| |||
2005年3月4日(金)
F1開幕
F1オーストラリアGPが開幕しましたねぇ(^-^ )。今年はレギュレーションの変更で予選・決勝を1セットのタイヤで走りきらなければならないんですが、個人的にはレース中の給油を止めて欲しかったなぁと思います。レース中の給油が認められていなかった頃は今のように机上で計算し尽くされた戦略の戦いではなくドライバー同士の戦いが見れて面白かったんですよねぇ( ~_~)しみじみ。 まぁ、タイヤ交換が無くなった事でタイヤの使い方が上手いドライバーが有利になると言う点では、勝つ為の要因としてドライバーの比重が上がるので昨年とは一寸違ったレース展開が見れるのではないかと期待していますが。とにかく、今年はなんとしても御贔屓の佐藤琢磨選手にポディウムの真中に立って頂きたい♪ 話変わって、日産がパリダカのワークス活動を休止しちゃうんですね。こちら。休止の理由が「3年間の活動を通じ、欧州市場での日産の認知度とブランドイメージ向上に貢献したため」って…優勝1度も出来なかったのに(核爆)。中途半端なイメージしかないんですが、もう少し続けた方がいいんじゃ…でなきゃ、C・マクレーの活躍の場が無くなってしまう(T_T )。 |
![]() |