プルメリア |
![]() |
素敵な作品を沢山残された故しずかさんのレシピです。 「こみゅにてぃ」も沢山ヒントがあるので必見ですよ。 |
シングルブレード | 画像はコピー できませんでした。 |
私がマカイさんで習った編み方とは違いましたがブレードの編み方が載っていました。 |
ピカケ | ![]() |
イポラニさんで買ったKITと色違いの作り方が載っていました。 |
毛糸のシュシュ | ![]() |
毛糸で作るシュシュが載っていました。私の編み方とは異なりますがこの編み方なら毛糸をフワフワのヤーンに変えても出来ると思いますよ。 (ちなみに私は友人、イポラニさんのロゼッタKIT、リボンレイの本からシュシュの作り方を学びましたが結局はクロシェットレイの編み方をMIXさせた自己流の編み方で作成しています。) |
モコモコシュシュ | |
ハワイアンではありませんがTVで若くて可愛いママでモデルの益若つばさちゃん が紹介していた「SBYのモコモコシュシュ」を100円ショップのヤーンで真似てみました。 |
紫陽花のハクレイ | |
だいきママオリジナルのレシピです。小学生のだいきでも出来る超簡単レシピです。 |
アイリス | ![]() |
だいきママオリジナルのレシピです。 |
星形 |
![]() |
Akkoさんのブログレシピです。その他サークルウィーブ、スクエアノット、ツイステッドスクエアノット、ブレードも掲載されています。 |
桜、Pikake & Loke、クリスマスオーナメント | 画像はコピー できませんでした。 |
Iさんから教えていただいた「リボンレイの本」著者 山本貴子先生のレシピです。 |
ダブルブレード |
![]() |
はるみっちゅさんの親切レシピです。「リボンレイの本」の“ダブルブレード”と「リボンレイの本2」の“トライアングル”が出来ますよ。 私の4カラーブレイドと出来上がりは一緒です。 (私のダブルブレードはマカイさんで教えていただいた太さが異なるリボンで編むものでこれと違います。) |
トライイアングルツインズ |
![]() |
はるみっちゅさんの「ダブルブレード」のレシピの下に掲載されている「トライアングルツインズ」を参考に色を増やして作成しました。 左…A キンチャ2.4m、B(ココア1.2mとベージュ1.2m)、C(コゲチャ1.2mとアイボリー1.2m) 右…Aシロ1.2mとヒスイ1.2m)、B(ネイビー1.2mとロイヤルブルー1.2m)、C(ヤナギ1.2mとミドリ1.2m) @下の写真の様にセットします。(*1.2mと1.2mは両面テープで繋げる。) Aサークルウィーブを1編みします。 Bヒスイ、ヤナギ、ミドリで残り20cmまでトライアングル Cシロ、ネイビー、ロイヤルブルーで残り20cmまでトライアングル D BとCのトライアングル部分を細かく絡ませ、仕上げます。 テープで繋げた部分が気になる場合は、糸で固定したり、モンゴシェルを入れるとよいです。 ![]() ![]() ご参考までに… ![]() |