NONSENSE/DAILY
2005年6月13日(月)
カナダGP
昨夜のカナダGPは荒れましたねぇ…。
で、K・ライコネン(゚∀゚ )ヤッタネ!!前戦ヨーロッパGPではファイナルラップに悪夢を見たライコネンですが、今回は堅い走りを見せてくれましたね♪まぁ、J・バトンのクラッシュに起因するSC導入が無ければJ・P・モントーヤが逃げ切った可能性もありますが(にしても、久々に黒旗失格を見たような気がする)、勝負に"タラレバ"は禁物。運も実力の内です。

運も実力となると、BAR陣営は依然として何かに憑かれている感じがしますね(- -;)。バトンもそうですが、佐藤琢磨に関しては1度ギアトラブルでレース序盤にしてピットに納まるも修理を施して再度出走!にも関わらず今度はブレーキトラブル(爆)。来週のアメリカGPでこの嫌な流れを立ち切り、快走を見せてくれると信じています(-人-)念。

にしても、脇坂寿一ってのコメンテーターなのに解説の片山右京をガンガン潰しにかかってましたね(笑)。脇坂さんの解説って間違っては無いんだろうけどもの凄く理屈っぽく聞えるんですよね。脇坂さん自身は万人に解り易くと思って解説しているとは思うんですが、一寸空回り気味かな?逆に右京さんは解説が少なくて感想が多いんですよねぇ(^ ^A)。脇坂さん単独で副音声なんてのは如何でしょう(いや、マジで)。
戻る