|
Latest Topics
|
+ 6時起床。健康診断のため朝飯抜き。飯抜きはいいのだが、水が飲めないのは辛い。ってか、こんな真夏にすんな!
+ そういうわけで健康診断。順調に体重&体脂肪率増加中orz やはり医者からすると、そういう判断になるんのか。o.....rz
+ なんかぐったり。
+ 午後はずっと会議。ぐったりな上に、健康診断で飲んだバリウム排出用お薬のために以下略であったため、かなりぐんにょりorz
+ ダウンな気分のまま退社。いつものように帰宅即ダウン。
+ 喰いすぎ〜&飲みすぎ〜<やけになってんじゃねぇよ:D
+ 6時起床。昨日の気分引きずっていて、お世辞にも良い心理状態とは言えず。むぅ……。
+ どうにも仕事が手につかず、一向にはかどらない……。夕方くらいには何とか改善されてきたので、ふにふにと進める<おそいって:D
+ 帰宅。晩飯までのつなぎに焼きそば食って、いったんダウン。
+ 21時ごろ再起動。ふにふにと荷物まとめて、22時半ごろ実家に向けて出発……そろそろ部屋掃除せねばならないのだが、当分ペンディングだな、こりゃ(^^;;;
+ 鈴鹿山中で雨に降られたりしたものの、それ以外は特に何事もなく、25時過ぎに実家到着。
+ 9時起床。エアコンつけっぱなしだったので、風邪ひいたっぽいorz
+ 風呂で汗流して、朝飯食べた後、Fitを車検に出すべくディーラーに向かう。相変わらず寝屋川枚方交野線は渋滞してるし、曇っているけど蒸し暑いしで、なかなか不快:)
+ 車検費用見積もりは、大体予想通りかな。これで夏某は消えるわけですが(汗; ついでに保険更新と、2年間の延長保障の申し込みをしておく。
+ 代車もFitなのだが、メータ配置とか色々変わっていて、全然違う車みたい(ぉ さらに静粛性が上がっているのは凄い。信号待ちしていたら、本当にエンジンかかっているのか不安になってしまった(^^;;;
+ 今週のPSX録画分、軒並み時間ずれまくってほとんどまともに録画できてないorz まあ、大概は三重で見てるのでOKではあるのだが……、
+ 昼飯が遅くなったので、今日は出かけないことに決定。ごろごろしつつ、先週買った「ほしのこえ」UMD版を見る。PSPの液晶が綺麗なこともあって、映像美しい。さすがに売り物は違うということか(^^; ごろごろしつつ映像を見たい向きにはとてもよいです。
+ 今日の種D。せっかく出番があったのだから、もっとメイリンちゃんを活躍させてあげてください。苦しむアスランの介抱させるとか。それにしても、序盤では親父同様策士っぽいのかと思っていたが、どんどんバカになって行って、ついには真正のバカになってしまったな>ユウナ。嫌いなやつだが、哀れである:D
+ 晩飯食いつつオールスターをTV観戦。ちと飲みすぎたか<脈絡がありません(ぉ
+ 10時起床。昨夜は風が心地よくて、気持ちよく眠れた。これで、ついついツマンナイ考えが無限ループしてしまうことさえなければ完璧だったのだが(^^;
+ 昼飯食べて、日本橋へ出かける。暑いからか、日中なのに電車空いている。いつものようにわとか虎とか見て回る。どこも人が少ないね。おかげで虎3Fもあんまりくさくなかったですが:D
+ 暑いので早々に撤退。正味一時間いなかったな(^^;
+ 枚方で降りて、文房具屋でノート購入。むぅ、もうレイアウト用紙は手に入らんのかな。がっくし。
+ あとはまあだらだらと。
ラップはずそうとして、一緒に表紙破いてしまった>サーラ orz
+ 10時起床。電力調整につき、今日明日も休みなのです。
+ 午前中はだらだら、午後はSOHO。斜め方向から半強制で納得いかずいやなのだが、やらないとまたなに言われるかわからんので止むをえん:D
+ 17時前に電話かかってきたので、ディーラまで車検あがりのFitを取りに行く。そして、エアウェイブのカタログを貰ってきたり:D
+ それにしても、さすがに夕方の1号線周辺は良く混んでいてうぐぅ。
+ あれ?あれあれあれれ???さやかってこんなに難しかったっけ?という訳で、何度チャレンジしても6/1日に「誰もいない」になってしまいますよ(汗; イベントが足りてないのか……。
+ さやかはしばらく置いておくことにして、美里方面狙ってみるも、こちらも敗北。
+ ちょっとやけになっていろいろと手を出してみたら、今度は6/1に美里とすずの二人が。すずは全然狙ってなかったんだが(^^;
+ そんなこんなで、美里ノーマル→美里ハッピー→すずノーマル→すずハッピー。
+ 正直すまんかった。美里ちゃんってこんなに可愛かったんだな(ぉぃそしてすずも可愛いじゃないですか(マテ
+ 強いて難点を挙げれば、規制によりすずのしまぱんを見ることができないということでしょうか(w 美里ちゃんも水着になっていたしなあ(^^;;;
+ 9時起床。休み最終日。でも、なんか気分悪くてぐったりT_T
+ SOHOするつもりだったのだが、一部資料が足りなかったり、コンパイラが想定外の動作したり(コンパイラ自身は悪くないのだが)で、早々に投げ出しモード(^^;
+ かわりに、ジブリール2を久しぶりに起動してみたり。えろえろ。
+ 台風がそれていったこともあり、いつもどおり20時半頃から荷物をまとめて、21時過ぎに実家発。途中横風にあおられたりはしたものの、他は特に問題もなく23時過ぎに到着。
+ 寝ようとするも、風がごうごう音を立てていて不気味だったり(汗;
+ 6時起床……なのだが、いきなり気分悪くて朝飯抜き(T_T)
+ ふにふに仕事しているうちに、だんだん気分悪くなってきて、歩くとちょっとくらっときたりとかして、けっこうやばかったり。おまけに健康管理室から呼び出し来るし(汗;
+ そんなこんなで、再配達頼んでいた郵便が届く前に帰り着くべく退社。無事郵便よりも早く帰宅した(^^;
+ で、郵便物が届いたので安心してダウン。2時間ほど倒れた後再起動するも、寝る前より帰って調子悪かったり(^^;;; 実家から持たせてもらったおかずで何とか晩飯。ありがたや……m(__)m
+ 何とかバジリスクは見たものの(ちび朧萌え(ぉ)、気力が続かず再びダウン。布団の上でごろごろしたり。おかげでフルメタルパニックTSRはリアルタイムで見ることが出来なかったorz
+ 公開されたので、PSPのファームを2.0に上げる。ビデオがmpeg4の場合はそのように表示されるようになったのだな。Image Converter2 Proを買えばH.264/AVCのビデオも作成できるらしいので買ってみるかな……メモリースティックの空きが足りないので、そろそろ買わんと駄目かも(汗;
+ 6時起床……目覚まし止めたの覚えてない(汗; なかなか寝付けなかったこともあり、ちょっと(かなり?)眠たいモード。
+ ふにふに仕事。昨夜風呂で思いついたことを試してみたり。うまくいっているような、いっていないような(^^;;;
+ 日記更新ついでに予定表も更新したのだが……なんですか、この8月、9月の多さは(大汗;
+ うにうに仕事した後退社。土用の丑の日ということで、スーパーにてうな丼を買って帰ってみる。
+ そしてやっぱり帰宅即ダウンしてみたりT_T
+ 22時ごろ再起動して、晩飯。うなぎは値段相応だったか。もうちょっと張り込んで、スーパーの向かいにあるうなぎ屋でお持ち帰りした方が良かったか(^^;;;
+ ぐるぐるに書いたImage Converter2 plusを購入してみたり。東鳩2OPを試しにエンコードしてみたものの、正直PSPで見る分には、MPEG-4とMPEG-4 AVCとの違いはほとんど判らなかったり(^^;;; 若干サイズは小さくなる模様。ビットレートが384kbpsより低く出来れば、違いが判るのかな? ともあれ、これまで公開されているはぴねすPV3本をがしがしエンコードしてみたり。我ながら暇だ(^^;
+ それにしても、真剣にPSPで使っているMemoryStick ProDUO 512MBの空きがなくなってきたので、そろそろ追加で買わねばなるまい。いまなら1GBがお得か?
+ SHUFFLE!#4。やはり、ネリネのキャラデザに対する違和感が解消できん。それにしても、あれだけ綺麗に玉子焼きが作れるのはたいしたものだと思うのだが、どうよ?<不器用なので、綺麗に巻けないやつ(^^;
+ 6時起床。ないむね。
+ 診療所に呼び出しくらったので、自転車漕いでふにふに事業所に向かう。久々なので結構きつかったり<それは運動不足だ:D
+ 質問シート埋めたり、産業医と話したり。で、医者の紹介状書いてもらう。明日出社で、かわりに月火休みのため、実家でのんびりするつもりだったのだが、予定変更して月曜の晩に戻ってきて、火曜日に行くことにするかorz
+ 明日の所内プレゼン用資料作りふにふに……体調の悪化に伴い、進捗も滞ったり。うぐぅ。
+ 予定より遅れたものの、何とか資料が出来たので撤退。配達指定は21時以後なのだが、佐川のおっちゃんはお構いなしで持ってくるときがあるから、ちっと不安だったり(^^;
+ ↑とか思っていたのだが、きょうはちゃんと時間通りもってきたり(^^; 無事荷物も届いて安心したところで、ばったりダウン。
+ 3時間ほどで再起動。つまり日付が変わっている(汗; 冷凍していたカレーを解凍して晩飯。
+ ちょっとだけ「すくみず2」体験版をやる。辞書が笑える(^^;
+ 届いたコレクションディスクを使って、DUEL SAVIORをJUSTICEにアップグレード。その後、早速公開されているアップデータを適用。それにしても、既読と未読の判定を間違うとは……(苦笑)。
+ マニュアル読むと、ベリオとナナシの技が一部変更されている模様。それにしても、相変わらずナナシに関する記述は身も蓋もない(^^;
+ ふにふに起動。戦闘モードで一緒に出撃するメンバーのHPも表示されるようになっているが、それ以外は大きな変更はないかな?
+ ふにふに進める。レベルアップして大河がLV9に!
+ 特に詰まることもなく進めて、第7話にはいったところで今日は終了。
+ 6時過ぎ起床。めざまし止めて、しばらく寝てしまったらしい(汗;
+ 今日は定時後ビアパーティなので、車に乗せてもらうためにふにふにと寮まで歩く。曇り空だがぽつぽつと雨が落ちてきていたりして、蒸し暑い。そして寮では蝉時雨に歓迎される(苦笑)。
+ うにうに仕事……やるきでね〜(ぉ
+ 午後から討論会。プレゼンは可もなく不可もなく……あんまり満足してないのでどっちかというと、不可かなあ(^^;
+ 定時後、ふにふにと近くのホテルに移動してビアパーティ。心配された天気は大丈夫だったものの、風がないので外にいると暑い(^^; まあ、その分ビールがうまい訳ですが(笑)。ホテルのバイキングなので、料理もそれなりにうまい。くじ引いたら二等が当たったので(っていうか、みんな二等ばっかり当たっていたがw)引き取りにいったのだが、周囲の圧力に負けて時計付き体脂肪計ゲット(汗;
+ ちと飲み過ぎたか、帰宅即ばったり(^^;;;
+ 再起動して、風呂。ちょっと気分悪い(汗;
+ ふにふにと進めてたら、乱交突入(汗笑 ぶっちゃけナナ子のせいなわけだがw てか、お前らみんなしてハーレム言うんじゃねー(苦笑)
+ しかしまあ、素直で怖くない未亜なんて、未亜らしくないと思う(大笑)。
+ 非常になりきれないところが大河らしいわけだが、結果としてそのために出た犠牲を考えるとやり切れん。相変わらず残酷なシナリオではある。
+ うはは、ここに来て設定またひっくり返すか。≪大河と未亜はやっぱり血がつながっていました(爆)≫ソフ倫の方針変更が大きかったからしいw
+ 最終決戦。セルと学園長が使えるようになったわけだが、学園長凄いよ、学園長。私みたいなぬるゲーマーからすると、270コンボなんてありえねー!!
+ そんなこんなでハーレムエンド。大河くんいろんな意味でがんばりました(^^) しかしまあ、ハーレムといいつつも、実際は未亜ハッピーエンドという気がしないでもない。
+ サバイバルモードが使えるようになったので、やってみる。これまでの流れからするとあるんじゃないかと思っていたのだが、やっぱりありましたねこねこ乱入w。まずはメカ進藤さん登場(笑)
+ 8時半過ぎ起床。寝たのが6時過ぎていたので、昼間で起きられないと思っていたのだが、意外と快適な目覚めだったり(^^;
+ ふにふに荷物まとめて実家に移動しようとしたら、黒猫さん来襲。いいタイミングだった(^^;
+ 車にて実家に移動。曇り空なのだが湿度が高くて蒸し暑いので、エアコン入れざるをえなかったり。休みなので道混んでいるかと思っていたのだが、それほどでもなくてちょっと拍子抜け(^^;
+ 11時半過ぎに実家到着。ちょうど雨が降り出したのだが、タイミング良かったと言うべきなのだろうか(^^;
+ 結構雨が降っていて、出かける気がなくなったので、実家でだらだら(^^;
+ 今日届いたULTRAMANを見る。評判いいようなので買ってみたのだが、渋くて面白かった。ただ、空中戦はちょっとやりすぎのような気がする(^^;
+ 完全BAD→香奈子さんBAD→翠ノーマル→翠ハッピー。
+ やっぱり、翠ってかわいくていい女だということを再確認。大介にはもったいない(w
+ 抜けないサーキットなので、地味なんだろうと思ってましたが、いきなりスタート直後にやってくれました。横転事故なんて久しぶりに見たぞ(汗;
+ 相変わらずレースになるとブリジストンは辛い模様。うーむ・・・。
+ それにしても、マクラーレンは速いけれど、やはり信頼性がまだまだ欠けているのだなあ。
+ チャンピオンシップはますます混沌としてまいりました!
Generated by Ange v2.6.2.0