NONSENSE/MONTHLY
2005年5月30日(月)
BARはマクラーレン,ルノーに着いて行けませんでしたねぇ…。サンマリノGP以来、1ヶ月以上火の入ってなかったエンジンを使った為にエンジンが本調子でなかったが故の遅さ
2005年5月29日(日)
何気に近くの書店で販売していたので購入。EBBROから最近リリースされたのは知っていたんですが、なんとなく買いそびれていたので(^-^A)。流石はEBBRO!と言いたい所です

2005年5月28日(土)
…解ってはいましたが、何故全編新作じゃないんでしょうorz。映画を見ながら「もうエンディング?」と思ったのは、"新世紀エヴァンゲリオン -シト新生-"以来ですね…いや、
2005年5月26日(木)
土曜日はレイトショーでこれを観に行く予定です(チケット予約済み)。劇場作品のガンダムとしては「ガンダムF91」以来です…といってもファースト3部作,「逆襲のシャア」も
2005年5月24日(火)
先月末の事。母親から親父の新車選びを委託されてました。「運手席の座面が高く多人数乗車良い」というリクエストを受けていたので、新型ステップワゴン(ホンダ),新型セレナ
2005年5月23日(月)
モナコGP、なかなか楽しめました。絶好調K・ライコネン&マクラーレンとは対照的な、未だトンネルを脱しないフェラーリ陣営の低迷ぶりは一寸残念でしたが、チェッカー直前
2005年5月22日(日)
土曜日はJR総武線沿線にある自社に用事があった為、帰りに秋葉原に寄ってきました。休日出勤で服装はカジュアルでも、通勤用のカバンを持っていたのでカバンをコイン
2005年5月19日(木)
今日からF1第6戦・モナコGPの開幕です。僅かに望みはあった様なので最後まで期待していたんですが、やはりJ・バトン,佐藤琢磨の走りはモナコでも観る事は出来ないようです。
2005年5月18日(水)
思い切って購入しました。価格も最寄のPCショップで1.4愉吉まで下がり、最大の売りであるオートフィルムローダーが後継機に搭載される様子が無いので、多少の不評は目を

2005年5月16日(月)
仕事の話ですが、今週から勤務地が都下から都内に変わりました。その為、ビート通勤から電車通勤になってしまいました(大泣)。先週までの勤務地も会社の許可無く勝手に
2005年5月15日(日)
ツインリンクもてぎ(栃木県)で行われたMTB!2005に参加してきました。心配だった天気も、なんとか開会式から閉会式直前まではもったので(晴れて暖かくなったり、曇って
2005年5月14日(土)
我々は、1年待ったのだ(`д´)ノあ、去年は参加できなかったから2年か。と言うわけで、例年同様に考えていたモディファイ計画の1%も達成できないまま、それでも一世一代
2005年5月11日(水)
愛知万博会場で凄まじい人気を誇る「サツキとメイの家」。日時指定の完全予約制で葉書による6月分の申込には20万通を超えているそうです。正直、なぜそんなに見学希望者が
2005年5月10日(火)
今週末のMTB!2005で、ナンバープレートを隠す為のアイテムを考えていました。私のビートは九州から関東に転勤した後もナンバーを変更してないんですが(車庫証取るのに
2005年5月9日(月)
マクラーレン銀河帝国復活(笑)。前戦サンマリノGPは残念ながらリタイアでしたが、マクラーレン&K・ライコネンがで見せた速さが本物だった事が証明されましたね♪学生時代
2005年5月8日(日)
来週の茂木行きリハーサルと称して(笑)、常磐道・水戸ICから程近いホンダプリモ千波まで出張って以前から欲しかったフロアカーペット(濃いグレー)を購入してきました♪

2005年5月7日(土)
あまり興味は無かったんですが(ぉぃ、なんとなく観てきました。冒頭の混乱シーンを見た瞬間「この時期によく公開に踏み切ったなぁ」とも思いましたが…全体的にイマイチ
2005年5月5日(木)
風邪をひいたようで、一日中頭痛に悩まされてました(T_T )。結局、この3連休何もやらなかった訳で…どおすんのよ、俺!。…続きませんけど(笑)、こちらは昨日の続き。
2005年5月4日(水)
気が付いたら日が暮れてました(((゚д゚;)ウゾ。昨夜、調べ物で夜更かししたのが不味かったなぁ…。新生富士スピードウェイで行われた"SuperGT"第2戦。結果はオフィシャル
2005年5月3日(火)
何時以来の3連休だろう(゚▽゚ )。天気も良いし、弁当でも持ってピクニックに行こうかな♪と、いう訳で1日中部屋に篭ってたまってたDVD見てました(爆)。なんとも贅沢な…
2005年5月1日(日)
GWですねぇ(゚▽゚ )。休みで派手な連休ではありませんが(大分出張で1日も休みがなかった去年に比べれば雲泥の差)、のんびり15日までを指折り数えながら滝汗流してます。

RSS