NONSENSE/DAILY
2005年7月31日(日)
車検終了
車検を終えたビートを受両してきました。
毎度の事ながら、代車から乗換えるとビートの楽しさを再認識してしまいます(`▽´d)。

で、綺麗なフェンダーですねぇ。とても13年前の車とは思えませんねぇ(自車自賛)。そんなフェンダーに黒い筋がマッドフラップまでびっしりと…意外と悪くないねぇ(ド爆)。自分でやればもう少し丁寧に張ったのになぁ〜と一寸後悔。因みに、フロントフェンダーにも中途半端に張られてましたorz。

さて、当然ながらホンダの純正部品にフェンダーモールなんてありませんから社外品の部品になる訳ですが、明細を見ると値段は5,040円(税込)。何処の製品か気になってサービスに聞いてみると、「ジュランの製品です。付き合いのあるファルケンの卸店で手配してもらいました。」とのこと。早速帰ってネットで調べてみると、ありました「JURAN」。

…フェンダーモールの値段が3,990円(税込)に見えるのは気の所為でしょうか(爆)。あ、石油の高騰で5,040円に価格改定されたのがまだサイトに反映されてないんですね、きっと。でなければ…ぼ、ぼられたぁ( ̄ロ ̄;)?真相はどっちなんでしょうか。因みに、「TRD」のフェンダーモールは5,040円(税込)なんですが、サービスが勘違いしているのかな?いや、いくらなんでもホンダの看板上げてるディーラーがト○タ直系のTRDの製品は使わないか。じゃぁやっぱり…ぼ、ぼられたぁ( ̄ロ ̄;)?うぅーん、解らん。

そうそう、今回の車検時に"始動直後にエンジンがストールする"原因の調査もお願いしていたんですが、「御預かりしている間に症状が出なかったので、何もしてません」との事でした。受両したその日に2度発症したんですが、私はどうすれば良いんでしょう(爆)。やはり某氏の指摘どうりリレーを交換してみるかφ(. . )。
戻る