|
Latest Topics
|
+ 5時ごろ目がさめたので、風呂に入って寝なおし。
+ 9時過ぎ再起動。外は雪景色。降るとは聞いていたが、積もるとは思わなかった(^^; 引きこもりけてーいなので再度寝なおし(ぉ
+ 12時前に再起動。
+ 先週買ったSoundBlaster Audigy2 Valueをゲーム用PCに取り付け。これまでがんばってくれたMonster Sound MX300はとりあえずお休み。音が良くなった気がするが、これはスピーカー変えた効果のほうが高いな(^^;
+ なんとなくメインPCの京香様(Celeron1.2GHz+i815M/B)で作業するのが重たくなってきた気がするので、そろそろ組みなおしか?と思ったり。しかし、Cドライブ20GBしかないとは思わなかった。Win98SE/XPのデュアルブートだけれど、もはや98SEなんて起動しないし(^^; 今だとどういう選択をしてもCPU、マザー、メモリー、ビデオカード、電源とほぼ全取替えなので、どちらかというと新たに買うほうが早いのかも知れず。うーむ……。
+ すずエンド。さすがにメインヒロインだけあって、集大成的なお話。タイトルの意味とかこれまで伏せられていた情報が全て明らかになる。や、さすがに怪獣大決戦になるとは思いませんでしたが(^^;;;
+ 結構CGに空きがあるので、攻略サイト見て刀子先輩の別エンド見たり、さくらちゃんのイベント回収したり。
+ 以上終了。傑作。とにかく面白かった。日常とアクションとのバランスも良いし。最初はあれ?と思ったコメディチックなカットインも、終わってみればすっかり馴染んでいたし。強いて難点をあげればえちしーんでちょっとサービスし過ぎかも(^^; なんとなく浮いてるんですよなあ。
+ どのキャラクターもみんな魅力的できっちりキャラクターが立っていて良い。一奈は気に入りませんが:D 男キャラが魅力的というのは良いですな。てか、どちらかというと男の方が比重高いかも知れず(苦笑)。女性陣ではやはり刀子先輩ですかね。既に書いたので繰り返しませんが(ぉ
+ 12時前に目が覚める。さすがに6時前まで起きているとちょっと辛い。まだ寝たりず(ぉ
+ 元住吉駅前のラーメン屋で昼飯喰った後、ふにふにと秋葉原へ。日陰はまだ雪が残ってますな。適当に歩き回るも特に買うものなし。ImitationLoverの予約入れて、ヨドバシにてプリンタ用紙ゲット。なんか頭痛くなってきたので、早々に離脱。
+ そういうわけで、購入予定表更新。おかしい。1/27はこんなに買う予定ではなかったのだが(ぉ
+ アマゾンより。
なんとなく目に付いたので衝動買い(^^;>AKG K12P。SENNHEISER MX450がまだ未開封だったりしますが(汗;
+ ここ3日は、日曜に届いたAKG K12PをiPod Shuffleにつないで、手持ちのSennheiser MX400と聞き比べしながら通勤してみたり。かなりすっきりした感じの音がするので、ぼーっと聞いている分には割りと心地よいかも。なかなか好感触。
+ 相変わらず仕事終わるとへたばってしまう、不調な今日この頃orz
+ 川崎駅西口からバスで元住吉まで帰ってみるテスト。へー、こんなところ通るのかという感じで、結構新鮮。
+ ここ数日ゲームしようとするとなぜか眠くなるので、日曜に録画したラグビーマイクロソフトカップを見て過ごす。東芝府中強いな。
+ ↑のようなことは書いているが、なぜかDUEL SAVIOR JUSTICEのサバイバルモードで全員カンストを目指していたり(^^;;; <DESTINY やれよ:D
+ いよいよ終末週末が迫ってきたわけですが、予想通り積みゲー消化はちっとも進まず(汗;
+ 目覚め最悪。zrしたい気分だったのだが、そうもいかないのでのたのた出社。
+ 午前中は何とかなったが、午後はぐだぐだorz
+ 寮に戻って、寝たり起きたり。すぐ目覚めるせいか、いまひとつ寝た気がせず。うぐぅ。
+ 録画分見る。かしまし#3。ギャグイラネ。はずむにはぁはぁするダメ人間を増やそうというあかほりの策略ですか?orz
+ 灼眼のシャナ。過去篇終わり。絵的にはなかなかよかったと思うのだけれど、お話的にどうも不完全燃焼というか、すっきりしない。もったいない。
+ Artemis☆さんより買う本数が少ないというのはなんとなく複雑な気分だ:D
それはそれとして、地図発注分の発送状況を確認しようとしたが、昨年末のリニューアル後に発注した分しかWebでは確認できなくなったらしい。なにそれ?電話しろってか?一覧性、検索性も悪くなっているし、ぐだぐだなリニューアルだな:D
VAに注文しためいどさん★すぴりっつは管理人室に届いているらしい(^^;
+ 先日のスピーカー交換の際、机の引き出しにDCゲームが入っていることを確認。メモオフ2とかあるわけですが、DC本体が実家にあるのでどうにもならんかったり(^^;;;
+ ゲーム機といえば、なにか中古で入手できなくなる?とかいう話があるようですが、サターンのCDドライブがへたっているので中古で入手しようと考えていたのを思い出したり。それなりの枚数ソフト持っているから、遊べなくなるのは辛いかもかも。今のうちに手に入れておくか?
+ 目覚めは昨日よりはまし。寮の事務室からめいどさん★すぴりっつ!回収した後出社。
+ 外注しているプログラムのベータ版が届いたので、ふにふに評価コメント書いたり、発覚した仕様の不具合に頭抱えていたりしたら、なんかしんどいといっている暇なかったり(汗;
+ 久しくWebページ放置してあるので、そろそろ更新したいと思うものの、考えるのが面倒なのでWebエディター使ったら楽できるかな?とか思ってヨドバシに行ってみる。で、そっちは結局解決しなかったのだが、ヨドバシのポイント使ったら予約しなかったゲーム帰るなと気づいて、買って帰ったり(^^; 今週使うお金がちょっと減ってうれしうれし(ぉ
+ 目覚ましかけて8時半起床……起きられたよ(^^;
+ 昨日届いていた荷物を管理人室より回収。
+ 混むのがいやなのと、とある用件により10時半ごろ秋葉到着。しかし、既に歩行者の群れが。まだ開店している店少ないのになあ(^^;
+ とりあえず開いているとらで買い物。そして、とある用件は敗北しました。てか、それ以前の問題だな、こりゃ(^^;;;
+ 予約物回収した後往生際悪くしばらく歩いてみるもののやはり敗北確定。ちょっと早いけど昼飯にする。前から一度いってみたかったので、新宿ねぎしにて牛肉和風たれ焼定食を食べる。なかなかうまい。とろろがあまったので、むぎめしおかわりしてしまったり。
+ 紙風船にて、ぱいめがとin white 通常版未開封(480円)をうっかりげっと^^;<何してるんだか。天王寺きつねはもうゲーム作らんのだろうなあ……。
+ あとは薄い本の中古に散財する。高いがやむをえん(ぉ
+ ヨドバシに移動。W41Sが展示されていたので見てみる。長さが短くなっているせいか、厚み同じなのにW21Sより手に持って扱いやすい印象。とはいうものの、LISMOは気になるが機種変するほどのインパクトはない。W42S待ちか?<気が早すぎ:D
+ で、買ってきたゲームもせずに、ソウルキャリバーIIIとかDUEL SAVIOR DESTINYとかやっていたり。小林沙苗のリリィはどすが効いていて怖いです(^^;;; どうデレになるのか、今のところぜんぜん想像がつかん;D
+ 届き物
買い物
+ ちょっと買いすぎだが(^^;、とりあえず一段落。アルトリネコはすっかり忘れていたので、発売直前に地図Webで発注。残り1で危なかった。開発はガストなので、買わないわけにはいかないのであった。
+ つま恋。東雲さんの1stレポートだけで、俄然やる気が出てきた(ぉ
+ で、晩飯食いにいったら届いてた。
+ 要はTony絵コレクションですが<身も蓋もない(^^;
+ で、壁紙が一部シークレットになっていて、ミニゲームをクリアすると解除キーが入手できるようなのですが、一部のゲームはFlashだったりする(^^;
+ 憧れの人で告白までした春美さんが、結婚半年で夫婦喧嘩して帰ってくるも実家に入れず主人公基の家の押入れに転がり込んできた、という出だしで始まるえろこめ。登場人物は全員巨乳です:D
+ とりあえず1st理緒→2nd絵梨。
+ 同級生で委員長で恋人になったばかりの眼鏡っ娘理緒。春美さんとの関係がばれてひと悶着あるのかと思いきや、予想の斜め上を行く展開に苦笑。困った人だ>春美さん(苦笑)。その後も超展開が続き、どうなるんかなと思っていたらそのままだった(汗;\ 正直立ち絵がいまいち可愛くないのだが、その分イベントCGはキュートでよし。
+ 義母絵梨さん。旦那(基の父)が結婚後すぐ長期海外出張中に行ったため2年間放置プレイ:D やっと休暇が取れたというので夫婦で旅行に行くも、仕事優先の父と喧嘩して帰ってきた。その辺の不満と基にあれな気持ちを抱いていたこともあり、春美さんにけしかけられてそのまま予想通りの展開へ:D いや、おなかいっぱいw
+ イベントビューアを見ているとやはりHDDにエラーが出ている模様。困ったものだ。とりあえずバックアップイメージを作成しておく。
+ 部屋の掃除した後、HDD買いにドスパラ川崎へ。120GBと160GBの値段変わらないので、一部認識されない可能性を考慮しつつ160GBにダイブ。後はヨドバシに移動して、昨日買い損ねたゲームコントローラパッドを購入。ロジクールのが良い感じであったが、それほど頻繁に使うわけではないので、次に感触の良かったサンワサプライのものを選ぶ。
+ 寮に戻ってHDD取り付け。久々に開けたらケースの中が埃だらけなんですが(大汗; BIOSで無事160GB認識したので、OSがWindowsXPなのでBigdrive問題も引っかからず。勝利! でもって、V2i ProtectorでふにふにとHDD間でコピー。2時間ほどで終了。電源落としてHDD交換し、電源再投入。特に問題なく起動。しかしアクセス音がちょっとうるさい気がするな(^^;
+ ストーリーモードコンプリート。斎香先輩とリナしかクリアしていないので、後日談シナリオは状況がわからずちょっと困ったり、新鮮だったり<どっちやねん:D
+ 斎香先輩えろ担当とかメインヒロインなのにリナ不遇とかシルビアがギャグ系の人で哀れだったりするが、ぼたん・エリーゼという二大巨頭のデレっぷりがなかなかよい。ぼたんはシナリオ数も多いし。ちんまいきょぬー娘マンセー(ぉ
+ 最後に一言。こんなに育ったコレットさんはコレットさんじゃねー!!!ぱすちゃのときよりさらに育っておばさんくさくなっている大人っぽくなっているのは非常に許せんものがあります、ええ。
+ ぱすちゃQ++は・・・・・・まあ、ぼちぼちと、ね(^^;
+ 寝てる間にWindowsXP SP2を適用してやろうと思っていたのだが、ふと目が覚めたら途中で終了していた。何かファイルが足らんらしい。そういうわけでSP1(Express)とかいうのから当てる。
+ そこまでで、時間切れになったので会社に行く。朝飯食べる前に定期購入。6か月分はさすがに高い(^^;
+ 仕事はまあいつもどおり:)
+ 帰りがけに金券ショップで新横浜〜京都ののぞみ回数券2枚購入し、そのままみどりの窓口にて指定席をとる。
+ まっすぐ寮に戻って、SP2適用に取り掛かる……なんかむなしい。
+ CM69で購入したもの。とら等の店頭でも販売されている模様。
+ 5年前、隣のお姉さんにいたされて以来、口以外に興味をもてなくなった主人公。先生として5年ぶりに帰ってきた元隣のお姉さんと、兄と同じ学校に進学して、かつての約束を果たそうとするお兄ちゃん大好き妹とのお話。
+ 「お○んこなんて飾りです!エロい人にしかそれが分からんのですっ!」というキャッチ通り、補助的に胸が使われる以外、口、口、口。下は一切使われず(笑) さすがにそれはどうよ?と思う描写もあったりするのですが、シナリオのK.バッジョ氏のこだわりが見えて、ごちそう様でした、という感じ。
+ 勝気で強気、なかなか素直になれないけどお兄ちゃん大好きなので結局調教されていく(苦笑)妹楓(CV 青山ゆかり) VS 主人公を歪めてしまった元凶で、これまた主人公大好きなお姉さん由莉香(CV 一色ヒカル)の二大巨頭の演技がすばらしくて、かなり満足。ひたすら口の演技ばかりで大変だったろうなあ、と思うわけでありますが(^^;
+ ってーことで、青山ゆかりに抵抗力が弱まっているという某氏はやっとけwww
Generated by Ange v2.6.2.0