NONSENSE/DAILY
2005年3月18日(金)
ENTHUSIA
コナミのPS2用ソフト「ENTHUSIA 〜PROFESSIONAL RACING〜」です。…昨日と同じ書出しですね(汗)。

"Gran Turismo 4"よりもリアルである事を売りに勝負を挑んできた訳ですが、その実力や如何に?と言う訳で早速インプレッション…って、ステアリング操作に十字キーが使えない(゚д゚;)。個人的にはPS2のアナログコントローラーのキノコの位置は、ステア操作には絶対向かないと思っているので(付根から45゚開いた親指を更に左右水平且つ適正な量だけ動かすなんて出来るかぁ(ノ`д´)ノ)これは致命的です(笑)。

それでも何とかプレイしてみると、流石に後発だけあってグリップ感や挙動はGT4と十分肩を並べるレベルの仕上がりですね。未舗装路のグリップ感に関してはGT4よりもタイヤが食いつく感覚が残っていて好ましく感じたくらいです。これは是非"GT FORCE Pro"を購入してプレイしてみたい!(でも高いし置く場所もないorz)と思わせる反面、セッティング方法がゲージの調整であったり性能の指標がレベル表示だったりと、GT4で数値による設定に慣れている所為で妙にアーケードっぽい安っぽさを感じてしまいます。実車の挙動をシュミレートする事に関しては文句無い出来だと思いますが、やはりGT4にまだ一日の長があるといったところでしょうか。

そうは言っても、ドライビングシュミレータとして最初の1歩でこのレベルまでもって来たのは素晴らしいと思います。GT4もまだ終わってませんし、来月頭にはこれも出るのでかなり遅い歩みになると思いますが(^_^A)、ニュルを走れるようになるまではやり込む予定です。
戻る