Warashi

Gallery
WIND
FURBLE
SUI
WARASHI
TANABATA
KAZEMATSURI
MORIWATARI
ZEN
ANJYU
New Year Card
etc...
FURBLEの世界
FURBLEに至るまで
FURBLEが生まれた!
制作
作品制作に入る前に
ツール作り
テストレンダリング
一回目のビデオコンテ
ツールの方向性
ツールの限界
2回目のビデオコンテ
絵コンテ作成
最終モーション作成
最終レンダリング
最終レコーディング
マスターテープの作成
疑問&質問
なぜツールを作るのか?
音楽はどの段階で作るのか?
会社で作品制作はできるのか?
なんで毛なのか?また何で毛虫?
どんな勉強をしてきたのですか?
作品の発想はどこから?
青色が多いですが・・・。
これからどういう風になるんですか?




 


1996 (C) NAMCO LIMITED

1996年制作

Data
Producer Yasuo Ohba
Director Yasuo Ohba
Music O.M.Y.
Length 1 min 35 sec
Media Betacam SP
Exhibition
1996.8 SIGGRAPH 96 Computer Animation Festival #Animation Theater(U.S.A./New Orleans)
1997.3 IMAGINA 97
Paper/ Media

思い出したら随時追加していきます。だいぶ忘れてしまった・・・。

Comment

 今までの作品は1節の毛で表現されていたのだが、この作品ではいくつもの節を設置し髪の毛のようなジオメトリで表現している。まるで子供の頭のようでもあり、子供たちが昔懐かしいカゴメカゴメを踊っているようにイメージした作品である。作品製作としては時間もかかりアイデアに苦労した作品。音楽は、OMYというYMOをもじったバンド(ポニーキャ二オン)の曲を使わせていただいている。当時このバンドはナムコのサウンドチームで構成され知り合いがいた。初めてヨーロッパで発表できた作品でその後ヨーロッパの各地で上映、放映された。

大場 康雄