Last-modified: Sun, 29 Jul 2001 01:43:00 JST
[static,cache:on]
powered by tds-1.5.3
Prev | 2000/8 | Next | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
朝会社にてちょこちょこっと仕事をした後、大学へ。ちょっとした研究会があって、そこで簡単な発表をすることになってしまったのです。最初は断ったんですけれどね。実際は前の発表がおして時間がなくなったので、10分弱で済ませたのでたいした事ありませんでした(ひと安心)。
研究会後は懇親会。今日も箕面の地ビールを飲みましたが、周囲の評判は今ひとつでした。あんまりビールっぽくないのがその理由のようです。口直しをしようということで、一緒に行っていた会社の同僚と千里中央で二次会。
で、土曜日に買ってきたポートレートの一回目を終了。美術部員の主人公に対して、美術部関係の女の子4人がヒロインとして選べますので、美術部顧問にして天才芸術家「草葉ゆかり」先生なぞ選んでみました。ちなみに赤毛+眼鏡+巨乳という三拍子そろったお姉さんです。過去にいろいろあったようで、その辺が主人公の夢に現れるという形でお話は進みます。感動したっていうほどじゃないですが、まあよく出来ているのではないでしょうか。夢の中で選択を間違えると、陵辱系バッドに行くようなのですが、こちらは未確認。
システム的には、普通のセーブポイント10個以外に、自分でファイル名をつけられる拡張セーブがあるのが目新しいですね *1。価格も戦略的に安くつけているようですし、現時点では買って良かったと思います。
昨日大きな勘違いをしていたことに気が付いたので、今日はプログラムの大修正。一気に簡略化できそう。ただ、まだバグが取れない(^_^;)。
朝起きたときから、首筋が凝る、背中が張る、腰が痛い、とまるで年寄り状態でしたが(大汗)、背中、腰は楽になったもののどうも首筋の凝りが取れません。困った。
午前中修正したプログラムを実行。ちゃんと答えが出た。\(^o^)/。結構プレッシャーがかかっていたので、上手くいかなかったらどうしようかと思っていました。
Moon Lightは絵柄に騙されてはいけません。結構重い話ばかりですので、それなりの心構えがいります *1。でも、やっぱり一度やってみていただきたいソフトではあります。派手さはないですけれどね。
Milkey Wayについては、 こちらとか こちらなどが参考になりそうです。
私、Aliveは 安売りで買いました(2,980円くらい?)。1,980円っていうのも見た記憶がありますが、これは記憶違いかもしれません。ともあれ、結構安売りされていましたです。
Rainy Blueより面白いっていうのはNetnewsでも言われてました。その辺を確かめるためにAlive買ったのに、やってなくては意味がないですね(汗。まあRainy Blueはましろシナリオさえあれば他いりませんから(暴言) *2。だからヒロインを差し置いて、「ましろの宝箱」なんていうものが出てしまうのでしょう。
8時過ぎに退社、帰宅。今日は買った物なし。
あと10分、11時半になったら起きようと思いながらごろごろしていると、気が付いたら1時半になっていたり(汗。
で、ポートレートなぞやったり。おまけの回想モードで確認すると、ゆかり先生はバッドが2つある *1ようなので、確認プレイ。しかし、一つは見られたがもう一つへの入り方がわからず時間を無駄にしたり。バッドモードに入ると、画面右上のアイコン(?)の表示が変わる親切設計(^_^;)になっていることに気が付きました。
しょうがないので、クラスメイトの二ノ宮杏子シナリオに入ったり *2。適当なところまでやって、4時過ぎに終了、就寝。
なかなか寝付けなかったり、蚊に刺されたりしたためほとんど眠れず。
会社では余計なことを行ったために仕事が増えてやぶ蛇だったり。
こちらを見ると、なんか相当腐っているようですね。あれだけ発売延期してもバグバグですか。
午前中に増えた仕事をしこしことこなす。プログラムにインデントつけてーーー、CONTINUE文追加してーーー、以下繰り返しーーー。疲れました *1。
レンタル中のCompaq Alpha XP1000で、以前からデバッガが使えないことがわかっていたのですが、どうしてもデバッガを使う必要があって問い合わせしたところ、ライセンス証書がFaxされてきました。どうもプリインストールの際に使用可能にするのを忘れたらしい。さらに疲れました。自分でOSのインストールが出来る技術があればこういうことにもならないんでしょうが。。。
DC版Kanon予約されましたか。などとフォローをつける前に 予約受け付けが終わった模様。どうせ買うつもりだったから、この前の土曜日に予約しておけばよかったか。ちょっと失敗?
fj 読んでると最近はだんだんトホホな気分になってくることが多いというのはよくわかります。変なひと増えましたかね *2。私は気が弱いからああいう人の相手はしないように逃げているんですが、皆さん真面目に応対されてますからね。japanも最近荒れてますし、趣味系しか読まないのは正しいかもしれませんです。
早く帰ろうと思っていたのに、結局昨日よりちょっと早いだけだった。
MemoriesOffアンソロジーに関しては、「ビジュアル・コミック」って何?っていう感じですが *1、一連のビジュアル・ファンブックと同系列なので仕方ないか。内容からするとちょっと高いかも。話が作りやすいのか、圧倒的に唯笑が主役の話が多い。あと、似てないけれど後藤なおさんのイラストは良い感じでした。
電車内で、ロードス島伝説 永遠の帰還者(水野良)をやっとこさ読了。奥付をみると平成12年1月1日になっているので、半年以上放っておいたことになる。面白かったけれど、もうちょっと分量があっても良かったかな、と思ったり。
二ノ宮杏子ちゃんのハッピーを見る。クラスメートで美術部の仲間、学校で初めて「親友」になった杏子と、ルームメートでこれまた「親友」の東一との三角関係に悩むお話。本当は杏子は主人公が好きなんだけれど、それに気づいても東一との友情もあるしということで、どちらも選べない苦悩話なんですが、見守っている周囲のキャラクターのせいか思ったほど暗くない。ハッピーを見た後セーブデータからワーストに挑むもこれまた失敗。ワーストモードでは、己の欲望に正直になって壊れた東一がなかなか怖いです。
昨日の晩、首筋と肩にシップをして寝たのですが、状態はあまり改善されず。凝りがとれません。
プログラムはちょこっとバグ取りをして完成。思ったより早く改造できた。
内川さんのところから。萌えは諸説あって良く知らないんですが(でも土萌ほたるじゃないはず)、「ショタコン」は「正太郎コンプレックス」で合っていたはず。鉄人28号の正太郎くんのように、半ズボンの少年に対する感情を表すものだったと思います。
ヤングアダルト系小説に、「あまりに類型的過ぎる人物描写が比較的多い」というのは確かなのですが、面白い作品も結構あると思っているところが、私がヤングアダルト系を読みつづけている理由でしょうか。
蒼・真黄・紅子はお任せします(笑)。私はドッペル蒼の碧とましろがいればいいです *1。
公開許可が得られなかったとは残念ですね。なにがダメなんでしょうか。
しんどいから早めに帰宅。電車の中で、昨日買った「新・風の歌 星の道(3) 天気になあれ!(冴木忍)」を読む。これで一応終わったのかな。正直もう一つ面白くない。
雑誌類発売日でした。
を購入。電撃姫はCARNELIAN*さんのポスター目当てに購入したり。カラフル・ピュアガールは最近パワーダウン気味のような気がする。パソパラは100号だそうで、めでたいことです。100号を記念して(?)現在のゲーム業界に関する考察つき。ソフ倫加盟数と同じ位脱退しているとか、売れ行き伸び悩みとか、ビジュアルアーツ *1や流通さんは明らかに危機意識をもっているとか、なかなか興味深い特集でした。その分本体がもうひとつ。そろそろ買うのを止めようかなとおもいつつも、ささきむつみ氏の表紙が終わるまでは買い続けそう。
そういえば、そのものずばり「 幼なじみ」ってていうゲームが出ると3誌のうちどれかに書いてあったのですが、買います?と誰ともなく言ってみたり(笑)
久しぶりにCF-M1Vの電源いれてNetnews読んだりWebぐるぐるしたりしたんですが、どうもハイバネーションからの復帰に失敗したり、ハイバネーションに失敗したり、どうも具合がよろしくないです。なぜだろう。
とりあえずハッピーエンドを見ることに専念することにして、今日は「ちっちゃくってぷにぷにしてる」後輩、天野美由狙いとする。受動型テレパスのため苦しんでいる美由となぜか夢の中でコンタクトが出来るようになったことから、なんとかして美由を救おうということを主眼にして話が進むのですが、中盤で選択を誤ったためハッピーエンドまで相当試行錯誤してしまいました。でも、「女性が上手く描けるようにヌードモデルになります」とか「お兄ちゃんて呼んでいいですか」とか、なかなか愛いやつでした(笑)。
今日は午後から大学で打合せなので、久しぶりに京阪特急を利用。結構空いているのが以外。相変わらず首筋から肩にかけて凝っているので、電車に乗っている間ずっとマッサージを続けたおかげでだいぶ楽になりました。
寝ているときに足がつるのってつらいですよね。私も良くつるのでよくわかります。とりあえずつった足を伸ばすまでが地獄の苦しみですから。つらなくなる方法ってないのでしょうか。
あかりさんの こちらを読んで、MMの続きをする気がますます失せたり。全部やってないのにこういうこと言ってはいけないのでしょうが、私がやったBLUEGALE作品では1,2を争う面白くなさだと思います。これのアンケート葉書の回収状況を見て、完全攻略CDの製作を続けるかどうか判断するようなことを言っていたと思うのですが、絶対止めて欲しいです>うさしゃちょー *1。
月曜と同じルートで大学へ。陽射しがきつくて燃えるように暑い。吹く風も温風で全然涼しくない。
今後の共同研究について打合せ。当面の方針について、だいぶ有益な議論ができたと思う。
打合せ後、北千里で一時間ほど飲む。それほど飲んだつもりは無いのだけれど、電車を乗り過ごしたり、立ったまま眠ってしまい、前に座っていたおじさんに迷惑をかけたり、反省してます。
あまりに眠いので、ちょっとだけのつもりだったのですが、結局明け方まで眠ってしまいました。
暑さで目が醒めてしまいました。今日も1日暑くなりそうと思いつつ日本橋へ。
いよいよソフマップでもHandspring Visorの取り扱いが始まりました。今日ならば好きな色が買えそうだったのですが、結局踏ん切りはつかず。T-ZONEと比べると、ケースも含めた周辺機器の数にだいぶ差があるので、特にこだわりが無ければ *1あちらで買うほうが良いかもしれません。
他には、特に目だった製品には気がつきませんでしたが、発売後時間が経ったこともあり、i815/i815Eマザー、KT133使用のAthlonマザーともに値下がり傾向にあるようです。
今週の18禁ゲーム関係は、「微笑をもういちど」「カナリア」「さすらいの料理人」といったところが売れ筋の新製品でしょうか。「カナリア」のデモを見ていると、どうも「こ」か「か」の人が声の出演をしているようですね *2。
その他には、13cmの「発情カルテ」発売中止のお詫びが張ってありました。「製品レベルに達しない」というのがその理由らしいのですが、いったい何があったんでしょうね。普通のアドベンチャーゲームぽかったし、特に難しいところもなさそうだったのですが。
結局新製品は買わなかったのですが、ちょっと安く売っている店があったので、
を購入 *3。あと、8/1の日記で書いた1,980円の店はソフマップ ザウルスだった模様。今日もその価格で特売していました。
普通のゲームは、PS2の「アーマードコア2」「真三国無双」、DCの「グランディア2」など、結構売れ筋のゲームが発売になっていましたね。
結局、DC版「Kanon*」の予約をしたのですが、そのときもらったチラシによると、「オリジナルモード」と「ボイスモード」が選択できるのですね。声無しでもお楽しみいただけます、ということでしょう(汗。
小説版Kanon*「あゆ」編が発売になって、ゲーマーズ他に山積みになっていました。そういえば「名雪」編は買ったままで全然読んでない。これで完結らしいので、やっぱり「佐祐理さん」とか「香里」とか「美汐」とかは出ないのでしょうね。
今日は電撃文庫が発売になっていたので、
を購入。どれも後書きのみですが、上遠野氏は。。。やっぱり上遠野氏でした(汗。
暑い。ということで午後はだらだらごろごろしています。特筆すべきところなし。平和で良いです。
3号機にActive Perlをインストールし、ごちゃごちゃやっていたところ、なんとかWindows98上でも日記が作成できるようになったので、ついでにPC雑記に今年上半期のゲーム評を追加し、Webページを更新しました。これはこれで良かったのですが、もともとMS-DOSがファイル名の大文字と小文字をちゃんと区別していなかった(んですよね?)ためか、それを引きずってWindows98上でも知らないうちに拡張子が大文字に化けたりするので、TDS*の使用にはあまり向かないOSですね。
あと、今のうちの環境だと作成した日記をノートパソコンにコピーし、そこからダイアル・アップするという2段階が必要なので、そこを早く改善したいと思っているのですが、なかなか進みません。
最後に残った桐嶋ルカ先輩をすすめる。リトアニア出身のハーフで、金髪。父親は有名な画家、母親は美人のDJ。穏やかな性格でファンが多く、主人公もかつて告白して振られたことのある、美人の眼鏡っ娘。マニュアルにもヒロインと書いてある(笑)。得意は粘土を使った作品。帰国子女のため日本語の微妙な言いまわしがわかならないことがある。語尾が「だよ」となることが多いところが、どこかの先輩を想起させます(笑) *1。
主人公と先輩の作品を新人の登竜門といわれるMA展に推薦するという話を中心に、物を表現する「表現者」であるということ、先輩の体の問題、リトアニア独立問題にからんだ先輩の父親のことなど、重いテーマの話でした。先輩も選択肢に悩み、だいぶやり直しをしました。最後は必ずしも完全なハッピーエンドとは言えないでしょうが、きっと幸せになったであろうと思います。
4人のハッピーエンドを見終わった感想としては、若干のミスはあるものの、目立った誤字もなく、バグもない。美術部を中心にして表現ということをテーマにした点がそれなりに上手く描けている。細かなシステム設定が出来る(ちょっと過剰かも)、価格も戦略的に安くつけているなど、なかなか評価できる部分の多い作品です。問題は、残ったワーストエンドなのですが、果たしてこの作品にそういうものが必要だったのか、現時点では疑問が残ります。
夕べポートレートを明け方までやっていたので、はっきりと目がさめないため、一日だらだらとしていました。
昨日買ってきた「コールド・ゲヘナ あんぷらぐど(三雲岳斗)」を読む。シリーズの登場人物を中心にした短編集で、キャラクター話と言える。ヤングアダルト系小説の欠点である類型的なキャラクター(とくにアイスとフロスティ)がやはり気になりますが、コールド・ゲヘナ以前を描いた短編数篇については、バーンがいかにして狂男爵と呼ばれるようになり、三大国戦争時の悲劇へと向かっていくかが伺える好編でした。
こちらから アーベルのページへ。CARNELIAN*さん外注は減らすってどこかで言っていたんだけれどなあ。1ヶ月半くらい入院していたらしいし、体のほうは大丈夫でしょうか。
MMまだ一回もクリアしてません(汗 いままでのところ、個々のエピソードはそれなりに面白いものもありましたが、間が上手くつながっていないというか、ばらばらに見えて、ずっとこの調子なのかなと思うと、やる気が減退していたのです。いちど一通り終わらせて、それから全クリアするかどうか考えてみます。
うぐぅ、没収されてしまった。「シナリオだけ」のつもりだったのに(うじうじ)。でもましろはかわいいからそれだけで良しとします(爆)。
ワーストエンド目指し(なんか変)、ゆかり先生と杏子をクリア。ゆかり先生エンドは。。。気持ち悪い。主人公はゆかり先生の呪縛を引き継いだ不幸なエンド *1。杏子エンドは、大体事前に予想していた通りの終わり方。こっちは主人公悪人になってます。
どっちにしてもあまり愉快じゃないし、ハッピーエンドを見た後ではやっぱりいらなかったんじゃないかって思います。
「好きだよっ!」を4号機にインストールするも、なぜか起動しない。深く追求しないことにして5号機ayane*にインストールしようとするも、こちらはPCすら起動しない(大汗) *1。夜中のことなので何も作業はしませんでしたが、電源すら回らないので、電源そのものか、スイッチか、マザーボード本体のいずれかが怪しそう *2。あまっているマザーボードがあるので、これにスイッチと電源を繋いで、もし起動すればマザーボードがダメっていうことになるのかな。この間からなかなか電源が入らないようになっていたので、一度ショップに持っていったほうがいいかもしれないが、家から日本橋までケースを持っていくのは大変だし、どうしたものか。
暑くって目が醒める。時計を見るとどのみち起きないといけない時間でした。
今野さんのところから。Personal Unix休刊になっていたんですね。元々FreeBSD*関係の記事は結構充実していましたから、FreeBSD*専門誌になるというのは妥当なことかもしれませんね。
Moon Light買われましたか。派手さはないですが、心をうつ物語 *1だと思いますので、じっくり味わってください。
あれ、 ArtemisさんもMoon Lightを買っておられますね。皆さん急にどうしたのだろう。
香耶先輩は私も完全に意表をつかれました。それまでの話を全てすっ飛ばすだけのインパクトはありました。
沙祐璃さんは私も相当悩みましたが、確か途中で一箇所だけ引っかけっぽい選択があるはずなのです。そこさえクリアすればあとは一本道なのですが、問題はどこだったか覚えていないところです(汗
今週の 苺電波コラム。やっぱり描きたいものがあるっていうのが重要ですね。へたれてないで、私もちょっとがんばってみよう、と思いました。
朝から打合せだの雑用だのやっていて、何やっているのかわからないうちに夕方になってしまった。相変わらず首から背中にかけてこっているので、どうもつらい。Netnewsでも読んで気晴らししようと思っても、朝から会社のサーバがおちたまま。なにがあったのやら。
とっとと帰ろうかな。
ということでとっとと帰りました。本屋には寄ったものの、今日は何も買わず。
夏休みということで、上の姉が帰省してきていました *1。いつのまにやらPHSを買っていて、お互いのメールアドレスを教えあったり。PHSも便利そうだが、モバイル用途に限定するにはちょっと通話料が高いかな、と思う私は電話しない人。
を読む。実に上遠野氏らしい作品。ごく普通の青年が自覚のないまま大きな流れに巻き込まれるという意味ではブギーポップと同系列と思える。主人公は幸せにならんし。あらすじを読んだ分にはもっと恋愛的要素が前面に出てくるのかなと思ったので、本来ヒロインであると思われるところの夢幻の扱いはちょっとかわいそうかなと思った、かな。奇跡使い兄がいい味出している。
残った美由とルカ先輩のワーストエンドを見る。美由は壊されエンドでとってもダーク。ルカ先輩は壊れて開き直ってしまったらしい。比較的ましなエンドではある。
一通り終わったところでは、えちシーンで顔が変わる(笑)もののアニメ塗りのCGは綺麗だし、文章も結構読める。ただ、段落の最初はやはり一文字送って欲しい。システムもいろいろ工夫があるし、既読文章の飛ばしも軽快。ストーリーもハッピー系を追っている分にはなかなか感動系。80点といきたいところだけれど、やっぱりワースト系が不要に思えるので15点減点の65点としよう。感動系の話だけではゲームが売れないというのは理解できるんですけれど、感動したあとでワーストを見せられるとちょっとな、と思ってしまう。
adzumiさんのところから。ふむ、osananajimi.orgはdenpa.orgと同じサーバでしたか。
Moon Light好きなんですが、美姫ショックが大きすぎて。。。最近やっと立ち直ったところです *1。Rimletはボックスアートの雰囲気が良かったので、どうしようかと考えていたんですが、評判良いようですし購入予定に入れておきましょう。
いけださんは 「沙祐璃さんいいなぁ」ですか。年齢不詳ですけどね(笑)。プレイするとわかりますが、実のところ。。。これ以上話すと命に関わるのでやめます(^_^;) *2。
オープニングがもたつくということですが、そういう記憶ないです。環境依存?
すでに倒していましたか。ちょっとした選択肢だったはずなので、どうしてこれだけで展開が変わるの?って調べたときには不思議に思ったものです。
キャラクターに関しては、汐音が好きっていう方は多いようですね。私はこのゲームに関してはあんまりキャラクター萌えしなかったので評価はパス。寝ぼけた悠理は確かによかったですけれど。
あとこのゲーム、 選択肢はシビアなんですが、その分BADも含めた全員のエンディングをすべて見ると、なんか回るらしいです。私はそこまでの根性がないので確認していませんけれど。
適当に仕事を切り上げて7時過ぎに退社。
本屋に寄る。アニメ誌がなぜか今日発売。ということで、
日経Linux*はKondara/MNU Linux* 1.2のために購入。赤帽は別にいらん。
秋の新番などいろいろあったように思うのだが、すべて15周年イベントの記事を読んですっ飛んだ。永野護&幾原邦彦!ええとしこいて、なんちゅうかっこうするんや。はずかしないんか。と思わず地が出るくらいインパクトのあるコスプレでした。ようやるわ、ほんま。
一休みしたところで、一日ずれて放送されたCCさくら劇場版を見る。久しぶりにさくらちゃんを見てはにゃーんとなった。。。っていうのは置いといて(^_^;)、劇場用だけに作画も綺麗だし *1、なかなか面白かったのですが、肝心の林原さんの演技がなんか今ひとつでしたね。どうしたんだろう。あと、小狼の母親が喜久子さんっていうのはスタッフロール見るまで気がつきませんでした(^_^;)。
明日は古雑誌の日ということで、雑誌類を整理することにする。色々考えた末、とってあったSUPER ASCIIを最終号以外捨てることにする。最後の2年分くらいなので、情報も古くなっているし、捨てても惜しくないだろうと判断。空いたスペースにはLinux* JAPANを詰め込む。あとはDOS/Vマガジンのバックナンバー。
で、これらを部屋から持ち出そうとしたところ、本棚の上に積んであったコミックス・小説類の山が崩れて直撃された。冷や汗もの。落ちないようにちゃんと積んであったのになあ。
osananajimi.orgの実体、そう言う理由でしたか *1。uwakimono.org取得はさておき(汗、めでたく浮気部に入部できましたので、これで私も立派な浮気者です(大汗)。正式に「久遠の浮気者」と名乗るこちとにします(バカ)。
バックアップについてですが、メインで使っているWin98PCはときどきDrive ImageでMOにバックアップするようにはしているのですが、HDDの容量増加に伴いだんだんMOの枚数が増えてきているので、MOでのバックアップでは追いつかなくなってきています。
あと、ファイルシステム故障経験はないですが、まだEPSONのPC486HXを使っていたころ、NEC製MS-DOS6.2についていたバックアップソフトでMOにとったバックアップがリストアできなくて往生したことはあります。BIT-INでだいぶいろいろ調べてもらったのですが、結局ソフトのほうのバグだったらしくあきら*めさせられました。
Artemisさんのメモを見て、はてそんなに書いていたかなと思い、4月末から5月初めの日記を読み返す。。。 われながらMoon Lightに関してすごい量の文章を書いてますね。思い切りネタばれだし。最近はあんまりネタばれしないようにしているせいもあるのですが、思い入れが文章の量に現われているようです。
で、Moon Lightのまとめ文章を書こうと思って3時間くらい一生懸命書いて、あまりにまとまりが悪いので後で文章を整理することにして放っておいたら、間違って別ファイルで上書きしてしまいシオシオになったことを思い出してしまった(泣)。
私個人としては、 選択肢上へのマウス移動は割と好きです。とらハ*2みたいになるとちょっと嫌ですが。こればっかりは好き好きじゃないでしょうか。
こちらから こちらへ。思いっきりうけてしまいました(*^_^*) *2
明日は熊本にある工場に出張なので、持っていく資料を作成する。あさってからダーっと休みをとっているので、なんかもう一つやる気がしなかったり(^_^;)
夕方。食堂でやっていた宴会の後始末(残飯整理ともいう)に呼ばれる。でも食べるものがない。飲むものもない。それでもすきっ腹にビールが入ったのでちょっと酔いがまわっていたりする。
明日持っていく資料も、あさって以降家で読む資料も準備が出来たので、さて帰るとしましょうか。
で、帰宅しました。帰省中の姉はご機嫌斜め。母に色々言われてふくれているらしい。困ったものです。
明日朝が早いのでさっさと寝てしまえば良いものを、こういうときに限って色々やりたくなってしまいます。で、起動しなくなったayane*を引きずり出して、マザーボードへの電源供給コネクタを差し込みなおしたところ無事起動するようになりました。いつの間に緩んだのかは不明ですが、とりあえず炎天下にケースを抱えて日本橋をうろうろしなくても良くなったので一安心。
さて、安心したところで明日に備えて休むとしましょうか。
熊本日帰りはしんどかったです(T_T)
今日から20日まで夏休みです *1。さて、有意義に過ごせるかな。
このところずっと日記に書いていたように、首の凝りがとれないので、この機会に近所の整形外科に行きました。レントゲンも撮ってもらったのですが、結果は骨には異常ない模様。首と肩に注射され、飲み薬と湿布薬をもらって帰ってきました。
昼からは机周辺の整理。積みあがっている本を整理しようと思ったのですが、既に置くところがなかったりて、結局一部積み上げたままになりました(汗。
PC周辺に散らばっているゲームCD-ROMも、当分使いそうもないものは箱に入れて片付け。こちらは大分整理できました。ついでに「猪名川で行こう!」のこみパクイズをやったり。あさひを倒したので、後は千紗のみ。いや、長い道のりだった(遠い目)。
「天使のこばこ(light*)」に付属するキャラクターエディターLUMでどのくらい色々出来るのだろう、と以前blade氏と話をしていたのですが、ちょっと綾波レイもどきの あやなみれいちゃん(http://www.pluto.dti.ne.jp/~hyoshida/image/reimodoki.jpg)を作ってみました。既存のパーツを寄せ集めたせいもあり、あまり似ていないのはご容赦のほどを(^_^;) とはいえ、結構色々なパーツがあるので、自分好みのキャラクターは作れそうですよ。Free版も出たようですし、お試しあれ。
日経Linux*のCD-ROMからKondara MNU/Linux*をアップデートはしたものの、何となく気に入らない。ということでLinux* JapanのCD-ROMからLaser5 Linux* 6.2をインストール。何となくこちらのほうが良さげなので、当面このまま使うつもり。
とはいえ、TDS*-1.0-beta4をインストールしようとすると、CGIを使わない設定にしたのになぜかstaticモードではなくdynamicモードになってしまったり、LT-modemが上手くインストールできなかったりするので、色々と設定を調べる必要があるかも。我ながらスキルが全然アップしていない自覚はあるのですが、どうもLinux*は新しいディストリビューションが出るたびにインストールしたくなるインストールマニアなので。。。
まあ、g77が無事インストールできたので、仕事には十分問題なし。
さて、せっかくの夏休みなのでこんな計画を立てています。まずは仕事関係。
どこが夏休みやねんという感じですね(^_^;)
それ以外では、
っていうところでしょうか。
後は、問題のゲーム関係です。少しでも山を減らしたいものですが、今日調べたところではこんな感じ。
いずれも手元にはあるのですが、全然やってないもの。特に最初の二つはblade氏から『やれ』とプッシュされているので *1。
ダークロウズはもう少しで終わる手前で放り出したまま。ママトトはラスボスに勝てないのでやり直しが必要(^_^;)。
ちょっと投げやりモードですが。。。
チューして・・・は投売りされていたのを買ってきたまま。ツグナイはフルインストールでやり直したい。トゥインクル・レビューは静夜ちゃんのみクリア。買うかどうか迷っていて買った直後にサントラつきが発売になって、それ以来やる気なしモード。
さて、どう考えても全部プレイするのが無理なことは明らかなので、せめて「絶対やる」だけでも何とかしたいなあ。
ところで、チューして・・・の主題歌は 丸山さん押し押しの茶山莉子さんだったと記憶しているのですが。CDを取り出して聴いてみたところ、結構上手なほうですかね。歌詞も曲調もべたべたですけれど(^_^;)。
うむ、 いったい何にダメージを受けたのでしょう。気になります *1。
沙祐璃さんシナリオに入れば大体年齢の想像はつくのですが。。。
香耶先輩の終盤ですが、私も一回めは間違いました。一瞬、こういうエンディングなのかと納得しかけたりして(^_^;; 鈴菜さんもおいしい人でした。どうせなら、主人公の取り合いをしたら面白かったかも。
指摘されるまで気がついてませんでしたが、確かに 8月7日、8日分が消えてますね。きっとWin98が悪いに違いない(断定モード)。データは残っているので、復旧しておきます。どうもありがとうございました(ぺこり)。
(8/12付記)やっぱりWin98が悪いようです。Win98上で日記ファイルを編集すると、知らないうちに拡張子を大文字に変えてしまうようです。TDS*は拡張子が小文字でないと無視するので、このため7日、8日分がいつのまにか消えてしまっていました(怒)。
で、まだMoon Lightの話題を引っ張りますが、 こちらの情報によると、MMX切るとMoon Light Openingの価値半減らしいので、やっぱりPCを一台調達すべきでは?>いけださん(ちょっと無責任でしょうか)。
Artemisさん、ついに廻りましたか。おめでとうございます。
あと、PC Watchから。 Crusoe搭載VAIOが出るようです。これでCrusoeの普及に弾みがつくか? *1
しかし、一日Webにアクセスしないとぐるぐるも大変ですね(^_^;)
で、毎度の如く日本橋へ。
あんまり大きな動きは無いようでしたが、
というのが、私の気がついたところです。
MSIの694D Proはかなり欲しいモードなのですが、いかんせんDUALにすることを考えるとそれほど高いCPUは買えません。ところが店頭を見ていると低価格のPentiumIIIがかなり品薄なのですね。あと、Intel CPUのもう一段値下げが8月末にあるという情報や、AMDが8月末にAthlon1.1GHzを発表するという噂があり、Athlonも価格改定がになりそうなので、CPUに関しては8月の購入は控えたほうが良いかもしれません。
全然話は違うのですが、新型MacやiMacについている新しいマウスは使いやすいのでしょうか?周囲にMacユーザーがいないので良くわからないのですが、店頭で触ってみた分にはちょっと大きくて使いにくそうに思うのですが。。。
一般関係では、PS2のタイトルが幾つか発売になった模様(実はちゃんとみてません(汗))。最近AC2やカルネージハートのような、ロボット兵器物が多いようです。あと、ソフマップザウルスでは、センチメンタルグラフィティ2の予約キャンセル分がまだ残っている模様です。サードウィンドウもついているので、欲しい方はお早めに *1。
18禁ゲーム関係では、カクテル・ソフトのらぶ2・ナビゲーションと、テリオスのELYSIONが売れ線でしょうか。あと、ソフマップでは流星天使プリマヴェールの再再入荷(と書いてあった)がありましたので、やはり結構売れている模様。Milkey Way初回版も最後の入荷と書いてありました。
そんな中で買ったのが、
だったり。昨日あれだけ未消化ゲームをリストアップしたのに、更に追加するとはほんとお馬鹿ですな。
夏色のエプロン。いい噂をあまり聞かないせいもあり、いままでUranのソフトは買ったことが無かったのですが、モグダンさんの原画+エプロンのお姉さん(しかも巨乳)につい手を出してしまいました (大汗)。
神語はb氏のお勧めということで、たまたまワゴンセールされていたので購入。先週の好きだよっ!と同じく、これもMacintoshとのHybridですね。今後アセンブラージュはみんなHybridなのかな? ところで、ほぼ同時期に発売になった追憶っていうソフトと、ボックス絵がまるっきりそっくりなのですが、間違えて買う人いないかなと心配になったり(おらへんおらへん)。
サガフロンティア2も1,980円で特売だったので購入。ゲームはともかく、同梱のTシャツとティーカップはどうしたものやら。
本日の購入物。まずは一般書籍。
イグナクロス零号駅は、美麗・繊細な絵柄でなかなかよろしいのですが、いかんせん同系統のSF系コミックスと同様、設定がなかなか良くわからないので大変です。説明しすぎると作品がだめになりますし、難しいものですね。
で、一般じゃないもの。熱いハートを抱えた方たちはコミケに燃えているのでしょうが、軟弱者の私は虎の穴で同人誌探しです(^_^;) 今日の買い物は次の通り。
先日購入した「ONE*のほん 5・6・7」が気に入ったもので、つい買ってしまいました。やっぱりこういうほのぼのした四コマ物が好きなようです(^_^;)
昨日下の姉夫婦が甥っ子二人を連れて帰ってきたので、ゲームのお相手。DOA2なぞやっていたのですが、下の子が強い強い。全然かないませんでした(^_^;) 見ていると適当にボタンを押しているようなのですが、そういうほうが強いのだろうかと考えてしまいました。
晩は、他にも未読の本があるのに「コールド・ゲヘナ(1)(2)(3)(三雲岳斗)」をまとめ読み。最初から割と文章は上手いのですが、後になるに従って更に良くなっていますね。ただ個人的不満として、イラストレータがあんまり作品に合っていないように思えるのですが、私だけ?
休み中も毎日日記を更新するつもりでしたが、それほど書くことがない事もありついさぼってしまいました。夏風邪を引いてしまったためクーラーも余り使わないようにしているため、暑くってぼーっとしています。そのため持って帰ってきた仕事をする気も起きませんでした *1。それでもゲームはそこそこしていましたので、そのまとめなぞ書いてみましょう。
先週土曜日に買ってきたもの。今年やった中ではトップ3に入るくらいダメ(not誉め)なゲーム。以下ダメな点を挙げると、
という感じ。個々の要素はそれほどでもないにせよ、まとまるとかなりの減点。いちおう姉の友人、隣の未亡人グッドエンドと、ボクシング部マネージャーバッドを見ましたが、これ以上続ける気がほとんどなくなってます。
モグダン氏の絵がどうしても好き!とか裸エプロンがあれば何も要らない!という方以外はお勧めしません、はい。
夏休み課題の筆頭に挙げたものの、どうも動作が重いのと序盤のストーリーに今一つ魅力を感じないこともありペンディング中。
まだトレーディングカードが全部集まっていないし、コスプレHモードにも抜けがあるのですが、とりあえず一通りクリア。前作CampuSに比べて大幅に改善されたシステムも含めて、当初の予想より良い出来でした。ただ、休日の行き先選択はバリエーションが少ないこともありちょっと減点対象。
以下クリア順に感想など。
新橋三姉妹の長女。最初は盲目という設定にちょっとなーと思っていたのですが *1、やっぱりこういうほわほわしていて、でも本当はしっかりしている人は好きですねぇ。背負った十字架の重さという設定もありきたりながら悪くはないです。
新橋三姉妹の次女にして(多分)ヒロイン。触覚娘。明るく元気だが山ほど物を食べる。これは後半への伏線。美奈の体に関する設定はありきたりですが、この話にはちょうど良いかも。まあそんなに嫌いじゃない、かな。
新橋三姉妹の三女。おこさまだと思っていたら、本当に『おこさま』だった(笑)。姉二人のように表裏の宿命を背負っているわけではないが、その分主人公との恋のつらさは良く描けていたような気がする。あんまりお子様は好きじゃないが、この娘は割と良い感じ。
エビ(笑)。他に書くことない。おまけキャラ。ラストの転生と言う設定はあまり好きじゃないな。主人公ロリコンになってしまうし(笑)。
主人公のいとこで担任。遊び人らしい。。展開が唐突すぎるし、これもおまけキャラかな。愛里とワンセットらしい。
主人公の妹。義理という設定はない(笑)。最後、手に仮面を持っているのだが、生徒会長になったのだろうか *2。
美奈の親友。成績優秀だが何を考えているのか不明。同性愛好家らしい。この人も後半の展開が唐突なので今一つストーリーにはまれない。
以上、新橋三姉妹以外のストーリーはいまいちだし、CampuSの楽屋オチネタも多いので、その辺減点したくなりますが、キャラクターの立て方は上手い方(特に聖。無言でカッターナイフをチキチキいわせるところは秀逸(*^_^*))なので、キャラクターゲームとしては結構と楽しめました。
ただ、CampuSのときもそうでしたが、どうもこのスタッフはクールなキャラクターというものに対して根本的な勘違いをしているように思うのは私だけでしょうか。この主人公は絶対クールじゃないと思う。
で、今は神語(EUPHONY PRODUCTION)をやっています。好きだよっ!と同一のシステムを使っているので、スキップ設定とか結構良く出来ているのですが、バグも同一なのは参りました *1。
お話は日本神話を題材に、高天原からやってきた「天津神」の後継者と、土着神たる「国津神」の後継者との争いを描いたもの。とにかく登場人物が多いのと話が長い *2のとで結構ボリュームはあります。システム的には普段は画面下部にメッセージウィンドウが開き、会話時には左上と右下に顔つきのメッセージウィンドウが開くタイプ。慣れるまではウィンドウ切り替えにちょっといらいらさせられます。CGは水準だと思いますが、場面場面でキャラクターの顔が安定しないのは減点かな。もうちょっとがんばって欲しいところです。
1回目のプレイは、適当に質問に答えたところ、理知的で眼鏡っ娘の先輩有栖川小百合シナリオとなりました *3。先輩は、「ミステリー (not推理小説)研究部」の部長で、知識の神「思兼神」 *4の後継者。その知識のために当初は神童ともてはやされていたが、だんだん他人から疎まれるようになり、両親の愛も失い、両親を火事で失った後は唯一の理解者である幼い妹沙緒里と孤独に暮らしていたけれど、主人公愁と出会うことで安らぎを見出していくというお話。可不可ない話でしたが、えちシーンの眼鏡有り無し選択のため、一回のプレイではCGモードが埋まらないのは止めて欲しいなあ。
最初の選択で肉欲系を選ぶと、「妖ストーリー」に入ります。お話としては、主人公が各ヒロインを肉奴隷にしようとする方向で進みます。セーブ/ロードを駆使すれば、ワンプレイで奴隷系CGを最後まで回収できる模様。話はダークなので、嫌いな人はくれぐれも最初の選択を間違わないように。
このシナリオの最大の難点は、本来見ていないはずのシナリオが見たことになっていること。ストーリー進行上出てきていないはずの話を、愁が知っていることになっているのですね。どうもデバッグが十分ではなかったらしいです。
暑いです。夏風邪のせいもあり、だらだらと溶けています。
積んでいる本の山から取り出して、「M.G.H.(三雲岳斗)」を読む。幼馴染の女の子にだまされて、新婚旅行で宇宙ステーション『白鳳』にやってきた主人公が、宇宙では起こるはずのない墜落死事件に巻き込まれて、その謎を解明しようとする話。主人公は材料工学の研究者という設定なので、なにかとステーションの構造材などに興味を持ってしまうところや、ヒロインが恋人だった姉の死を乗り越えられない主人公を何とか自分に振り向かせようとじたばたするところなど、なかなか上手く描けています。ちょっと類型的ではありますけれどね。もちろん、墜落死の謎に関してはちゃんとSFしているので、トータルで見てSF新人賞受賞にふさわしい出来だと思います。ハードカバーなのでちょっと高いですが、お勧めの一冊。
あとはグインサーガ(74)を半分読む。
CG回収のためもう一度美奈シナリオ。好感度の問題なのか、1回目ではなかったテニス部シナリオなどを見たり。うん、やっぱりかわいい娘ではある。
あとはひたすら神語をやってました。
3回目は、主人公の幼馴染光の妹分神楽ちゃん。巫女さんで、日本人形のようで、普段はおとなしいけれど、姉の光のこととなると一生懸命になるかわいい女の子。主人公とちょっと手をつないだりすると真っ赤になってしまう愛い娘です。途中で同級生の涼子が恋のライバルとして現われるので、セーブして先にそっちのエンディングを見た後で神楽エンド。
4回目は、主人公の幼馴染光。美人で明るくって活発で料理が上手いけれど、貧血ですぐに倒れるためその度に主人公の厄介になっていて、内心そのことを気にしている。ヒロインだけに他のキャラクターとはシナリオ構成がちがっていて、ぜったいこれは嘘だと思いつつも、そこまでやるかーという徹底振りがさすがヒロインシナリオと思わせたり(謎)。幼馴染スキーの方にはお勧めか。
昨日もし会社から電話があれば出勤しなければならなかったのですが、幸い電話がなかったので最後の休みをだらだら楽しんでいます。風邪は相変わらず。ちょっとクーラーのかかった部屋にいると咳が出てどうにも困っています。
グインサーガ(74)の後半を読む。やっぱりもう一つのれない部分があってあんまり面白くない。もともとパロ編が好きじゃないということもあるのですが。
久々にブレイブサーガ(2ではない)を取り出して、続きをやってみる。どうもシミュレーションパートがもう一つなのであんまり面白くないかな。スパロボをやったことがないので比べられませんが、あっちのほうがもう少し面白いのだろうな、と何となく思っています。
5回目をやりながら論文書き。スキップで自動運転している間に論文を書いているわけですが、今回は英語なので自分の英語力のなさに頭を抱えています。とりあえず手元にある英文の論文を参照しながら書いていますが、どうももう一つだなあ。まあ緒言を除けば定型文がほとんどなのがせめてもの救いですが。
ということで、剣道部主将にして元気娘の柊姫乃を途中まですすめています。ショートカットでスレンダーボディ、すぐかっとなる典型的なお元気娘です。その場の勢いで、教室の中で光にライバル宣言する直球娘、この後どうなるか楽しみ(笑)。
結局、昨日では神語 柊姫乃シナリオ終わらず。今日に持ち越しました。
いつも通り日本橋へ行ったのですが、外を歩くと汗をかき、建物の中に入ると冷房で冷やされ、体に良くないことこの上ありませんでした。早く涼しくならないかな。
26日からの発売開始に向けて、ついにG4 CUBEの展示が始まりました。改めて実物を見るとやっぱりコンパクトですね。ただクリア部分が上から下までずどんと伸びているのがもう一つっぽいです。下のクリア部分を足っぽく細工したほうが良かったと思うのですが、これは好みの問題かな。あとの問題としては、ちょうど店員さんがセットアップしているところだったのですが、電源が入ったかどうか上手く確認できず何度かスイッチを押していましたので、その辺がどうもわかりにくいみたいです。実際見てみると、スイッチがタッチパネルみたいな感じだったのでそのせいかもしれません *1。ともあれ、物欲を刺激するタイプの製品だと思います。これで私もついにMacユーザーになるのかな、と思ったり。
AMDの価格改定を受けて、ThunderbirdコアのAthlonが大きく値下がりしています。850MHzが28,500円前後、900MHzが34,500円前後となり、850MHzは私の購入価格帯に入ってきました。ただ値下がりした分良く売れているのか、850MHzは品切れの店も結構あった模様。
一方のIntel CPUですが、製造中止発表のせいでもないのでしょうが、600MHz前後の低価格Pentium IIIが軒並み品切れになっています。ワンランク上の700MHzあたりはそれなりにあるのですが、価格が3万円台の半ばくらい。DUAL CPU計画のためにはCPU1個にそれほどお金をかけられないのですが、この分ではしばらくおあずけかも。
他の動きとしては、今週もnVIDIA GeForce2 MXを採用したビデオカードのメーカー品が更に増加。WinFast GeForce2MXにはTV OUT付きも入荷。GeForce2 MXは発熱が小さくヒートシンクでOKとされているのですが、ここの製品は珍しくファン付きでした。全体的に価格が14,000円〜17,000円の範囲となっており、お手ごろ価格といえましょう。高価格なGeForce2 GTSほどの3D性能が必要なければ、半分の値段で手に入るGeForce2 MXは当面の売れ筋製品になりそうです。
休み開けということもあってか、新商品は少なめ。25日発売のゲームが大量にあるせいか、ソフマップは開店時間を早める模様。
ということで、今週はゲーム関係は何も購入せず。
まずは一般書籍。講談社ノベルスから20日発売分が入荷。ということで、
を購入。ベアがちょっと浮いてますが。。。
同人誌関係。夏コミの新刊が入荷しているものの、あんまり欲しいと思わせるようなものはなし。今後に期待というところでしょうか。買ったのは、
本来夏コミ向けだったようですが、結局委託販売はされなかったもの。コンプティークで連載開始されるコミックス「リーンカドラー」の設定集です。メディアミックスでゲームにもなるとか。相変わらず女の子も男の子も(汗)かわいいです。おまけとして、葉書大のカラーイラストとなぜか手持ち式の扇風機がついていました(謎)。
3時すぎから空が一気に暗くなり、久々の強い雨が小一時間降りました。それで涼しくなるかというと、必ずしもそうではないのですね(がっかり)。
あいかわらず風邪っ気が抜けないせいか何もする気がせず、ごろごろと晩まで過ごしています。
ぐるぐるしているうちに、気がつくと5時前になっていたので、神語のプレイはあきら*めて寝ました。
今日は珍しく朝から曇り空。午前中は小雨がぱらぱらしていましたが、結局本降りにはならず。有給も含めて10日間の夏休みを取っていたのですが、早いもので今日で休みも終わりです。思っていたことの1/4も出来なかったのですが、まあそれはこれからおいおいやっていくことにしましょう。
午前中は、少し論文を書いた後、親からの頼まれ物もあり、また机上の電気スタンドの蛍光灯が切れたので、薬局と電気屋へ。蛍光灯は二本を一本にまとめたタイプだったため、普通の蛍光灯より高かったです(^^;;;
午後は相変わらずはっきりしない空模様なので外出はやめ。DOS/V Magazine付録CDの中にいろいろとベンチマークソフトが入っていたので、その中からFinal Reaityと3Dmark2000を、メインマシンである3号機(PentiumIII500+GeForce256)とayane*(Athlon700+ATI Rage FuryMAXX)にインストールし、ベンチマークごっこをしてみました。Final Realityは一応ayane*が上だったのですが、良く見るとスタッフロールなどのテキストが表示されなかったり、Bus transfer rateが1/3くらいだったりして、どうも結果に疑わしいところありありです。一方の3Dmark2000については3号機が完全勝利。なぜかCPU性能まで負けていたりします。まあこの手のベンチマークはPentium系に最適化されているらしいので、もともとAthlonは不利なところが多いのですが、CPUクロック差を考えると3号機とayane*にほとんど差がないというのもなんだかなーという感じです。CPU単体性能はともかくとして、トータルシステムとしてはまだAthlonはPentiumIIIより劣っているのだろうなあと思える結果でした。
夕方になるとずいぶん涼しくなり、何となく秋っぽい感じがします。そういえば夕べは虫が鳴いていましたし、徐々に秋が近づいているのでしょう。
晩は、姉一家が来ていたせいもあって見損ねていた先週分のWOWOWアニメを見て過ごしました。。。が、記憶にないものの雨が降ったのか、ハンドメイドメイが最後の五分くらいを除いて砂嵐となっていました *1
一昨日の続きから柊姫乃シナリオ。。。のはずが、途中で選択肢を間違えたらしく、主人公のライバル黒川龍也との ホモダチ友情エンドに行ってしまいました(^_^; *1
途中のセーブデータからやり直して、今度はちゃんと姫乃エンド。剣道部主将で責任感が強いけれど、思いこんだら聴く耳持たず、直情径行一直線の熱血娘。立場上主人公とは敵味方になるんですが、そのときも頭に血が上って人の言うことを聴かず、あとでおもいっきり後悔していました。なかなか手のかかるタイプですが、その分かわいいかも(汗。ショートカットのスレンダーボディが好きな方にはちょうどよろしいかと思います。
神語6th終了せず。今日に持ち越し。
休み明けですが、早速計算の仕事が入ってきたり、依頼された仕事の金の問題で依頼先と上司との間に立ってあわあわしたりと、ばたばた忙しくってふみゅうでうみゅうな感じです *1
休憩時にNetnewsを読むものの、未読が山ほどあってやっぱりふみゅうだったり。
論文向けの計算は何とか上手くいったので、一安心。
Macのことは全然知らないのですが(^_^;)、 いきなり電源落ちるようなことはないんですか。土曜日に起動画面を横から眺めていたときには、Win機のscandiskみたいな修復画面らしきものが出ていたので、何か不具合はあったみたいなんですが。電源のせいだったかどうかはよくわからないですけれど。
で、fj.sys.macでも賛否両論でて紛糾していたG4 Cubeですが、個人的には悪くないと思うので物欲高まってます。しかし、Black Performa以来Macを欲しい欲しいと思いつつ、結局買ってないんですよねえ(^_^;)
瑞希に関して、 baruさんと私とは全く正反対ですね。私の場合、暴走してコスプレしなければ多分萌えなかったので。あ、でも序盤病気のふりをしていた瑞希はかわいかったかな。
PC WatchでMSX版の画面が紹介されてますね。ONE*がこういうメジャーな媒体で取り上げられるのを喜んでよいのか、ちょっと複雑な心境。
で、輝かない季節に関して、あかりさんは七瀬*が 唯一納得できるキャストではあるというご感想ですが、私は雪乃五月さんのみさき先輩もそんなに悪くなかったと思います *1。
なんかばたばたしているうちに今日の仕事は終了。休みの間に届いていたSoftware Design9月号を読みながら帰宅。Solaris8とか興味はあるのだが、いかんせんつかいこなせないだろうなあ、と思いつつ第1特集を読む。
本日の買い物は次の通り:
攻略電脳idolは好きだよっ!のイベントフォローのために購入したのですが、ごく最近のゲームまで攻略情報が載っていて驚いたり。最近の雑誌情報は早いですね。っていうか、早く攻略情報を載せないと、月々の新作ゲームをフォローできないということかも。
あと、本屋でMac系の雑誌をちょっと立ち読みしたのですが、 土曜に書いたように、G4 Cubeの電源スイッチはやっぱりタッチ式だったみたいです。
家に帰って、会社から持って帰ってきた、土木学会誌の応用力学特集を読む。パッと見たときは面白そうだなっと思ったのですが、実際に読んでみると掘り下げが浅くて内容的には今一でした *1。
会社で書いた日記ファイルを3号機にコピーすると、やっぱり拡張子が大文字に変わっている。Win98のばかっ。
sense offの音楽はUnison Sound Teamなんですか。それはちょっと聴いてみたいなあ。このゲーム全然購入対象に入っていなかったのですが、これは買うしかないか *1?でも hachiさんのところではI'veって書いてあるな。どっちだろう? ということで otherwiseのホームページで確認してみると、主題歌がI'veで音楽の一部をUnison Sound Teamが担当しているのですね。
こちらで公開されたおねfortuneをもらってくる。しかし、サンプルはちょっと心臓に悪い気がしないでもないですね(汗
無口で表情の変化が乏しいけれど、実は犬ちっくな照ちゃん。両親が宗教かぶれのためいじめられていてのですが、ひょんなことから主人公と知り合ってらぶらぶになります。物語後半では はだかの上に男物のシャツ(しかも前が開いている\(^O^)/)という嬉しい格好をしてくれます(*^_^*) で、物語が進んでいくと明らかになるのですが、実は照は裏ヒロインと呼べる存在で、ストーリ展開も他の娘とは全然違います。はっきり言うと、ヒロインである光シナリオよりも面白い。しかも、表題である「神語の書」がちゃんとストーリーに絡んでくるのはいまのところこのシナリオだけ。もう全然扱いが違いますね。
ということで、クリアして後悔しています。『最後までおいておけばよかった(ため息)』 *1。
今朝も暑い。電車をホームで待っている間も汗がだらだら流れてkる。しかし周りの人を見ると結構涼しげな顔をしているし、こんなに汗をかいているのは私だけ?ちょいいやかも。
昨日の計算結果に納得が行かないため、別プログラムで計算するべく手でデータ作成(汗。やってみると、ちゃんとそれらしい答えが出てくる。どうも昨日作った入力データが間違っているようなので調べてみる。。。あら、データの記述順番を間違えてるわ(大汗)。ということで修正するとちゃんと答えが出てくる。簡単なミスでよかった。やれやれです(^^ゞ
変な画面の後で起動画面になっていたので、見間違えでなければ別のシークエンスが動いていたと思うのですが、ちょっと自信ないです。
なるほど、 まだみさき先輩がでてきていなかったんですか。わかりました *1。
今日買った本は次の通り
この間から何となくmp3とWMAのどっちが音質がマシなのか気になっていたので、ちょっと実験をしてみました。内容はAIRデモCDから鳥の詩を取り込み、ビットレート64kbpsと128kbpsの2種類で変換。mp3変換にはSCMPXと午後のこーだを使用し、WMAについてはCDDA2WAVver.3付属のものを使用しました。で、結果ですが、私の耳では違いがわかりませんでした(大恥)。ビットレートの違いは何となくわかるのですが、各エンコーダの差はほとんどわかりませんでした。差をちゃんと見るには、もっとちゃんとした機材が必要なのでしょうね。
なんか眠たいのでたまには早く寝ようと思いつつ、なぜか「好きだよっ!」をやってみたり。攻略情報見ながらやっていたのに、どうも神社巫女さんイベントが起きない。あきら*めて寝る。
こちらで丸山さんが組み立てられた新PCをみる。PIII800×2かあ、いいなあ。一台くらいWindyのケースを買ってもいいかなあなどと物欲を刺激されたり。
今日はグループで「ビアホールへ行こう!」なんて行っていたのですが、後輩の子が仕事の図面書きで詰まってしまって中止となりました。くちょ。
(追記) 結局上司と呑みに行ってしまいました。
全然言うことを聞かないWord*での論文書きをあきら*め、LaTeXに切り替える。Word*で書いた分をtextで保存してちょこちょこっと修正し、別のところから持ってきた数式をくっつけると、はい完成。やっぱりLaTeXは良いなあ。Word*が良いっていう人の気が知れないと思った今日でした *1。
くちょ、ねみゅたいでしゅ。。。馬鹿なこと言ってないで帰るか。
と思っていたのですが、上司と呑みに行くことになりました。その前に上司がランニングしてくる(なんて健康的)と言って出て行ったので、その間に仕事をしているふりをして小新橋をちょこちょこっと落書き。昨日から練習をはじめたのですが、結構いけるかも。
その後は、上司と串カツ屋のカウンターで1時間ほど呑み。
帰りの電車で、昨日から読みかけだった「メルカトルと美袋のための殺人(麻耶雄嵩)」を読了。うみゅぅ、これまで一番傲慢な探偵はポアロだと思っていたのですが、メルカトル鮎ははるかにその上を行っているなあ。ワトソン役の美袋が思いっきり馬鹿にされてかわいそうである *2。しかしこの傲慢なメルカトルも既に死ぬことが確定しているので、そう思って読むとこの傲慢さもなにか哀れを誘うものがあるなあ。
なおご存知の方も多いでしょうが、この短編集の最後の作品に登場するキャラクターは、すべて主人公がすぐに「いかる」特撮作品から採られています *3。被害者の名前なんてそのまんまだし。
ゲームのフォント変更ですが、ノベルズ系には楷書体が比較的良い感じだったと思います。いろいろフォントを変えてみると結構面白いですね。
呑んで帰って、その上家でも更に呑んだので、早々に沈没。。。したものの暑さで目が醒めてしまった。くちょ。
朝からずーっと論文の緒言を考える。頭の中で日本語で考えたものを英語に変換していくので、効率の悪いことこの上ないですが、こういう方法しか取れないのでしょうがないです(泣)。
うだうだするうちに何とか論文の初稿は完成。これから共著者に見てもらって修正作業が待っている。。。
昨日の日記に追記。
確かに ちょっとした見栄えのいい文書を作る分にはWord*も悪くはないですね。でも学術論文には向かないと思います。あと、「文字列しか書いてないDOCファイルを圧縮もせずに添付して送りつけられると、ほんまに腹立つ」っていうのは、私のところでも良くやられるのでわかります。ただのテキストなんだから、そのままメールに直接書けよって思いますから。
こことか、fjの丸山さんの記事をみて、やっぱりエリュシオンをやってみたくなったり *1。横田守氏の絵は昔から割と好きだということもありますし *2。
喜っ子さんがだめなのは、やっぱり2次元が主っていう印象があるからでしょうか *3。しかし、そうなると堀江由衣とか田村ゆかりに転びそうになって、hm^3を買おうなどと思っている私はもっとダメですな(汗)。
Cubeはやっぱり26日でしたか。店頭分が26日からというのは知っていたのですが、通販は早いのかと思っていたのですが、そうでもなかったんですね。しかし、うそのメールはいけませんね。
SAKHAROVさんがプレイ中。確かに、万葉エンドは バッドっぽく見えますね。まだ栞ちん、沙夜先生のエンドとトゥルーエンドがあるので、がんばってください。その先さらにおまけシナリオと再臨詔がありますから、なかなか大変ですけれど。
とりあえず論文が書けたからというわけでもないのですが、なんかしんどいしはよ帰ったれと思って最後の急行バスで帰宅。
帰りに本屋にて、
を購入。東雲さんが購入された メイド イン ドリーム(1)に少し触手が動いたが、山下卓氏の本は読んだことがないので、感想待ちとすることにして買わず。
電車の中でLinux* Japanを読む。第1特集はDebian再々入門と題してDebian。Debianは以前インストールしかけたものの、dselectの使い方がわからず断念した憶えがある。ケーネルを含めて強力なパッケージ管理がされているので興味はあるのですが、雑誌の付録にはなりそうもないし、CDを購入するか。。。
アストロビスタ氏のコラムは相変わらずヨタ話ですが、最近の各ディストリビューションがMicrosoft*化しているというのは当たっているように思う。バージョンアップの激しさと価格の面で、Linux*の良さがスポイルされていると思う *1。
興味深かったのはImpriseのKylixに関する記事。KylixってdelphiとC++BuilderをLinux*に移植するプロジェクトだと思っていたのですが、Mac版も開発されているのですね。うまくいけばWindows*, Linux*, MacOS上で動くクロスプラットフォームのソフトウエアが開発できるわけで、移植コストが相当削減できるし、開発者の負担も減るでしょう *2。
さて、ちょっと横になるかなと思ったのが9時過ぎ。次に気がつくと3時前で大汗。
風呂に入ってさてもう一回寝るかと思ったのですが、今度は全然眠れない。しばらく輾転反側してみたものの、これはダメだと思って起き上がり、PCの電源をいれて神語プレイ。 今回は、下級生の桐生美雪ちゃんを狙う。前半の共通部分はスキッププレイ。その間スケッチブックに落書きしたり。
美雪ちゃんは素直ないい娘です。愛称はコンちゃん。でも目が大きいのであんまり狐っぽくない *3。せんぱいー☆だったり、うるうる☆だったり、いっしょに昼寝しますー☆だったりして、小動物系の可愛さがあり。
明け方までプレイして、一回目の決戦前でセーブして終了。
結局小一時間ほど寝て目覚ましに起こされる。なんとなくすっきりして気分良し。
と思っていたら、電車を待っているとき近くにケバイねーちゃんがいて、化粧の匂いに気分が悪くなった(怒)。
木村さん*の こちらから こちらへ。うーん、確かに今の時点でマスターアップしていないのはやばいかもしれませんね。
(追記)などど書いていたら、マスターアップしたってKey*のWebページに情報が出ました。よかったよかった。
しかしリストを見ていると、相変わらずZEROのゲームはとんでもないタイトルをつけているなあ(笑)と思ったり。
うーん、 せっかく構築した環境を元に戻したいメールですか。確かにウィルスチェッカーが常駐しているとかなり重たくなりますが、入れておいたほうが安全だと思うのですが。IE, OEについては元のバージョンに戻す意味は無いでしょう。セキュリティパッチとかもありますしね。
ということで、これは必要なんだと説得する以外ないのではないでしょうか。
日記をftpして、確認のため自分のWebページを見に行ったところ、カウンターが800番でした。確か600か700のときもジャストを当ててしまったし。もともと訪問者も少ないからこういう風になる可能性は高いんですけれどねえ。。。
論文の校正作業 *1で、上の人とちょっと口論。切れそうになる。WYSIWYGってそんなにいいものですかねえ。そもそも私には、Word*の数式とLaTeXの数式出力が同じレベルに見えるというのが理解できません *2。
データを作って、共同研究で配布されたプログラムで計算してみる。。。理論的に高度だからといって、簡単なプログラムより計算精度が上がるわけではないということを実感してしまった(泣) *3
業界新聞の号外発行ですか。発売になれば大ヒット間違いなしということで、業界の注目度も高いのでしょうね。DQ7とぶつからなかっただけ良かったとしておきましょう(笑)
うーむ、明日の購入を前にして、ピュアメールの こういう評価を見てしまうと。。。(大汗) どうしたものでしょう。とりあえず日本橋に行ってから考えよう。
帰り道、本屋で買い物。
セーブデータから再開。いつもは「にぱっ☆」と笑っている美雪ちゃんが、意外と強くてたくましい少女と判明。これはこれでよし。どっちかというと姉の紗苗さんと校医の巴さんが愁と美雪ちゃんをひたすらからかっているところのほうが面白い。
最後まで見たところで、前半のセーブデータから美雪ちゃんの友人二人のCG回収プレイ。はっきりいっておまけ。いきなり告白されていきなりエッチ(汗 するので、趣も何もない。メインシナリオでは硬派な愁がここではすごいナンパ野郎になっていて、なんだかなである。
26日の日記ですが、書いているのは27日の晩です。この二日間非常に疲れました。以下その顛末を。
いつもの如く日本橋へ。昨日買った朱色の研究を読みながら向かう。ここ数週に比べると人通りがずいぶん多い。通行人の話からDQ7目当ての人とわかる。自分が買う予定がないからすっかり忘れていました。
G4 Cube発売ということで、ソフマップしか見てませんが、購入者先着でCubeのTシャツプレゼントをやっていたようです。売れているのかなと思いましたが、液晶ディスプレイとセットで買っている人を見かけたので、そこそこは売れているのでしょう。欲しいけれど、置き場所が確保できるまでは当分見送り *1
今週は4号機のアップグレードが主目的だったので、色々な店をうろうろ。で、購入したのがこちら。
本当はAthlon850MHzを買う予定だったのですが、価格差が4000円ほどだったので思いきって900MHzを購入 *2。マザーボードは、本当はDual BIOS, オンボードでCreativeのサウンドチップが載っているGA-7ZXが欲しかったのですが、今週に限ってどこでも売りきれ、仕方なく廉価版のGA-7ZX1にしました。ビデオカードは、基盤が青いGA-7ZX-1にあうかなと思って、同じく基盤が青い3D PROPHET IIにしました *3
組み立ての顛末はまたのちほど。
ソフマップにて、ウテナさま劇場版や、鋼鉄天使くるみDVD最終巻など、アニメDVDのわごんせーるをやってました。でもこちらは買わず。買ったのは、
ふう。ベターマンはようやく終了。やっぱり26本シリーズを2話ずつっていうのは商売汚すぎ>Victor。
Over18ゲームでは、今週はピュアメール(Overflow)がダントツで売れているのか、朝一番で既に(ソフマップの)店頭にはありませんでした。他に売れていると思われるのがきゃんきゃんバニー6(F&C)ですが、こちらは相当数入荷したようで売り切れてはいませんでした。他にも色々出ていたようですが、あんまり惹かれるものはなし。とりあえずピュアメールは予約していたので事無きを得る。特典?がDVDサイズケースでした。好きなほうにいれてくださいっていうことでしょうか。ちょっと謎。
レジを去ってから、最近一部で話題になっている days innocentをワゴンセールで見かける。 10本買ったら800円という張り紙が付いてました(^^;;;。来週あったら買っても良いかも(多分ない)。
あと 昨日の日記で書いた号外をもらってきてしまいました。
一般ゲームでは、やはりDQ7が大人気のようでした *4。最も相当数入荷したようなので、この段階では問題なく購入できたようです。あと、ソフマップではセンチメンタル・グラフィティ2の特売をやっていました。やっぱり店が思ったほど売れなかったらしい *5。当然の事ながら買ってません。2000円くらいになったら考えてもいいですけどね。
で、買ったのはPrismaticallization(アークシステムワークス)DC版だったり *6。
一般書籍では、
を購入。雑誌の棚を見て見つからないなと思っていたら、FreeBSD* ExpressはMOOKなのですね。
同人誌関係では、DQ7の余波と夏コミ分が入荷していることもあり、結構な人でした。購入したのは次の2冊。
Warning:'CARNELIAN*' is reserved.CARNELIAN* Vol.3は、「D〜その景色の向こう側〜」原画集。As Time Goes By - SECOND -はONE*茜本の中編(ということで、終わってない)です。
ということで、給料日直後ということもあり、結構散財した一日でした。
とりあえずまずはジョジョDVDを見て、その後PCのアップグレードに取り掛かりました。4号機はK6-III 450MHzだったので、クロック上は倍の性能になるはず。
いつもの手順でマザーボードを交換し、いつものようにケースでちょっと手を切り(汗、ビデオカードだけとりつけて電源を入れたところ無事起動。AMI BIOSの画面を久しぶりに見ました。HDDや他のボードもとりつけて、電源投入。HDDもちゃんと認識している。前の環境を生かしたかったので、まずWindows95をSafeモードで起動し、システムのPCシステム関係など不要なものを削除して再起動。Windows95がVGAで起動し、システムを含む各デバイスがちゃんと認識されていく。
と、ここまでは良かったのですが、これからが苦難の始まりでした。まず、ネットワークカードとサウンドカード(SB64 PCI)の認識が上手く行かないので、PCIスロットを変えてみるかといったん電源を落としたところ、次に電源を入れても起動しない(大汗)。CPUクーラーを触ってみるとかなり熱い。しばらく待ってから電源を入れると今度は起動。ネットワークカードとサウンドカードもちゃんと認識しました。
次に、ビデオカードのドライバーを入れて、1024x768の設定にしたところ、起動して画面上にアイコンが配置される時点の途中で旗がひらひらしたままうんともすんとも言わない。いったんSafeモードにしてもだめ。ayane*と同じかと思ってAGPをx2やx1設定にしてもだめ。これは一度Windows*を再設定してみるかと思い、Setupし直してみたのですが、これが大きな間違い。まずインストール途中で母親が電源コードに足を引っ掛けて抜く。すぐ電源を入れても先ほどと同じくすぐには電源が入らない。仕方なくしばらく待つ。もう一回Setupする。無事終了し、再起動したところDLLの結合が出来ないというメッセージが出て起動途中でWindows*終了。しかもご丁寧に電源をおとしてくれる(怒)。再び冷えるまでしばらく待つ。さっきはインストールするWindows95より新しいDLLを使ったのがまずかったのかと思い、すべて上書きすることにする。無事終了して再起動したところ、こんどはIEXPLOERE.EXEが読めませんというメッセージが出て、やはり電源が落ちる。またしてもしばらく待つ。この時点で、どうも以前の環境のIEをアンインストールしてからでないとダメだったのではと気がついたが、既にどうしようもない。どうせだめならいっそWindows98にアップグレードしてみるかと考え、Windows98をセットアップ。一見無事終了。ところが再起動してみると、VIAチップセット関係のシステムが全然認識されていない。PnP関係もダメなので、SCSIカードなどもダメ。当然だなと思い、VIAの4in1ドライバーをインストールしようとすると、"Registry are wrong."と言われて全然インストールできない。この間、CPUが冷えるのを何度も待っていたので、今日買ってきた「影を啜る深淵(友野詳)」が読めてしまいました。
結局このままではダメらしいし、眠たい、と見切りをつけたのが午前四時半。疲れていたのですぐに眠っててしまいました。
朝から再びWindows*と格闘する。どうもダメらしいので、昨日インストールしたWindows98はアンインストールする。いろいろとやってみるも、結局上手く行かず、Windows95を完全に新規導入する決断をする。ゲームを含めて既存のソフトはすべて再インストールすることになるが、やむをえないと判断した。新しいディレクトリーにWindows95を新規インストール。無事終了。VIAの4in1ドライバーも問題なく導入できて、とりあえず素のWindows*環境は一通り構築できた。
昨日からの格闘で疲れてしまったので、今日は出かけるのを止めて、ごろごろしながら昨日買ってきたベターマンを見たり、装甲騎兵ボトムズのLDを見たり、宇宙の騎士テッカマンのLDを見たり、宇宙の騎士テッカマンブレードのラスト2話のビデオを見たりして過ごす。
夕方になったところで、組みあがったPCを下の配置に戻し、スピーカーなどの結線をして出来あがり *1。とりあえずプレイ中の神語とリフレイン・ブルーのデータを退避して再インストールし、データを書き戻したところ元の環境に戻りました。ちょっとだけプレイしたところ、CPU性能が上がったこととビデオカードが良くなったことで動作が軽くなった(特にリフレイン・ブルー)ような気がします *2。
ということで、私の6年ほどのPC組み立て歴で最大のトラブルは一応解決しました。ただ問題は、いったん電源を切るとしばらく起動しないという問題が解決していないということです。CPU温度が関係あるのだろうとは思いますが、普通言われる熱暴走ともちょっと違うような気がするし。。。とりあえず、次の土曜にはケース用クーラーを買いに行って見ます。これで解決するかもしれないし。
ところで、いまさらSocket7でもないとは思うのですが、K6-III450MHzが一つあまりましたので、ご希望の方があれば(良ければCPUクーラーも付けて)お譲りしたいと思います。なるべく手渡しできる大阪近郊の方が良いのですが、そのあたりのことも含めて、とりあえず私宛ご連絡ください。
メッセサンオーのWeb通半で申し込んでいた同人誌が届く。夏コミあとで注文が殺到しているため2週間くらいかかるというメールが来ていたのだが、1週間だった。買ったのは
ということで、どちらもアージュ*の半オフィシャルな同人誌。なかなか面白かったです。特にrelic05の、アージュ*と仲良しなメーカーさんの対談で、まじかる☆アンティークの行列目当てに各メーカーがゲリラ的にデモCDを焼いて配りに行った、っていうのはなかなかやるなっていう感じ *1。
しかし、以前虎の穴の通販を使ったときもそうでしたが、送料+代引き手数料が結構ばかにならない金額 *2なので、今回のように2冊くらい買ったのでは実は割に合わないように思います。とはいえ、実際に見ずに買うのも勇気がいるし。。。難しいですね。
ウェットコンディションから、珍しいペースカースタート。途中ハッキネンがスピンしてシューマッハにトップを譲ったときはこれで決まりかと思ったのですが、路面状況がドライになるにつれて、性能で勝るマクラーレンが結局フェラーリをかわし、ハッキネン優勝、2位シューマッハとなりました。クルサードがタイヤ交換のドサクサで割を食ったのがかわいそうでしたね。
さて、状況は次第にハッキネン有利ではありますが、残り4戦どうなっていくことでしょうか。
F1を見終わって、Netnews読んだりWebぐるぐるしたりした後自分の部屋に戻ると、どうも部屋の中が焦げ臭い。あわてて4号機を再起動して、BIOSのHARDWARE MONITORを見るとCPU温度が70度を超えている(大汗)。即座に電源OFF。まいったなあ。どうも当分長時間運用は見合わせた方が良いみたい(泣)。
先週末、数人の人に論文のチェックをお願いしていたのですが、やっぱりミスがたくさんありました。特に英語の得意な後輩はしっかり添削してくれました。さて、家でじっくり直すとしましょう(涙)。
月曜はどうも疲れます。適当に切り上げて帰宅。途中、本屋で買い物。
入力のないとき、CPUにHALT命令を発行しつづけるというフリーソフトを見つけたので、4号機にインストールして、30分に一回再起動して様子を見てみる。BIOSのHARDWARE MONITERで見ても64度で安定している(でも高いと思う)ので、それなりに効果はある模様。
様子見をしている間に、なんとなく「猪名川で行こう!」を起動する。結構な回数起動しているはずなのだけれど、まだ見たことのない由宇のメッセージが現われる。奥の深いソフトである。
などと暇つぶしをしている間に、Rio500用のRioPortManager3最新版をとってきていたのを思い出してインストールしてみる。このバージョンから英語版(?)でも日本語が通るようだ。WMAもサポートされるようになったようなので、Rio500でWMAが使えるようになるのだろうけれど、さてmp3とどっちがいいのか。
あれ、 ドリームポイントの紙入っていたと思うのですが。。。(ごそごそ)入ってました。それはさておき、P17nは確かに眠くなってしまうところがなきにしもあらずですね。結局DC版はまだやってません。
DQ7関連ですが、私が日本橋についたのはちょうど11時位だったので、特に何も無かったです。ちょっと人通りが多いなあって思ったくらい。虎の穴以外はすいてました(爆)
結局まだ買ってません。どうも申し訳ない(ぺこり)。しかし、プレイ中の神語が予想通り時間がかかっていることと、その後はピュアメールをやるはずだし、今週末は銀色(ねこねこソフト)が出るし、そうこうするうちにAIRが出て。。。一体いつできるかという大きな問題があります *1。
古山きみこ嬢の(サイズはともかく)胸がふっくらしている というのは、雑誌で見たことがあります *2。演技力については、SS版YU-NOを続けていれば確認できたのでしょうが、全然そこまでいっていないのでノーコメント。
中学生だったのですか。。。確かに表立っては書けないないですね。
中学生といえば、コレクター(Melody)も確かそうだったはずなのですが、記憶にあるのはこれくらいかなあ *3
で、 結構難しいようですね。今晩辺りから始めらようと思っているので、心してかかるとします。
4号機にインストールしてみる。とりあえず全インストール。Windows98じゃないと高画質ムービーが見られないというのが気に入らないけれど仕方なし。昨日拾ってきたアップデートファイルでアップデートしてから起動。起動時に色々とメッセージが出たけれど、テキスト表示を最も早い設定にしたので上手く読み取れない(汗。とりあえず読めたのは「全員18歳以上です」ていうところ。思わず笑ってしまった。今日のところはプロローグだけ見て終了。
神語も残すは後アダルトお姐様二人。今回は美雪ちゃんの姉、紗苗さんを狙う。さっぱりした性格で、コンビニでバイトしていて、博打うちで、酒のみで、空手の達人で、しかも巫女さんという、捕らえどころのない人。お稲荷さんである美雪ちゃんより狐顔であるところがなんともはや。遊び人風に見えて実は純愛系の人っていうところがなかなか面白い。途中の選択肢で、紗苗さんの友人でバイト仲間の美智留さんのCGを先に回収。今夜は学園決戦の途中でセーブして終了。
夕べは涼しくて、段々秋の気配が忍び寄っているのだなあと思っていたのですが、朝目覚めるとパジャマが汗で湿っている。やっぱり暑いわ(汗。
寝た時間はいつも通りですが、どうも今ひとつ寝不足。頭がすっきりしません。
今日は午後から大学へ。実験の相談に行く。
ポートレートは結構良いですよ。陵辱系が嫌いでかつCGモードの抜けが気にならないならば、ひたすら純愛ルートを進まれるのがよろしいかと思います。
大学へ。歩いていると非常に暑く、汗が止まらない。訪問まで少し時間があったので生協書籍部へ。こういうところに来るとつい本が買いたくなる。ということで
を購入。
時間になってので先生のところへ。実験について色々とご助言いただく。施設の使用日程の開きから、実験が2月になりそうである。この時期は水が冷たくって嫌なんだけれどなあ。。。学生さんの研究優先だから仕方なし。とりあえず実験内容についてはもっと見直しが必要である。
思ったより時間が余ったので研究室を訪問。。。わ、クーラー壊れてる(^_^;) 助手になった後輩から、ノートPCで自宅と大学のネットワークを簡単に切り替えられないか?と相談を受ける。Windows*用のfree softでそういうのがあった記憶はあるのですが、これも確かrebootが必要だったはずだし。。。Rebootなしでネットワーク設定切り替えは無理でしょうか?
5時半ごろ大学を出る。時間があることと、地下鉄の料金がいっしょなので(汗)、日本橋に行くことにする。目当てはケース用ファン。店に行くと5cm, 6cm, 8cm, 9cmと色々なサイズがあって困った。確か8cm角だったよなあと思いながら、Sofmapにて前面用に静穏型低回転ファン、背面用に高速ファンを購入。
その後ゲーマーズ、虎の穴へ。ネクタイしているようなのは私くらいだが、もはやそんなこと気にならない(^_^;) 特に買いたいものはなし。ということで帰宅。
家に帰ってビールを飲んだところ、ちょっと横になるつもりが気がつくと12時だった(汗。風呂に入った後、またまた猪名川を立ち上げて、こみパクイズ。今日は割と好調。無事最後に残った千紗を倒す。。。そうか、千紗はわーすとえんどか(笑)。全員クリアしたところで、いくみんのおめでとうCGを見る。
汗も引いたところで、おもむろに4号機のケースを開けて買ってきたファンを取り付ける。うむ、8cm角で正しかった。ためしに電源を入れてみると、高速ファンからは結構な気流が出てくるので効果が期待できそう。蓋をして元の配置に戻す。
紗苗さんの続き。ラストの展開には特にこれまでと差が無い。大体のことは昨日書いたので今日は書くことが無い。
これで残りは校医の巴さんだけである。聞くところによると選択肢が結構難しいらしいので、心してかかろう。
がんばって進めるも、まだ1回目が終わらない。結構時間かかる。うーん、話が進むにつれて段々ドロドロしてきたなあ。4時になった(汗のでセーブして終了。
神語とPureMailあわせて3時間弱プレイしていましたが、BIOSのHARDWARE MONITORで確認するとCPUが54度、ケース内が34度くらいで安定。当初CPUが74度だったことを思うとファンの効果あり。ただ、電源を落としてすぐにもう一回電源を入れても立ち上がらない症状は変わらず。あとはChipSetが熱暴走しかけている可能性があるわけですが、Chip用のファンがいるのだろうか。ただ、マザーボード上の3ピン端子は全部使ってしまったので、普通の電源コネクターから電源をとるタイプを探さないといけないが、小型ファンにそういうタイプはあったかなあ。
家で日記を書こうと思ったのですが、MOに入れてくるのを忘れた模様。ということで、昨日の日記は今日補完。
なんとなく頭がぼうっとしている。寝不足です。
駅のホームで電車待ちをしていると、爽やかな風が吹いてくる。日差しはまだきついですが、そこはかとなく秋の気配を感じたり。
とある件で何度も電話することになり、切れかかる *1。おまけに他人に八つ当たりしてしまう。こういうのがだめなのはわかっているのですが。。。
9月の作業打ち合わせ。山ほどすることがある。どっと疲れた(ため息)。
皆さんどんどん進めている模様。置いてきぼりを食ってしまった(^_^;)
エロいところがだめですか>連鎖。普通この手の鬼畜系ゲームでは女の子があっさり堕ちてしまって、なんでやねんって突っ込むことが多いのですが、連鎖はちゃんと過程を描いている方だと思うので、割と評価しています *1
いじめっこなのですね(事実誤認?)
うだうだしていて、結局9時前に退社。それでも本屋に寄って帰る。
MEGAMIマガジンの表紙にWithYouアニメ化とある。今ごろ?の感もあるが。中身を見ると脚本は三井秀樹氏らしい。その辺の18禁アニメよりはましそうだが、そもそも18禁なのだろうか。
で、買ったのは以下の通り。
ダメ雑誌ばっか(汗)
買ってきた雑誌を読む。
まずは電撃G's。巻頭はセンチの新作でキャラクター3人を公開。ヒロインは公募したようだが、他はメジャーに走ったようだ。甲斐氏のデザインを見ると、センチというよりも同窓会/フレンズの系統に近い。
KIDは新作ラッシュである。こんなに同時開発できるほど体力があったのか? Infinityは面白かったけれど(バグが無ければねえ)、DC版を買うほどではない、、、と一瞬思ったのだが、追加CGがあるよ(ぐはぁ)。買えっていうこと?
あと、F.O.G.の新作紹介。キャラクターは久遠の絆と同じ岸上氏だが、どうも普通のギャルゲーぽい。そうでないことを祈る。
何が載ってましたっけ。あんまり印象に残っていない(^_^;) ポートレートのポスターにちょっと怒りを感じたり *1。
巻頭はelf新社長、下田氏へのインタビュー。蛭田さんは同級生3を除いて一線から退くらしい。一つの時代が終わったということかな。エルの次は鬼作ですか。このシリーズはやってないんだよなあ。
ニトロプラスの新作。イメージは格好いい。出来も良いといいけれど。
light*代表へのインタビュー。Bluelight MagicはWhite Angelほど売れなかったらしい。CARNELIAN*効果であろうか。
リレーエッセイ。第一回はBLUEGALEうさしゃちょー。奈々のパンチラがかあいいと思ったのは、私 だけじゃなかった模様(笑)
買ってきた雑誌を読んでいるうちに眠くなって、そのまま沈没。ピュアメールしたかった。。。
いつもの倍ぐらい眠ったはずなのに、どうも今ひとつ疲れが抜けていない感じ。出社しても今ひとつ頭が上手く回らない。
昨日のように、仕事上の愚痴っぽいことはあまり書かないようにしようと思いつつ、今日の日記を書いてます。
DEEP(Selen)って、確か連鎖とスタッフが同じですよね。やはりそういう描写が上手いのか *1。そういえば、連鎖はシステムデータが飛んで集めたCGが初期化されてしまったのでした。もう一回やるか。スキップしておけば問題ないし。
ところで、 「僕のメリッサ」ですかあ>ままさん。メリッサをとられると他には。。。あ、アイラがいたか。
「やまむらはじめの絵って、相変わらず目が怖いんだよな」という意見に賛成。特に男。目の下に線が入るのがいかんのでしょう。
KT7+Duronですか。発熱は大丈夫ですか?私みたいにならないでくださいね。
ばるさんは ATA66カード購入ですか。できればより高みを目指していただきたかった。。。
後輩にずいぶん論文の英語を直してもらったので、御礼も兼ねて呑みにいくことに。二人じゃさびしいかと思い、周囲に声をかけてみるも皆さん忙しい模様。一人だけOKしてくれたので、三人で行く。飲んでる最中テレビで巨人−阪神戦(逆?)をやっていたが、ちょうど藪が滅多打ちにあっていてなにしてるかなーと思う *1。二時間弱呑んで帰宅。途中で眠ったため地下鉄を乗り過ごしてしまう(^^ゞ
難しい。何度も最初からやり直し *2、試行錯誤の末なんとか美紀エンド。ラストは選択を間違えて一回バッドを見てしまった。これでおまけモードが使えるようになったわけですが、色々なところで言われているようにCGの抜けが相当ある。これは大変だわ。
更に最初からやってみる。ふむ、新しい分岐?が幾つか追加になっている。衣里が上手くいかない。青葉ヒデオのところで選択が増えた。。。これが鬼畜モードへのトリガーですか。ということで、鬼畜に道に足を踏み入れる。なんというか、主人公壊れてますな。進めていると色々選択があることがわかる。明日仕事があるというのに、どこまで行くのか追求したくなって止められない(大汗)。
さすがにつらくなってきたので、碧が堕ちたところでセーブして終了。