NONSENSE/MONTHLY
2005年6月29日(水)
「ずばり言うわよ!あんた星の巡り悪いわよぉ!」…と言われたかどうかは解りませんが、久々にオカマ掘られました(ド爆)。信号待ちの停車中。不意にギアを入れたまま
2005年6月27日(月)
待望のRALLY RACING落札♪…落札してしまったorz。これで3セット目だよ(爆)。本当は、落とすつもりは無かったんです(-▽-A)。これくらい状態が良さそうに見える出物も

2005年6月26日(日)
待望のCyber-shotP5購入♪SonyStyle限定のCyber-shotP2を買い損ねて以来、週末毎にPCショップの中古デジカメを物色し続けてやっと納得できる物を見つけました(^ ^A)。

2005年6月25日(土)
保険を1年間使わなかった記念に、保険組合からオムロンの体脂肪計(HBF-306)が送られてきました(^ ^A)。健康優良者と言いつつ風邪をひいても病院に行くのが面倒で行かな

2005年6月22日(水)
ガセビア。それはトリビアとは似て非なる全くの出鱈目(笑)。子供の頃にすり込まれた知識を、今頃になって全否定される当該コーナーは、ネタによっては受ける衝撃も大きい
2005年6月21日(火)
会社帰り、今日が「K-CARスペシャル」の発売日である事を思い出し本屋に寄道。お目当ての記事は先月行われた"MTB!2005"の取材記事♪。私の記憶が確かなら取材は受けてません
2005年6月20日(月)
十数年F1観戦していますが、こんなレースは初めて見ました(゚△゚;)唖然。タイヤ造りを誤ったミシュランの否を責めるか、レギュレーションを盾に頑なに妥協案を飲まなかった
2005年6月19日(日)
6社18車種のカタログです。ウェブで申し込んだホンダ,日産,トヨタに関しては申込んだ翌営業日には発送され、分厚いカタログが次々と届きました。…少しばかり資源の無駄

2005年6月16日(木)
PS2用ソフト「グランド・セフト・オート3」が神奈川県で有害図書指定を受けたのは記憶に新しいところだと思いますが、大阪府でも残虐ゲームの規制を行う動きがあるそうです。
2005年6月15日(水)
親父の新車購入の為、営業所に直接行くとその後の営業攻撃が鬱陶しいと嫌がる両親に代わって、ホンダ,日産,トヨタからカタログを取寄せる事にしました(孝行息子)。
2005年6月14日(火)
後継機は出ないなんて言ったの誰よ。…あ、自分で言ったんだ(爆)。GT-F550を購入したのが1ヶ月前。価格的にも底値だったし、フィルムスキャナが必要だった事もあり購入に

2005年6月13日(月)
昨夜のカナダGPは荒れましたねぇ…。で、K・ライコネン(゚∀゚ )ヤッタネ!!前戦ヨーロッパGPではファイナルラップに悪夢を見たライコネンですが、今回は堅い走りを見せて
2005年6月12日(日)
昨晩、風邪が治りきらず頭痛を抱えたまま、レイトショーで観てきました。『交渉人 真下正義』の封切り日よりも確実に観客は少なかった様ですが、個人的には『交渉人〜』より
2005年6月10日(金)
出勤途中、駅前でFOMAの新型がプリントされたミニ団扇が配られていました。暑がりな私は職場で使うのに丁度良いと思い、「仕方ないなぁ〜貰ってあげるか。」と言わんばかり
2005年6月9日(木)
歳の所為か、簡単に風邪をひいてしまいます。昨日から喉に兆候がみられていたので対策を打って本日を迎えるも、見事にダウン。1日中、布団の中で唸っておりましたorz。
2005年6月7日(火)
晩御飯を買いに寄ったコンビニで「頭文字D」31巻を発見。小市民は立読みされた本は買えないので(爆)、ビートを叩き起こして本屋に急行し買ってきました。相変らず台詞の
2005年6月5日(日)
一昨日の事。仕事から帰ってきてドライブがてら近所のPCショップ(23時まで営業)に行き、中古デジカメを眺めていると真っ黒な渋いCyber-shot(DSC-P2)を発見。200万画素
2005年6月2日(木)
国会でクール・ビズ、先生方の夏の軽装が始まりましたね。地球温暖化防止に貢献すべく、国会内の空調温度を上げる代わりにノーネクタイ&半袖。その主旨には賛同します
2005年6月1日(水)
関東に転勤後、2年が経過して本日より3年目に突入します。頑なに今まで"関東"としか表現していませんでしたが、神奈川県東部、多摩川沿いです。近くにお寄りの際は事前に
RSS