■2000年9月のダイエット記録

日付 有酸素運動
(分)
体重
(kg)
体脂肪率
(%)
9/1 W30 55.0 22  
9/2 S20 AQ50

54.8

23

 
9/3 W40 55.0 23  
9/4 E40 55.4 23  
9/5 E60 55.4 22  
9/6 W40 55.2 22  
9/7 - 55.0 23  
9/8 S60 54.4 23 ×  
9/9 S60 54.8 23  
9/10 - 55.4 23  
9/11 S20 AQ50 54.8 23  
9/12 - 54.4 23  
9/13 AQ50

54.6

22

 
9/14 W30 54.4 23  
9/15 - × 旅行
9/16 W30 56.0 23 旅行
9/17 AQ50 55.4 24  
9/18 - 54.4 24 -
9/19 - 53.8 24 -
9/20 S30 AQ50

54.0

24 -
9/21 -

54.2

24 -
9/22 E50

54.4

24 -
9/23 S30

54.8

24 × -
9/24 W30

55.2

24 -
9/25 E50

55.4

24 --
9/26 -

55.0

23 --
9/27 AQ50 54.8 24 -
9/28 E50 54.8 24 -
9/29 - - - × 帰省
9/30 - - - × 帰省

今日のひとこと

09/02(土)

今日はスポーツクラブデビュー。アクアビクスのレッスンを50分受ける。地上では絶対できない!という動きも、水中だとスムーズにできるから、普段動かさない筋肉をたくさん使えた気がする。それにしても、50分ハードに動きっぱなしというのは、やっぱり疲れるなあ・・・。

09/03(日)

昨日アクアビクスデビューした勢いで、今日もプールに行こうと思ったが、あまり調子に乗ってまた具合が悪くなってもマヌケだなあ・・・と思いなおし、スーパーへの往復ウォーキング程度ですませる。だんだん日差しも弱まってきているし、もうすぐウォーキングしやすいシーズンになりそうだな。

09/06(水)

スポーツクラブに通い始めてから、カロリーをいっぱい消費している気になって、つい前よりもしっかり食べるようになってしまった。ハードな運動をすると食欲もばりばり出てきてしまうみたい。おかげで、前より重くなってきたような気が・・・!やっぱり運動だけではなく食事も気を使わなくちゃいけないのよね。

09/07(木)

どうやら仕事が超繁忙期を迎えてしまった模様。今日もいろいろ外を回って、家に帰ってきたら、もうクタクタ。でもまだ今日中に上げなくてはならない仕事が山積み・・・。
運動できないのは仕方ないとしても、ストレスでドカ食いだけは避けたいなあ。

09/11(月)

今年の春先、一番痩せていた頃に買ったスーツを着たら、スカートの太もものあたりがムチムチしていて、かなり焦ったことがあった。ところが今日、そのスーツを着てみたら、腰まわりが(比較的)すっきり入ってびっくり!体重に劇的な変化はないけれど、体は締まってきているのだろうか・・・。

09/12(火)

この季節は、新作チョコレートが続々と発売されるので、毎年その誘惑と戦いつづけなければならない。でも今日は、つい「ムースポッキー」を買って来てしまった。だって、去年は売り切れで買えなかったんだもん・・・。 箱の裏には、「1袋119kcal」との表示が。1日1袋でガマンしなくちゃね。

09/14(木)

今日は初めてのクライアントを訪ねる日。会社の所在地を確認するため、早めに出かけて駅前の地図看板で調べていると、自転車整理のおじさんが親切に道を教えてくれた。ありがとう、おじさん!
しかし、 おじさんの言う通り行ってみたら、目的地はなかなか見つからない。結局30分ぐるぐる歩き回ったあげく、たどり着いた目的地は、駅のすぐ隣!今日はウォーキングをするつもりがなかったから、高いヒールの靴で出かけたのに・・・。もう、おじさんたらっ!
まあ、思わぬところでカロリー消費が出来たから、おじさんに感謝かな?

09/16(土)

今年は夏休みが取れなかったので、この連休で温泉旅行でもと、一泊二日で新潟まで出かけてきた。現地に着いて今更のように気がついたのは、ここは日本随一のお酒どころであるということ!酒屋さんに行くと、こちらではなかなかお目にかかれないような銘柄の日本酒がたくさん!悩みに悩んで厳選の品・数本を宅配で家に送ってもらう。(最近濃度の高いお酒は止めていたんだけどなあ・・・)
帰り際 、海の幸・山の幸・酒の幸を思う存分堪能して大満足の私に、ダンナが、「明日の朝、体重計にのってブルーになっている姿が目に浮かぶ」とぽつり。どきっ。明日はしっかり食事節制&運動しよう。

09/18(月)

連休で体重が増えてしまったけれど、思ったよりも早く連休前の数値まで回復したのでひと安心。
とりあえず最近の目標は、「少し増えたと思ったら、少し節制してすぐ戻す」。まとまって増えた体重を減らすのは本当に大変!その都度戻していれば、あとで楽だものね。

09/19(火)

なぜか昨日から体重がどんどん減っている。特に自覚症状があるわけではないけれど、「もしかして、またまた体の調子が悪くなったのかしら?!」と疑心暗鬼になり、今日は運動をしないでおとなしくしていることに。
ちょうど体重が減りそうなタイミングではあるし、今月は運動もがんばったから、その成果ならよいのだけれど。

09/20(水)

アクアビクスの先生に、「ちゃんと息してますか〜?」とよく言われる。
つい、先生の動作を真似することで精一杯になってしまい、思わず口を一文字につぐんだまま、息を止めて必死になって動いているらしい。
「有酸素運動ですから、体に酸素をしっかり送ってあげてくださいね〜」 とのこと。
そうよね。こんな窒息寸前のダンスじゃ、有酸素運動だかなんだかわからないわよね・・・(ちょっと自信喪失モード)。

09/23(土)

ダイエットをしていると、いつも我慢しているものを突然食べたくなり、一度そう思い始めると、その欲求がどうにも押さえられなくなるときがある。
今はなぜだか「揚げ物病」。ここのところ、揚げ物が食べたくて仕方がない。いつもは極力ローカロリーにおさえているお酒のつまみに、ポテトを揚げてしまったりする始末。そろそろなんとかしないと、くせになってしまいそう・・・。

09/24(日)

今月は、どういうことだか、食べることになかなか歯止めが効かない。やっぱり「食欲の秋」が、私の中にもしっかり訪れているのだろうか。
今月は運動もがんばっているから、きっちり食事制限をしていれば、もっと痩せたのかもしれないなあ・・・。反省。

09/26(火)

プールに通っていると、全身が引き締まるような実感が出てくる。ここのところ、特に上半身はお肉のブヨブヨ感がほとんど感じられなくなってきた。でも、このぽっこりお腹だけは、なかなかどうにもならない!今後の課題はやっぱり下半身対策になってくるんだろうなあ。


■過去のダイエット状況→ 2000年:5月 6月 7月 8月

▲DIET!DIET!!DIET!!!リターンズTOPページへ