NONSENSE/MONTHLY
2005年3月31日(木)
言うまでもなく、東北楽天ゴールデンイーグルスの事です。昨日までの5試合を消化して1勝4敗。「100敗ペース!?」なんて文句も踊っていますが、小学生の時から阪神ファンを
2005年3月30日(水)
えっと、ラーメン博物館に行くのは止めました(^ ^A)。冷静に考えるとラーメン博物館の入場料300円を払って1杯700〜円のラーメンを食べに行くなんて勿体無くて…。食費を
2005年3月29日(火)
戯言に書く事が無くなると、よく過去の戯言を読み返します(^ ^A)。現在は先月末からの分しか公開してませんが、戯言は"黒の談笑"としてスタートした2002年6月分から全て
2005年3月28日(月)
終り無きルータとの戦いが続いております。ルータの設定についてなにか情報はないかと会社で仕事の合間に(ぉぃ)ネットを彷徨っていると、BAR Pro3に対する酷評もちらほら
2005年3月25日(金)
この数日間、帰宅してから眠るまでルータと格闘しております。ルータを介さずPPPoEクライアントをインストールして接続した場合は問題なくネットに接続できるんですが、
2005年3月21日(月)
個人的に、今年のF1は未だ盛りあがらない…orz。BARホンダの不調をどうこう言っても仕方ないのは解っているんですが、苦戦しているホンダを横目に○ヨタが表彰台に乗って
2005年3月20日(日)
TEPCOひかり、開通しましたヾ(T▽T )ノ万歳昨日の晩に「11時から13時の間に伺います」と連絡してきたにも関わらず、13時15分に先日とは別の工事担当者が到着。「2時間も幅を
2005年3月18日(金)
コナミのPS2用ソフト「ENTHUSIA 〜PROFESSIONAL RACING〜」です。…昨日と同じ書出しですね(汗)。"Gran Turismo 4"よりもリアルである事を売りに勝負を挑んできた訳ですが、

2005年3月17日(木)
ペプシコーラの「スーパーマリオブラザーズ ドットボトルキャップ」です。今までボトルキャップシリーズってあまり興味無かったんですが、散々遊び倒した思い出のソフトで

2005年3月16日(水)
エ○ドリアァーンヽ(`Д´ )ノ以前から狙っていたシビック(EG系・3ドア)の黄色いフォグランプをネットオークションで落とでました(喜)。前回、一式揃った物で勝負した際

2005年3月14日(月)
コレガブロードバンドルータ「BAR Pro3」です。会社帰りに寄ったPCショップのワゴンで特価品として売られていたので、17日のFTTH敷設に備えて購入。とりあえずスループット

2005年3月13日(日)
一昨日の戯言で「MT車のエンジン始動は〜」などど物知りぶったのを読んで頂いた某氏から、「最近のMT車はクラッチ踏まんとエンジンはかからんのじゃ呆けぇヾ(`д´)ノ。
2005年3月12日(土)
昨晩の事。帰宅すると出掛けに入れたはずのPCの電源が落ちてました。そして2度とPCが息を吹き返す事はありませんでした(´д⊂)。250WのATX電源で2年前に購入(ケースに

2005年3月10日(木)
聞きなれない名前かと思いますが、車を運転する際にシートベルトを着用せずに走行を続けた場合にブザー音を鳴らして装着を促す装置の名前だそうです(一部の贅沢な車には
2005年3月9日(水)
なんとなくAZ-1のサイトを徘徊してみました(笑)。某所でAZ-1,ビート,カプチーノの主要緒元を比較していた物があったのでシゲシゲと眺めてみたんですが…AZ-1
2005年3月8日(火)
ハッシー@愛知のカプチ乗りさんからお手紙を頂きましたm(_ _)m。ビートオーナーからも滅多にメールこないのに(爆)、有難い事です。ハッシーさんとは某元ビート乗り様
2005年3月7日(月)
工事日が3月17日に決定しました(喜)。首尾よく開通すれば申込から27日、早くも無く、それでいて遅くも無く、納得できるスピードかと(しかし1週間毎に事が進むのは何故

2005年3月6日(日)
…近年稀に見る退屈なレースでしたねorz。ね?だから給油を禁止してタイヤ交換だけ許可すればいいのに、これじゃタイヤの使い方云々より温存することに始終してこの先も
2005年3月5日(土)
幼少の頃、初めて家族で見に行った映画が「五福星」だった私にとってムービースターといえば今も昔もジャッキー・チェンです(^_^ )。で、ここ最近(というか劇場で観たのは
2005年3月4日(金)
F1オーストラリアGPが開幕しましたねぇ(^-^ )。今年はレギュレーションの変更で予選・決勝を1セットのタイヤで走りきらなければならないんですが、個人的にはレース中の
2005年3月3日(木)
昨日(3/2)は禿げしい頭痛に襲われ、自宅休養を取ってましたo(_ _o)。頭痛薬を飲んで大人しく寝ていたんですがあまり深い眠りにはつけず、その所為か普段は滅多に見ない夢
2005年3月1日(火)
ネゴシエーターから"交渉決裂"の一報が入りました(爆死)。"気長に待ちたい"なんて言いつつ、まさか許可が下りないとは思ってなかったのでかなり動揺しましたが(夢の100M
RSS