NONSENSE/DAILY
2005年7月29日(金)
センタースピーカー
オークションで落札したセンタースピーカー"SS-CN3"(画像下)が届きました(喜)。

ホームシアターに興味が無い人にはだからどうしたって話ですね(爆)。今までは"SS-CN35"(画像上、家に現存するスピーカーで唯一の新品購入品)を使っていたんですが、少し前にアンプの最大出力が150WもあるのにSS-CN35の最大入力が100Wであることに気付き「これは良くない。」という事でセンタースピーカーを物色。

SS-CN3は、最大入力150Wで中央のトゥイーターが上下に可動してリスニングポジションを狙える優れもの。またサイズもSS-CN35よりも一回り大きくなって、見た目重視のハッタリホームシアター派にはかなり良い感じです(笑)。ま、ハッタリといっても実際に音出しすると明らかにセンターに厚みがでて(主張が強くなって)…えっと、家で常用する音量を考えるとSS-CN35の方がバランスが良いですね(ド爆)。ま、ソフトによっては違った印象になるかも知れないのでこのままSS-CN3を使うつもりですが(確実に音は良くなっていますので)。

しかし、これで家のホームシアターのスピーカー全部中古品になってしまいました(爆)。エコロジーですねぇ(笑)。というか、SONYが黒いスピーカーを販売してくれれば一寸無理してでも新品を買うんですが、なんで木目調のスピーカーしか作らなくなったんだろう。
戻る