NONSENSE/MONTHLY
2011年3月28日(月)
今年もF1の季節がやってきました('-'*)。が、政情不安により開幕戦バーレーンGPがキャンセルになったり、昨年のドライバーズランキングで8位に着け活躍が期待されたR・クビ
2011年3月22日(火)
首都圏の電力不足が判明した後、私生活で微妙に影響を受けた事があります(・ω・)。実にくだらない、取るに足らない事だとは重々承知していますが、個人の戯言とご理解下さい
2011年3月15日(火)
自炊しない独男にとってコンビニは生命線(爆)。仕事帰りの疲れた足取りでコンビニの自動ドアをくぐり、店内を見渡すと…一部の惣菜を残して食料は全滅。空になって什器には

2011年3月13日(日)
東北沖大地震で被災された皆様には、心より御見舞い申し上げます。一昨日の15時頃、私は都内某所、16階建てビルの15階で仕事をしていました。地震が起きたその時、免震構造
2011年3月12日(土)
昨年上映された『SP 野望篇』の公開日は台風が接近していましたが…。昨日発生した東北沖大地震の混乱は続いていましたが、劇場が興行を中止しない限りは観に行かない理由
2011年3月8日(火)
旗艦PCに撮りこむHDソースの切替に重宝していたD端子セレクター「AT-SL73D」。導入して1年、特に大きな不満は無かったんですが、強いて上げるなら…手動切替の為、一々オー

2011年3月5日(土)
オドメーターが10万kmを刻んだから、今日は10万km記念日(・ω・)。過去に10万kmを見届けた愛車は、サバンナRX-7と二代目ビートの2台。今回の二代目インテグラで3台目になりま

2011年3月1日(火)
永遠に終わらない、音探しの旅(・ω・)。昔はAVアンプを用いた5.1chサラウンド環境とソニーの34型モニター「KX-34HV2」で悦に入っていましたが、地上アナログ放送終了を前に

RSS