しかし本当にそうでしょうか。 自然がないのではなく、気付かないだけかもしれません。 目を凝らし耳を澄ましてみれば、意外と身近なところに自然を見つけられるのではないでしょうか。
例えば、空。
どこまでも広がる空には、都会も田舎もありません。 それに、都会ならではの景色もあります。心を癒してくれるのは、なにもすべて自然物だけとは限りません。
このページではそんな都会の空について、写真と文章で紹介していきたいと思います。 ぜひ空を見上げてみてください。少しの知識さえあれば、じゅうぶんに空の美しさ・面白さを味わうことができます。もしかしたら、何か新しい発見があるかもしれません。
空の光 ○光芒 ○虹 その1 ○虹 その2 ○青い空 ○夕焼け雲 ○光環(光冠) ○内暈 その1 ○内暈 その2 ○幻日 ○環天頂アーク
雲の造形 ○高い空1(巻雲) ○高い空2(巻雲) ○躍動する−積雲1 ○躍動する−積雲2 ○躍動する−積雲3 ○積雲の底 ○積乱雲 ○飛行機雲 ○飛行機雲(番外編:半円形の雲)
見上げる空 ○斜張橋
雷 ○雷 その1 ○雷 その2
夜の空 ○夜景
番外編 ○遠い日の記憶−東京都専用線 ○消えゆく東京都専用貨物鉄道 晴海線 ○船路橋 消えた都電の跡 ○東京自転車〜サドルの上から見る空と街〜