NONSENSE/MONTHLY
2007年7月29日(日)
最後に降立ったのが何時だったか思い出せないくらい久しぶりに、秋葉原に行ってきました。淀橋やアキハバラUDXが建った後の秋葉原駅周辺を歩くのは初めてだったんですが…

2007年7月16日(月)
ホスティリティカーディーラーでビートを引取ってきました。本当は先週末の土曜日に引取る予定だったんですが、急な出張が入った事にしてキャンセル(みなまで言うな)、
2007年7月15日(日)
HDD故障のジャンク扱いで先日購入したNECのノートPC「LaVie J LJ500/6A」。HDDから嫌な音を鳴らしつつも正常に動いていたので、初めての無線LANの設定等を弄りながら遊んで

2007年7月13日(金)
以降は痔核(いぼ痔)にまつわる話ですので、心してお読みくださいm(_ _)m。昔から定期的なお通じは無く、長距離ドライブが好きで、仕事は始終座りっぱなしといつフリ込んで
2007年7月10日(火)
ホスティリティカーディーラーから車検に関して連絡が入りました。車検を通す為に必要な処置として、右内側のドライブシャフトブーツ交換(\17,933)、右フロントのハブ
2007年7月9日(月)
K・ライコネン様、単独の3勝目です( ̄ー ̄)b。ただ、欲を言えばコース上でF・アロンソやL・ハミルトンを捻じ伏せる走りが見たい気がしなくもないですね。勿論、ピット戦略で
2007年7月8日(日)
10日に控えた賞与支給に後押しされて、思わず購入してしまったNECの「LaVie J LJ500/6A」です。毎度PCショップの今回はジャンク品(無保証)で、価格は主要な付属品が殆んど

2007年7月8日(日)
2年振りにビートの車検の季節が訪れました(爆)。ホスティリティカーディーラーには8日夕方の入庫予定で予約を入れていたので、今朝の体調不良を振り切って、何時もの様に

2007年7月7日(土)
1年に1度だけ織姫と彦星が出会う七夕な夜('-'*)。…とは全く関係ありませんが、昨年末に専門学校時代の仲間内で行ったの同窓会で携帯番号を交換していた知人(互いに東京で
2007年7月4日(水)
マクラーレン側から「知的所有権の侵害は無い」とコメントも出てますし、技術情報のパッケージを受取ったのが4月末ということであれば、その情報が現在のマクラーレンの速さ
2007年7月3日(火)
昨年の3月末で猶予期間が終了して、表向きにはPSEマーク未取得の電化製品が販売出来なくなってから15ヶ月。ビンテージ物を扱う店やリサイクルショップに少なからず混乱を
2007年7月2日(月)
K・ライコネン様、待望の2勝目です( ̄ー ̄)b。熾烈なバトルを制した訳でも、圧倒的な速さで逃げ切った訳でもありませんが、スタートでL・ハミルトンを抑えピットタイミング
RSS