2007年3月31日(土)
神奈川県民ホールに行ってきました(゚∀゚)。目的は当戯言でもチケット入手を報告済だった「CHAGE and ASKA Concert Tour 2007 DOUBLE」です。超久々のコンサートだった所為
2007年3月28日(水)
以前から噂されていたXbox360の新型が遂に発表されました(゚∀゚)。プレミアムブラックの筐体はかなり良い感じですが、HDMI端子は対応する液晶テレビ等を所有しない貧乏人
2007年3月24日(土)
今年はまだ邦画しか観ていません(゚∀゚)。件の作品は、コミック版は全く読んでいませんが、アニメ版(地上波)は不思議な雰囲気と主人公のキャラクターに惹かれて観てました。
2007年3月23日(金)
予告どおり彼(友人)は東京に出張ってきました。彼の方からは昼過ぎに仕事が片付いたと連絡をもらったんですが、私の仕事の都合で合流したのは20時。それからJR南○線沿線
2007年3月22日(木)
…特に助けは必要ありませんが(笑)。友人とは、正月に会う約束だったはずが田舎から戻って来れずにすれ違った彼であり、先日真っ赤なゴルフを納車したばかりの彼であり、
2007年3月18日(日)
皇帝亡き後(爆)はK・ライコネン一筋です。開幕戦オーストラリアGPを見た感じでは、フェラーリとマクラーレンが突出するか否かは微妙ですが、最終的にはライコネンと
2007年3月17日(土)
TVドラマの劇場版は難しいですねぇ…。TVドラマ版では微妙な駆引き、複線の果てに「安藤、お前かよ!」という面白さがあったのに対して、劇場版は"裏切者"の為の外連味の
2007年3月15日(木)
 ファンクラブの優先販売で入手した「CHAGE and ASKA Concert Tour 2007 DOUBLE」のチケットです(゚∀゚)。日曜日に不在で持帰られたものを今日受取ってきました。
2007年3月14日(水)
WEBで調べ物をしながら、とあるマセラティオーナー様のサイトに漂着しました(・ω・ )。この方は10年前からマセラティ 222→ランチア テーマ→マセラティ 222と乗り続けている
2007年3月10日(土)
21年目を迎えてイメージチェンジを図る事は悪くないと思いますが、F1独特の高揚感、スピード感を表現するのに"TRUTH"以外の曲は考えられない世代としては他の曲に変えて
2007年3月9日(金)
 度々この戯言に登場する私の数少ない友人(爆)の一人、エンスー野郎からゴルフが納車したとの報せが届きました。外車の事はよく解らないんですが、なんでも2代目ゴルフの
2007年3月7日(水)
…スゴ録の"お出かけ機能"には対応なしですか(´・ω・`)ショボーン。この手のデバイスはどれだけ手軽に動画を持出せるかが肝だと思うんですが、自社製のHDDレコーダーと手軽に
2007年3月5日(月)
 自動車関係の諸々の情報を仕入れるに10年以上前から「ベストカー」という雑誌を読んでいるんですが、「ベストカープラス」という増刊号が本日発売になりました。特に買う
2007年3月1日(木)
3年前の今日は、初めてAmazonで買物した商品が届いた日の様です(゚∀゚)。学生時代からソフト類は店頭で予約注文して発売日に引換券と商品を交換するのが当たり前のスタイル
|