■2001年1月のダイエット記録

日付 有酸素運動
(分)
体重
(kg)
体脂肪率
(%)
1/1 W40 × 新年会
1/2 - × 新年会
1/3 - 57.8 27 × 新年会
1/4 - 57.2 26 ×  
1/5 S40 56.4 27  
1/6 S40 56.8 26 ×  
1/7 S30 56.8 26  
1/8 - 57.2 26 × 新年会
1/9 - 56.8 27  
1/10 - 56.4 26  
1/11 - 56.4 26  
1/12 - 56.8 26  
1/13 - 57.2 26  
1/14 W20 57.0 26 × 新年会
1/15 - 56.8 26  
1/16 S30 56.2 27  
1/17 S30 56.2 26  
1/18 - 56.6 27  
1/19 - 56.4 27 極少  
1/20 S50 57.0 26  
1/21 S40 57.2 27 極少  
1/22 W30 56.8 26  
1/23 - 56.8

26

極少  
1/24 - 56.4 26  
1/25 W30 55.8 26  
1/26 -

56.2

26 ×  
1/27 - 56.2 26  
1/28 W20 S50 56.6 26  
1/29 W30 56.6 26 極少  
1/30 -

57.0

26  
1/31 - 56.8 26  

今日のひとこと

1/29(月)

今日は、霞ヶ関での打ち合わせが終わった後、官庁街をぐるっとまわり、日比谷公園の中をのんびり横切り、リニューアルしたばかりの東京宝塚劇場の前を通って銀座までウォーキング。だいたい30〜40分くらい歩いたのだけれど、天気も良かったし、ちょっとした観光コースのようで楽しかった。

1/28(日)

昨日はせっかくの土曜日と言うのに大雪で、運動にも行けず家の中で缶詰状態。 今日はすっかり晴れたので、雪の残る歩道をヨテヨテ歩きながら、ジムへと出かけた。

昨日雪だった反動か、今日のジムはいつもの日曜日よりもさらに混んでいる。冬になってから閑散としていたプールも大盛況。
水中ウォーキングコースも大渋滞で、小さな歩幅でちょこちょこ歩き回って帰ってきた。

1/25(木)

節酒生活の賜物か、体重が減少傾向を見せてきたかもしれない。
(いつのまにか、断酒が節酒へと移行しているのでした(^ ^;)
この調子で、ダイエット生活にはずみをつけたいな。

今日は、久しぶりに遠めのスーパーまで歩いて行った。
最初は寒かったけれど、しばらく歩いているうちに体はぽかぽか。風に当たっているうちに頭がスッキリして、仕事のアイディアがいろいろ浮かんできた。外出前は寒そうで躊躇したけれど、思いきって出かけてみて良かったな。

1/22(月)

今日は虎ノ門まで打ち合わせに出かけた。

地下鉄に乗っていたら、30分くらい早く着きそうだったので、2個手前の赤坂見附で降りて歩くことにした。氷川神社や国会議事堂を横目に見ながら目的地までウォーキング。赤坂周辺はもう地図がなくても歩けてしまう。ダイエット生活の賜物と言えよう。

それにしても、やっぱりこの時期のウォーキングは寒い!

1/19(金)

今日は週末なので(・・・と自分に言い訳をしつつ)、断酒期間中ではあるけれど、少しだけビールを飲んだ。お、おいしい・・・!

こうやってしばらく我慢したあとに飲むと、一口一口のありがたみがわかるというか、今まで湯水のようにビールを飲んでいた自分をちょっぴり反省してみたりする。少量を味わって飲むということの楽しさをなんとなく思い出した感じ。

さて、明日は久しぶりにまとまった時間が取れそうなので、プールに行くことができそう。思いきり、リフレッシュしてこようっと。

1/18(木)

今日で断酒も4日目。

そんなにすぐ体重に変化が出るものではないということはイヤというほどわかっているはずなのに、やっぱり「なんでお酒もやめているのに体重が減らないのー!」というイライラ感は募るばかり。

これを耐え抜いてこそ体重減に繋がるというのはわかっている。わかってはいるのだけれど、遠くの体重減より目先のビールの方が魅力的に見えてしまう・・・。

ああ、でも、何かしらの成果が出るまではがんばるんだ、今回は。

1/17(水)

思えば、12月から今月にかけて、約3kg太ってしまった。
ちょっと食べるとあっという間に太ってしまう。なんで私の体はこんなに伸縮が激しいんだろう。(あ、違った。”縮”の方は激しくないな。)

断酒生活も3日目。いつまで持つだろう?
でも、年末年始にたくさん飲んだ想い出を胸に、もうしばらくがんばろうっと・・・。

1/16(火)

普段はあまり私の体型については言及しないダンナが、「最近、ちょっとスゴイよね。」とつぶやいた。そう、スゴイのは、私の最近の太り方。正月が明けてから、確実に一回りは大きくなった。リブ編みのセーターなんかを着ると、もうムチムチ感いっぱい!

これではまたまた60kgに戻ってしまう日も近い。これはなんとかしなければ!

・・・ということで、昨日から断酒を敢行。仕事が忙しくて運動がなかなかできないのだけれど、暇を見つけてプールにも行って、なんとか50kg前半への復帰をはかりたいところ。

1/11(木)

知人が本で読んだそうなのだけれど、騎手の武豊さんは、手首を掴んだだけで200gくらいの単位で体重増減がわかるそうである。
また、元ボクサーの飯田覚士さんは、鼻を指でつまんだだけで体重増減がわかったらしい。仕事のために体重を管理するというのはこれほどまでに壮絶なものなのかと驚いた。

私なんて、200g位増えても全然わからない。 (というより、こんなにお肉がぷよぷよしていたら、200gの増減なんて大差ないわよね・・・。)極限のところで体重を維持しているプロの人たちってやっぱりスゴイ。

1/10(水)

今日は吉祥寺まで、バーゲンめぐりに出かけた。

なぜか今、吉祥寺のデパートは閉店セールのオンパレード。吉祥寺中ぐるぐるぐる歩いて回って、ほとんどのデパートを制覇したら、ちょっぴり疲れてしまった。(それなのに、バーゲンの成果は何も得ずに帰ってきている私って・・・。)

それにしても、ダイエット全盛期は吉祥寺まで40分かけて歩いて行ったというのに、今日は往復バス。あの根性は、今どこへ・・・。

1/7(日)

なんだか最近、腰が痛い。

昨年末、ろくに運動もせず、ずっと座りっぱなしで仕事していたからなのか。
昨年9〜11月に慣れないエアロビクスにせっせと通ってしまったからなのか。
原因は不明なのだけれど、これ以上悪化しても困るので、水中ウォーキングに行っても、以前のように大股でガシガシ歩いたり、中腰で歩いたりするのはやめて、 ちょっとずつ無理の無い歩幅で歩くことにした。

せめて手の動きだけでもバリエーションをつけようと、平泳ぎ風・逆平泳ぎ風(後ろから前へ)・クロール風といろいろ研究中。人から見たら、かなりあやしいかもしれないな・・・。

1/6(土)

遅れ馳せながら、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。

もう当然の結果と言おうか、年末年始の宴会漬けで、すっかりたくましくなってしまった私の体。ここ2日間は間食抜きの生活をして、少しづつダイエット生活への復帰をはかっている。う〜ん、それにしても、このお腹についたお肉たちは手ごわそうだなあ・・・。


■過去のダイエット状況→ 2000年:5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

▲DIET!DIET!!DIET!!!リターンズTOPページへ