モコモコシュシュの作り方

|

100円ショップ「can☆○○」の「プードルモール」で流行のSBY発?「モコモコシュシュ」をファーストラインだけで作ってみました。109のSBYには行ったことが無いのですがTVで見たイメージで真似てみました。女子学生が腕にも頭にも付けているそうです。 |
 |
 |
 |
材料: プードルモール 黒 5m、かぎ針8号、
ヘアゴム(太)、クリップ
ご参考まで…左上の作品はピンク系ミックスと白を各3.6m合わせて使用しました。
また、ヘアゴムは始めから円形(2個で100円の腕サイズがお薦めです。)の方が結び目が無く、きれいな仕上がりになります。
|
@編む糸が上にくるように写真のようにします。 |
Aかぎ針を入れ写真の様に引っ掛けます。 |
 |
 |
 |
B引き抜きます。 |
C編む糸と始めの切れ端側の糸でヘアゴムを跨ぐように挟んで結びます。
ゴムから糸が落ちないようにクリップで留めておきます。 |
D鎖編み(引っ掛けて、引き抜く)を4回します。 |
 |
 |
 |
(↑鎖編みを4回した写真です。) |
Eかぎ針を前から後ろに通し、 |
糸を引っ掛けます。
|
 |
 |
 |
F Eで引っ掛けたままヘアゴムの下を通し、
手前に持ってきます。 |
G糸を引っ掛けて2つ引き抜きます。
|
(↑Gの詳細写真です。)
かぎ針の上にある右2つを引き抜きます。) |
 |
 |
 |
H D〜Gを繰り返し、少しずつ形を整えながら詰めて最後まで編みます。 |
I編み終えたら糸を引き抜き、クリップで留めます。始めと終わりのゴムを腕の太さに合わせて結びます。糸も結びます。 |
J余分なゴムと糸を切り、気になるようでしたら、普通の縫い糸で結び目を隠すように縫い付けます。
これでモコモコシュシュの完成です。(^^♪ |
|
 |
|