■2000年10月のダイエット記録
今日のひとこと ◆10/2(月) 豚肉の目立つ脂肪部分を、指で引っ張って取っていたところ、いつのまにか背後にいたダンナが、「いっつも、そんなふうに力任せに脂身を取ってるの?」と聞いていたので、「・・・うん。」と答えたら、「ふ〜ん、根っからの料理人だねえ〜。」と意味不明のセリフを残して去っていった。やっぱり、力任せに脂身をむしりとっている妻の姿は異様だったのだろうか・・・。 ◆10/3(火) 今日は夜に打ち合わせがあり、そのままクライアントの方と食事をすることになった。軽めの夕飯を取ってから出かけたので、1日4食状態!そういえば、おやつも食べてしまったっけ。明日の食事は控えめにしよう。 ◆10/4(水) ここのところ急に涼しくなって、ビールの季節も過ぎようとしている。おかげで、ビールを飲みたい!という欲求も落ち着いてきたようで、ここのところお酒も控えめな毎日。そのかわり最近は、秋の新作お菓子への欲求が頭をもたげてきている。ああ、四季を通じて安らぐことのない、ダイエットの日々・・・。 ◆10/8(日) 昨日、日帰りで鎌倉に行ってきた。坂道の多い地形なので、ただ歩いているだけでも、ものすごい運動になる(おかげで、今日はふくらはぎが筋肉痛)。 ◆10/15(日) 先週は仕事が立てこんでいて、運動もほとんどしないまま。ストレス解消はどうしても食べ物に向ってしまうようで、3時頃に近所のコンビニにおやつを買いに行くのが唯一の気分転換。加えて、夕食の買物&仕度のヒマも無く、ついつい出前と外食で済ませてしまう始末。それでも体重が増えずにいるのは、運動のおかげで基礎代謝量が増えているからなのだろうか・・・?とにかく、仕事が落ち着いたら、なんとか節制しないとなあ。 ◆10/16(月) 今日は胃がん検診に行ってきた。昨日9時以降の食事と今日の朝食は禁じられていたので、イヤでもダイエット状態。こうやって強制されると我慢できるのに、どうして自分で食べ物を我慢しようとするとできないんだろう? ◆10/17(火) 仕事で、2日続けて半徹夜状態が続いていたのだけれど、今日になって、ようやく時間にも余裕が出てきた。運動をしに行こうかと思ったものの、さすがに気力も体力も残っていなかったので、スポーツクラブのサウナに行って、疲れと汗をびっちり絞ってきた。でも、家に帰ってくると、もうすでに次の仕事が!またしばらくダイエットの余裕はないかも知れない・・・。しゅん。 ◆10/18(水) 以前は、なかなか汗をかいたりすることはなかったのだけれど、ダイエット生活を始めてからというもの、とにかく汗をかくようになった。食事をしているだけでも全身が汗ばんでくるほど。やっぱり新陳代謝が良くなっているということなのかな。 ◆10/20(木) だんだん涼しくなってきて、鍋のおいしい季節になってきた。白身魚や皮を取った鶏肉と、たっぷりの野菜を煮た鍋はヘルシーだしお腹いっぱいに食べられるから大満足。これから、いろいろなバリエーションで楽しもうっと。 ◆10/22(日) 最近ぼーっと立っていると、無意識のうちに手足がエアロビクスの動きをしていることがある。それはまるで、映画 「Shall we ダンス?」の中で、役所広司が知らず知らずのうちに、駅のホームや電車の中でダンスステップを踏んでいたシーンのよう。もともとハマりやすいタイプではあるけれど、こんなところでもそれが出てしまうとは・・・。 ◆10/23(月) お風呂には、本を読みながらゆっくり入るようにしているのだけれど、今の入浴の友は、懐かしの「キャンディ・キャンディ」。今日は佳境を迎えたので、いつもよりもさらに長湯して読みふける。テリィとの別れのシーンでは涙がとまらず、汗と涙でぐしょぐしょ状態に・・・。人が見ていたら、さぞかし異様な光景だったであろう。 ◆10/27(金) 今週は、いろいろと多忙で運動もできずじまい。加えてしっかり食べるから、今のこの状態は、もうダイエット生活とは呼べないかも・・・。仕事が落ち着いたら、もう1度ダイエット計画を練り直してみないとなあ。 ◆10/29(日) 今日、久しぶりにプールへ行って水中ウォーキングをしたら、まっすぐ歩いているつもりでも、すぐ水に流されてしまってびっくりした。やっぱり、さぼらずに運動しないと、体ってすぐなまってしまうものなのね。 ◆10/30(月) 今日、今さらながら、「お腹が空いた時は我慢する」ということを思い出した。ダイエットを始めたばかりの頃は、「お腹が空いても我慢すればなんとかなる!」を信条に食欲と戦っていたのに、ここのところそれをすっかり忘れて、「お腹が空いたら、とりあえず何かで満たす」が当たり前になっていた(一応、”何か”のカロリーは気にするけれど)。ダイエッターに空腹はつきものなのだ。初心に返ってがんばらないと。 ◆10/31(火) エアロビクスも2ヶ月目にしてようやく慣れてきたので、ちょっとだけレベルの高いレッスンに参加してみた。基本的な動きができていれば結構ついて行けるもののようで、今までの「エアロビクスの食わず嫌い状態」は、ちょっともったいなかった気がする。とは言っても、いまだに、人と違う動きをして大慌てすることは度々なのだけれど。
|