鵬翔山岳会年表

T.戦前期

U.成長期

V.隆盛期

W.交錯期

X.復活期

ハイキングクラブから尖鋭的な山岳会へ転換していった時代 戦後の再発足から鵬翔を確立するまでの時代 国内外の登山を活発に行った最も輝いた時代 果敢な活動と遭難の多発という光と影が交錯し沈滞へ向かった時代 沈滞期を脱し再び活発な活動を展開している時代

昭和14年−20年

昭和21年−30年

昭和31年−44年

昭和45年−60年

昭和61年−

1939−1945

1946−1955

1956−1969

1970−1985

1986−


年表T.戦前期(昭和14年〜昭和20年)


年/月/日 合宿・山行名称/山行地/コース・ルート 参加者名
昭和14年/1939
3月12日 創立 代表 郷右近實 会員数33名(現会員 関清薫向後保、故森田達雄
4月2日 第1回山行 高水三山ハイキング(立札建設* 惣岳山) 14名 *立札「山頂浄化 山を綺麗にしませう」
4月16日 二子山より武川岳(立札建設* 二子山) 3名
4月29日 奥多摩 大岳山より馬頭刈山へ(立札建設* 大岳山) 8名
5月7日 万騎ケ原ハイキング 10名
5月14日 丹沢 大山よりヤビツ峠へ (立札建設* 大山) 1名
5月28日 陣場山 10名
6月4日 登谷山より釜伏峠(立札建設* 登谷山) 4名
6月18日 三ツ峠山(立札建設* 三ツ峠山) 8名
7月2日 小下沢溯行景信山へ(立札建設* 景信山) 12名
7月9日 富士山 5名
8月10日−13日 常念山脈縦走上高地へ 3名
8月13−20日 奥多摩 秋川渓谷キャンプ 15名
9月3日 丹沢表尾根縦走(立札建設* 塔ケ岳) 3名
9月24日 谷川岳 2名
9月24日 棒ノ嶺ハイキング(立札建設* 棒ノ嶺) 7名
10月8日 谷川岳 2名
10月15日 扇山より大野貯水池へ(同 扇山) 9名
10月29日 入川谷溯行 7名
11月5日 谷川岳 3名
11月12日 足柄峠より金時山(立札建設* 金時山) 8名
11月19日 道志 九鬼山(立札建設* 九鬼山) 2名
12月3日 高松山(立札建設* 高松山) 4名
昭和15年/1940
12月29日−1月3日 草津スキー合宿 5名
1月14日 大持山小持山を越えて武甲山(立札建設* 武川岳) 3名
1月21日 陣場山新年牛鍋会(立札建設* 陣場山) 7名
1月28日 奥多摩スケート 7名
2月4日 山中スキー 2名
2月11日 岩原スキー 6名
2月18日 麻生山より権現山へ(立札建設* 麻生山、権現山) 3名
3月3日 三原山 8名
3月17日 岩原スキー 5名
3月24日 物見山ハイキング 2名
    第2期会員 難波柳策犬塚寿子、水上藤吉、野崎登代、関根庄寿
10月6日 谷川岳 一ノ倉沢一ノ沢 関、庄司、中村
11月3日 丹沢 塔ガ岳集中登山 森田、関、向後、難波、庄司、郷右近、戸水 他39名
昭和16年/1941
1月 丹沢 塔ガ岳集中登山    
9月21−22日 谷川岳 一ノ倉沢四ルンゼ 関 他1名
昭和17年/1942
    第4期新入会員 中野満
6月21日 丹沢 玄倉川同角沢遺言棚(単独登攀) 森田
8月16−17日

谷川岳 一ノ倉沢 16日 一ノ沢

         17日 四ルンゼ

森田、水上、松尾

森田、松尾、中村、野崎
9月6−7日

谷川岳 一ノ倉沢 6日 ザッテル越え滝沢Aルンゼ

         7日 四ルンゼ
森田、藤田、加藤、鈴木
9月13日 谷川岳 一ノ倉沢ザッテル越え滝沢Bルンゼ 森田、関根、山田、中村
9月27日 谷川岳 一ノ倉沢四ルンゼ 森田、関根、山田
9月29日 谷川岳 一ノ倉沢一ノ沢 水上、藤田、庄司
10月4日 谷川岳 一ノ倉沢四ルンゼ 加藤
昭和18年/1943
    第5期新入会員 柴田昌亮宮井英明、戸田広
4月2−4日 八方尾根 関根、野崎、高橋益江 他6名
4月3日 三ツ峠 中村、鈴木進、碓井徳蔵、野中鉄雄、加藤晃、寺村寿雄、菅野公晴、木村まき子
4月3日 神津牧場 山田、水上藤吉、前川一男、宮川秀雄、田中浩一、加部秋子、小野博、林
4月3日 陣場山 高梨、信松
4月3−4日 谷川岳 森田
4月4日 穴路峠 望月、田島
4月11日 岩殿山 懇親ハイキング  春日俊吉氏、森田、水上、関根、中村、上村、原薫、山田、沼口徳雄、粟生忠司、大越きみ子、渡辺君代、犬塚寿子、梅沢香代子、金子雅男、鈴木喜代子、川村
4月13日 丹沢 玄倉川裸山沢 藤田、碓井
4月13日 丹沢 セバ沢 野中、菅野
4月20日 丹沢 葛葉川 野中、菅野、碓井、加藤
4月23日 丹沢 勘七ノ沢 寺村、伊東
4月24−25日 谷川岳 熊穴沢〜一ノ倉岳〜芝倉沢 森田 他2名
4月24日

丹沢 新茅ノ沢  関根、小野塚、蛭間、掛札、高橋実、浅井

   源次郎沢  中村、山田、倉野、宮川、青木、矢崎、粟生、木村ま

   セバ沢   水上、寺村寿、大西、小野、伊東、寺村美、野崎、毛受、榎本 他5名
4月25日 丹沢 玄倉川ザンザ洞 山内、掛札、蛭間
4月25日 丹沢 セバ沢 中村、木村ま、青木、矢崎
4月28−29日 三ツ峠 鈴木、中村、碓井、高橋実、野中、加藤晃 他1名
4月28−29日 丹沢 水無川本谷・玄倉川本流 鈴木、丸川、船木
4月29日 天長節奉祝行軍 鎌倉鶴岡八幡宮〜宮城前(東京府山岳聯合會主催 参加者千数百名) 水上、関根、原、山内、成尾、寺村、伊東、小野、犬塚
5月2日 三ツ峠 中村、野崎
5月2日 丹沢 玄倉川ザンザ洞 山田、川崎幹夫、粟生、岡崎正弘、中野、犬塚
5月2日 奥多摩 真名井沢 大西、金子
5月4日 奥多摩 海沢 中野
5月6日 丹沢 セバ沢 関根、水上、森田、成尾
5月9日 丹沢 戸沢溯行・ヒゴノ沢下降 山内、水上、伊東、蛭間、掛札、高橋実 他2名
5月11日 三ツ峠 丸川、鈴木、碓井、藤田、加藤
5月16日 丹沢 中川川湯ノ沢溯行・弥七沢下降 森田、中野、伊東、山田
5月23日 丹沢 中川川棚沢・溯行下降 森田、藤田新三、成尾久義
5月23日 三ツ峠 中村、山中
5月23日 丹沢 セバ沢 蛭間、小野、小野塚
5月23日 奥武蔵 木村ま、木村た、矢崎
5月23−24日 夜叉神峠 故上村平三郎追悼山行  水上、伊東、金子美、鈴木喜、齋藤千、春日俊吉
5月25日 三ツ峠 鈴木、碓井 他1名
5月25日 奥多摩 真名井沢 中野
5月30日 丹沢 水無川本谷 山田、水上、中村、伊東、宮川、山中、粟生、高橋実、青木、矢崎
5月30日 奥多摩 海沢 野崎
6月1日 丹沢 中川川弥七沢溯行・下降 加藤、碓井
6月2日 丹沢 セバ沢 碓井、丸川、山中
6月5日 丹沢 戸沢左俣溯行・新茅ノ沢下降 柴田
6月6日 丹沢 セドノ沢右俣溯行・新茅ノ沢下降 柴田
6月6日 十国峠 関根、小野塚
6月7日 三ツ峠 柴田
6月7日 谷川岳 一ノ倉沢五ルンゼ 森田
6月8日 丹沢 中川川西沢本棚沢溯行・下棚沢下降 藤田、船木洋助、丸川幸之助
6月13日 三ツ峠 中村、加藤、矢崎、木村ま
6月13日 日光 雲竜谷 関根、倉野栄夫、小野塚勝美
6月13日 丹沢 中川川大滝沢 森田、成尾、伊東、粟生
6月15日 丹沢 水無川本谷 中野、岡崎
6月20日 入笠山 犬塚、水上、森田、高梨、田地、加藤、山田、粟生、中村、高橋実、長谷川勝、長谷川ふ、谷中、望月、加部
6月22−24日

丹沢 22日 玄倉川小川谷

   23日 ミズヒ沢溯行本沢下降勘七ノ沢溯行

   24日 玄倉川同角沢
柴田
6月23日 三ツ峠 鈴木、藤田、寺村、碓井、伊東、丸川、中野、巽 他1名
6月27日 丹沢 中川川悪沢溯行・大滝林道下降 森田、成尾、柴田昌亮、倉野、野村清治、加藤、清水婦志
6月30日 丹沢 沖源次郎沢 森田
7月4日

丹沢 水無川大沢  犬塚、原、川崎、小野寺、金子美、齋藤千 他1名

   水無川本谷  関根、蛭間、伊東、細川 他1名
7月6日 三ツ峠 碓井、巽
7月7日 谷川岳 一ノ倉沢偵察 森田、関根
7月11日

谷川岳 一ノ倉沢 奥壁中央壁  森田、関根、宮井

         五ルンゼ   佐藤 他1名
7月11日 小下沢〜陣場山 中村、犬塚、金坂、齋藤千、鈴木紀
7月12日 丹沢 中川川小割沢 柴田
7月13日 三ツ峠 中野、岡崎
7月15日 谷川岳 一ノ倉沢滝沢下部 神保、碓井 河鹿岳友会今井光雄
7月16日 丹沢 中川川弥七沢溯行・向沢下降 成尾、粟生
7月17日 谷川岳 幽ノ沢滝沢 佐藤 他1名
7月17日 丹沢 セバ沢 柴田
7月18日 谷川岳 一ノ倉沢五ルンゼ 佐藤、碓井
7月24−25日 菅平 大西、沼口
7月25日 丹沢 玄倉川女郎小屋沢 森田、成尾、柴田、粟生、青木浩三郎、前田徳太郎、寺林、木村
7月27日 丹沢 玄倉川小川谷 中野
7月28日 丹沢 セバ沢 中野
7月29日−8月3日

夏季錬成B 穂高 涸沢生活  春日、森田、関根、関、倉野、粟生、伊東、鈴木、加藤、犬塚、野崎、金子、高橋

      7月31日 北尾根班  森田、倉野、粟生、野崎

      8月1日 三峰フェース班  森田、関根、加藤

            北尾根班  倉野、原、高橋

            奥穂高班  粟生、伊東、犬塚、金子、野崎

      8月2日  三峰フェース班  森田、倉野

            北尾根班  春日、関根、加藤、伊東、犬塚

            穂高・槍縦走班  原、粟生

      8月3日  先発隊 徳本越え  森田、倉野、粟生、高橋、犬塚、金子、野崎

      8月4日  後発隊 関根、原、加藤、伊東
8月1日 丹沢 中川川小割沢 山田、蛭間猛臣、川崎  鈴木、丸川
8月1日 丹沢 玄倉川本流 成尾、村井
8月1日 丹沢 源次郎沢 山内、青木、前田 他1名
8月6−9日

谷川岳  6日 一ノ倉沢滝沢Cルンゼ

     7日 堅炭岩βルンゼ

     8日 一ノ倉沢四ルンゼ

     9日 マチガ沢三ノ沢右俣
佐藤
8月7日 谷川岳 ヒツゴー沢 柴田
8月8日 谷川岳 一ノ倉沢偵察 宮井
8月8日 明神明星ケ岳 三木 他2名
8月10日 丹沢 水無川 藤田、鈴木進、碓井、丸川、森永、巽
8月15日 谷川岳 一ノ倉沢三ルンゼ 森田、柴田、宮井
8月15日 丹沢 玄倉川モチコシ沢 中野 他2名
8月15日 丹沢 ミズヒノ沢 蛭間、細川
8月22日 飯盛山 鈴木、春日、森田、前田、伊東、中村、山田、小野、加藤貞、川崎、清水、木村姉妹、犬塚姉妹、渡辺、金子美、鈴木紀、川村、青木、矢崎
8月22日 奥多摩 惣角沢 高梨、高橋実 他1名
8月24日 丹沢 玄倉川女郎小屋沢溯行同角沢下降 中野、福山
8月25日 丹沢 玄倉川本流 中野、岡崎、福山
8月29日 谷川岳 一ノ倉沢二ノ沢本谷 他会遭難中断 森田、柴田
8月29−30日 三ツ峠 成尾、中村、碓井、森永、矢崎、小野、番場、鴨下、金坂 他1名
    谷川岳 一ノ倉沢 滝沢下部 他会遭難者救出 中野、小川 他
9月5日 谷川岳 マチガ沢 山田、川崎、粟生
9月5日 鼻曲山 春日、中村、原、伊東、金子美、鈴木紀、金坂、南部、犬塚 他1名
9月11−12日 三ツ峠 関根、寺村弟、伊東、蛭間、前田
9月12日 谷川岳 一ノ倉沢 二ノ沢右俣 森田、秋池、碓井、柴田  木村ま、武井、佐藤、粟生
9月12日 丹沢 セバ沢 中村、中野、矢崎、番場、寺村姉
9月19日 谷川岳 一ノ倉沢(中退) 関根、森田、宮井、佐藤、寺村、伊東、中野
9月19日 三ツ峠 中村、成尾、大西、山田、金坂
9月24日

谷川岳一ノ倉沢生活 六ルンゼ左俣班  森田、宮井

          五ルンゼ班  山田、青木

          滝沢Aルンゼ班  柴田、寺村、番場

          南面オジカ沢班  佐藤、金山、三浦
9月26日

谷川岳東面集中登攀  西黒沢班  中村、大栗、細川、笠原、清水婦、金坂、川村、渡辺、毛受、吉川、金子美、小俣 他1名

           マチガ沢班  山田、岡崎、福山、武井、番場、鴨下、萩谷、戸田、野村、矢崎、青木、前田、寺村姉、野崎、三浦、小野寺

           幽ノ沢滝沢班  佐藤、金山

           一ノ倉沢 二ノ沢右俣班  森田、中野、山内

                滝沢Bルンゼ班  藤田、碓井、丸川、森永

                第三ルンゼ班  柴田、倉野、寺村寿

                第四ルンゼ班  関根、伊東、蛭間、春日 他1名 

                第五ルンゼ班  宮井、川崎、大西
10月4日 他会遭難救助 谷川岳 一ノ倉沢 四ルンゼ

森田、関根、宮井、中野

柴田、中村、森永、粟生

藤田、原、佐藤、碓井

山田、秋池、伊東
11月2日 谷川岳 一ノ倉沢γルンゼ 森田
昭和19年/1944

4月13日

粟生忠司(昭和18年入会)富士山吉田口7合目にて遭難死亡
6月10日 谷川岳 一ノ倉沢一ノ沢 碓井、藤岡
6月11日 谷川岳 一ノ倉沢六ルンゼ右俣 森田、小川、吉原
6月22日 谷川岳 一ノ倉沢烏帽子沢奥壁 森田、小川、碓井
7月1日 谷川岳 一ノ倉沢二ノ沢本谷 森田、中野、杉山
7月7日 谷川岳 オジカ沢 森田
7月15日 谷川岳 一ノ倉沢滝沢下部トラバースルート(第7登) 碓井、神保、今井光雄(河鹿岳友会)
7月15日 谷川岳 幕岩Cフェース(初登) 森田、小川
7月16日

谷川岳 一ノ倉沢ザッテル越BCリッジ  碓井、半田峯二、石原、神保

        コップ状岩壁  森田、小川 今井光雄(河鹿岳友会)
7月23日 谷川岳 一ノ倉沢滝沢下部完登 森田、中野
8月1日 谷川岳 一ノ倉沢ザッテル越え滝沢Dルンゼ 碓井
8月2日 谷川岳 一ノ倉沢奥壁中央壁 碓井
8月3日 谷川岳 一ノ倉沢三ルンゼ 碓井
8月6日 谷川岳 一ノ倉沢ザッテル越滝沢Dルンゼ 森田、萩谷、石原、藤田
8月12日 谷川岳 一ノ倉沢 二ノ沢本谷

森田、萩谷弘之、蛭間、秋元兼之

神保一男、雨宮甲子郎、岩崎喜義
8月15日 谷川岳 一ノ倉沢ザッテル越CDリッジ 碓井、鈴木、三浦
9月3日 谷川岳 一ノ倉沢滝沢下部(上部Bルンゼ) 森田、蛭間
9月17日 谷川岳 一ノ倉沢六ルンゼ右俣 碓井
10月15日 谷川岳 幕岩Aフェース・南稜(初登) 森田、中野
昭和20年/1945
9月16日 谷川岳 一ノ倉沢四ルンゼ 碓井

icon382.gif U 成長期

  

V 隆盛期    W 交錯期    X 復活期

icon382.gif「60年をふりかえって」

icon382.gif アーカイブス

icon377.gif トップページ