|
第14回スリーエフカップ
|
スイム [m] |
バイク [km] |
ラン [km] |
合計 [km] |
|
キッズの部 | 60 | 2 | 1 | 3.06 |
ジュニアの部 | 100 | 5 | 2 | 7.1 |
ファミリーの部 | 200 | 8 | 2.5 | 10.7 |
リレーの部 | 400 | 20 | 5 | 25.4 |
一般の部 | 400 | 20 | 5 | 25.4 |
![]() |
スイムはプールで泳ぎます。 キッズ・ジュニアの部では、横方向に、 一般の部では縦方向に泳ぎます。 縦方向に泳いだ場合、途中で水深が深くなっており、背が立たなくなります。 |
バイクは基地内の道路を周回します。
全くのフラットコースですが、路面はアスファルト自体が粗い上、破損や・補修跡が多く注意が必要です。 周回チェックには、バイクに取り付けたセンサーで行います。 |
![]() |
![]() |
ランは腕につけたセンサーによる周回チェックと、輪ゴムによるチェックを行います。 (センサーチェックの直後に輪ゴムを渡されましたが、一度とり損ねてしまいました) |
ゴールの先の道路では、散水栓が開放されていました。 フィニッシュ後、ここで水浴びをする事が出来ました。 |
![]() |
![]() |
コンビニのスリーエフが出店しています。 お弁当・おにぎりを販売していましたが、 10時頃には売り切れてしまいました。 その他にも、
等が出店していました。 |
選手の昼食は、ステーキランチと和風弁当が選べます。 写真はステーキランチですが、さらにトウモロコシがついていました。 今回のステーキランチは、今までと違い結構おいしかったです。 |
![]() |
大会スポンサーのスリーエフ
厚木基地・座間キャンプ・相模原補給廠1/50,000 433K