でナイト"は田中麗奈の方が好い(爆)。生保の担当が新しくなったとかで、アパートまで挨拶にきました。本当は職場に来て欲しかったんですが、職場には適当な談話
2005年7月15日(金)
7月11日(月)の戯言において、7月10日に行われたF1イギリスGPのフォーメーションラップ中に佐藤琢磨がミッショントラブルに見舞われたと書きましたが、実は琢磨自身が
2005年7月13日(水)
長野県の木崎湖ってご存知でしょうか。私は逝った事がないので知りませんが、なんでも某アニメ作品の舞台で信仰者にはある意味聖地なんだそうです。いや、そんな噂
2005年7月12日(火)
年末までに1,000諭吉貯めるぞぉ!嗚呼、なんで生産中止なんでしょうか。しかも生産中止の理由が北米の環境規制に対応できない為って、ホンダって日本のメーカーでしょう?
2005年7月11日(月)
とりあえずF・アロンソの優勝を阻んだJ-P・モントーヤに感謝(笑)。しかし、2戦連続のK・ライコネンの不運はどうにも解せませんね。F・ブリアトーレがなんか細工してるんじゃ
2005年7月10日(日)
家のビートはオーナーに似て夏場が苦手らしいですo(_ _o)パタ。例年の如く暑くなると不具合が出始め、昨年はセルを回してもエンジンが始動しない場合があるという現象に
2005年7月9日(土)
木曜日に良い席が予約出来たので、結局観てきました(^ ^A)。懸案だったエピソード1,2も、DVD版は諦めてVHS版を借りてシナリオを叩き込んでからエピソード3を観に行き
2005年7月6日(水)
当サイトは完全に阪神贔屓です(笑)。ここ最近、スポーツニュースを殆んど見ていなかった為(23時以降はその日録画した番組を見る事が多い)プロ野球の状況は殆んど把握
2005年7月5日(火)
今週末は『スターウォーズ エピソード3』の公開日ですねぇ。既に先々行,先行上映で御覧になった方も多いと思いますが、私も観に行こうかと思っています。コアなスター
2005年7月4日(月)
K・ライコネンのエンジン積換えによる予選グリッド降格が悔やまれる一戦でした(⊃д`)。F・アロンソの速さも認めますが、くどい様ですが顔の濃さが苦手です(ド爆)。後半戦、
2005年7月3日(日)
水曜日にオカマを掘られた件で、プリモに行ってきました。結論から言えば、幸か不幸かバンパー,インナーにダメージは無く、5mm程度の塗装の剥げが確認されただけでした。
2005年7月2日(土)
 先日、不本意にも(ぉぃ落札してしまったアルミが無事到着しました。置き場が無いのでとりあえず玄関に積んでみました(狭いです、想像以上に狭いです)。アルミの状態はぎりぎり黄ばみも
2005年7月1日(金)
昔の戯言を今のフォーマットに直してアップしてみました。…使いまわしとも言います(爆)。いや、折角書き残した日記(あ、やっぱり日記だったんだ)なんで簡単に見易い
|