| |||
2005年8月25日(木)
新型ロードスター
マツダの新型ロードスターが発表になりましたね。7年ぶりのフルモデルチェンジとあっては、ロードスターオーナーでなくても気になるニュースですが、正直言って3代目は好みじゃありません(爆)。初代,2代目に比べて変に質感を上げたというか、プレミアム性を狙ったというか、総じて"素材感"が無くなった感じがするというのも理由の一つですが、最大の理由は…デザインが嫌いです(爆)。 2003年の東京モーターショーに「息吹」が3代目ロードスターのスタディモデルとして出展されていたんですが、私はこの息吹の塊感が強すぎるというか、のっぺりした感じがイマイチ馴染めませんでした。しかし、3代目ロードスターは見事に息吹のままデビュー(爆)。特にフロントマスクの印象を決定付けるヘッドライトが楕円にくりぬかれただけでインパクトの薄いヌメッとしたマスクに感じるのがどうにも…。別に悪意があって否定している訳ではなく、こればっかりは好みの問題なので御容赦ください(^_^A)。 無論、走りの良さは先代と比べるまでも無いくらいに進化しているとは思うんですが、個人的にロードスターを買うとしたら2代目,初代,3代目の順に選びますね。特に2代目のモデル末期に限定生産されたクーペ版が好みです(´д`*)。あのデザインならオープンカーじゃないロードスターも十分ありだと思います。そんな訳で、新型ロードスターの登場も、私のビート愛を揺るがすまでには到らなかったと言う事ですね(爆)。 |
![]() |