|
Latest Topics
|
+ 中途半端な寝方になってしまったので、なんか眠い。
+ 出社前に昨日の届き物を受け取りに行く。
+ 午前中は室のミーティング、午後は客先に打ち合わせに行く。
+ で、喫茶店辺りで今後の打ち合わせかなと思っていたら、なぜか銀座ライオンに吸い込まれていったり(^^; フェアらしいので、みんなで1リットルジョッキ頼む。でかいw
+ アルコール入っているので、寮に帰ったらばったり。
+ うっかり録画予約を忘れていたので、あわてて一週間分放り込む。もうちょっとでシャナをとり損ねるところだった<気がついたの10分前だった(大汗;
+ 灼眼のシャナ。いよいよ新展開。OP変わったが、個人的には歌は前の方が好き。そしてヒートアップしていくシャナと吉田さんの想い。どうやら悠二の零時迷子が今後の話の中心となるようだ。
+ かしまし。三人三様の想いが交錯して、とてもすばらしい展開。それだけに先生要らん:D
+ 昼過ぎまでふにふにとゲームしたりして過ごす。
+ 15時前に日本橋に向けて移動。
+ PCパーツ屋めぐり。やはりNorthwoodコアのPentium4は入手困難になりつつあるな。故障発生するまでは当分現状維持かな。
+ で、恵美須町付近まで南下したところで、もも兄と遭遇。とことこ着いていったら、もも兄が液晶テレビに敗北。うほ。
+ ちょっと遅れてしまったので、大急ぎで翔家に向かう。店に入った途端店員に「お待ちしていました、お二階です」と言われたり。既に認識されているのか。複雑な気分だ(汗;
+ むゆ、おさかな、あらいさめ、FIRST、かけーん、とこさん、将軍、かぃン、もも兄、番長、私の11人にて宴会開始。いつもどおり料理は美味かったのだが、変に満腹感があってあまり飲み食いできず。ちと敗北。料理の追加をしなかったため、2時間で3,000円オールと安かった。
+ FIRST、かけーん、とこさん、将軍と五人でブリタニアにて2次会。携帯とか古いゲームのお話で盛り上がる。
+ で、のんびりしすぎて危うく交野線終電連絡に乗り損ねそうになったり(大汗; 実にやばかった。
+ 退魔の家秋月にうまれた不出来なお兄ちゃん。それでも出来の良い妹二人を守るためひそかにがんばっていたのですが……。プロローグ終盤の展開は知っていたのだけれど、まさかここまでえぐいとは思わなかった(汗;\
+ ファーストプレイは義妹かすみエンド。銀の髪にクールな美貌。兄には厳しいのだがちょっとしたことで地が出てしまうお兄ちゃん大好き娘という、ツンデレの見本のようなお嬢さん。手にした鬼の剣に意思を乗っ取られ、それを助けようとするおにいちゃんという怒涛の展開だったのだが、ラストさらに大どんでん返しががが! そういえばそういう伏線引いてあったな(^^; とりあえずの結論。妹は怖い:D
+ ちと二日酔い風味。最近飲みすぎのせいか、口内炎出来かけっぽい(汗;
+ 石清水八幡宮にお参り。本厄なのであった(汗; 京都自体が寒い上に、山上はさらに寒くてかなり厳しかった。本殿でご祈祷というのは初めての経験であった。寒くなければさらに良かったのだが(^^;;;
+ あとは、まったりゲームしつつすごす。いつものように晩飯食べた後荷物をまとめて、20時過ぎに実家出発、川崎に向けて移動する。電車待ちのホームが寒かった(^^;;;
+ 特に何事もなく24時前に寮に到着。
+ 仮面ライダーカブト#2。や、アニメじゃないですが(^^; 主人公のアレっぷりとか、ZECTの思わせぶりに秘密組織っぽいところはともかく、バトルは面白かった。クロックアップとか、ライダーキックとか工夫がある。ちょっと地味ですがね。しかし、そのうちエクセリオンモードとか出るのではないだろうかと思ったり<某魔砲少女の影響受けすぎ:D
+ Fate/stay night #5。セイバーを藤ねえと桜に紹介。藤ねえの暴走っぷりと凹み方が面白い。後半は凛と対決。クールに決めようとするが、行動の端々から地がのぞくところが凛らしい(^^;
+ 二人目は真散。ぼけぼけ巨乳巫女さんで、主人公らぶらぶ。えろ担当かと思ったのだが、いまいちえろくないな(ぉ 裸エプロンとかがんばっているのだがw 声優さんの演技が全体にもうひとつなのだが、戦闘シーンはとくによろしくないせいか(苦笑) お話的には姉妹愛かな。対になった双子剣とか、設定もその辺狙っているし。しかし、きっかけは作ったものの最後の見せ場を真散に持っていかれるところはかすみシナリオと同じ構想。主人公冬馬の立場なしw
+ 真散セーブデータから分岐して、双子の姉真咲へ。人をからかって遊ぶのが大好きな困った人。冬馬やかすみが犠牲者w エンディングは真散と同じであれ?と思い、攻略サイトを調べてみたのだが、そこでは別エンド扱いになっている。書かれていた選択肢を試してみたのだが結果は変わらず。何が違うんだろう???
+ 寮にいない間に届いていた荷物を回収してから出社<最近この書き出し多いな(^^;;;
+ 半日以上かかって金曜の出張報告書いていたり。ちょっとまじめに書きすぎた(^^;;;
+ ふにゅっと退社。まっすぐ寮に戻る。
+ 発売即瞬殺された某フィギュアをげとすべくやふおくをヲチしていたのだが、なんか再販決まったようなので、楽天のあみあみさんで予約する(^^)v
+ 今回もノンストップ絶好調でぶっちぎりだった(笑) 新キャラはモモーイだったか。ますます黒い演技に磨きのかかる野川さくら(ぉと、お兄ちゃん大好き中原麻衣がかなり良い感じ。
+ それはそれとして、やはりゆり様は素敵だ
+ 何度か試行錯誤しているうちに藍シナリオに入った。なじみの喫茶店の看板娘?で、ちんまいツインテール眼鏡っ娘。つまりアイアイ(爆笑)。冬馬のケンカ友達だったはずが、冗談半分で奴隷にするなんて言った辺りから話がおかしくなり、しばらく喫茶店に監禁されたりw。おかげでかすみもおかしくなったり(^^;;; 要するに、素直になれないお子様だったわけだが>藍。それにしても、鬼の剣の話はどこに行ったんだ(苦笑)。
+ ANOTHER STORY。キャラクター配置は同じだが、ストーリー展開は全く違う。伝記的要素は一切ないし。おまけに声もない:D 正直この話が収録されている意味が良くわからん。まあ、那美のえろはこの話にしかないので、それだけでもよいか(苦笑)。
+ ってなわけで完了。序盤は文章いまいちっぽいし、ギャグも滑っているしで、どうなることかと思ったが、本編に入ったらなかなか面白かった。意外にギャグが多かった。バトルシーンもエフェクトかけて頑張っていたし。効果が上がっていたかといわれると微妙だが(^^; 難を言えば、額の血管マークとかを表示している間動作が止まるようで、音声が遅れるのがちょっと辛い。全体にシステム重めだし。あと、有葉さんの絵がCG塗りするといまいちえろくなかったのがちょっとがっかり(ぉ とりあえずツンデレかすみと、かすみシナリオの大どんでん返しだけでやる価値はあったので満足。
+ 寝不足でないむね:D 起きたくなくて20分くらい布団に包まってごろごろしてみたり:D
+ 昨日の雪は車の上に多少残っている程度だった。
+ 今日はあまりやる気が出ない(ぉぃ
+ 久々にアマゾンはめ食らい。「現時点ではどの仕入れ先からも入手できないことが判明いたしました」で、注文キャンセルくらった。ちっともステータスが変わらないのでダメっぽいなとは思っていたのだが、発売後一週間もしてからこんなメール送ってくんな!調べてみるとどうやらどこも瞬殺らしいので、あきらめてダウンロード販売で買ってみる:)
+ 今日はすごく暖かくなるという予報だったのだが、それほど寒くないが暖かくもないという微妙な気温だった:P
+ 最後のヒロイン春美さん。ひっかきまわされっぱなしだったわけだが、いつのまにやら擬似新婚さんでバカップルモード(笑)。……で、グラビアアイドルって何ですか(爆笑)。妊娠しなくても母乳出たり、妊娠させちゃったりで紆余曲折あった後エンディング。やっぱりまっとうな関係にはならんのね(^^;;;
+ で、選択肢変えたら5Pエンド。ってか、ヒロイン4人全員「何回孕ませただろう」とか言いながらえっちしてんじゃねーwww
+ ふにふにイベント拾って終了。実に満足。誰一人としてまともに結ばれるエンディングがないとは思わんかったが、本人たちが満足なのでよいだろう(笑)。どのシナリオも割と短めですが、思いっきり濃厚なのでこれ以上長いとお腹破裂してしまいますな(^^;;; 絵的にはちょっと立ち絵が微妙なところはあるものの、すめらぎ琥珀さん描くところの巨乳美女たちがかなり良いのですよ。孕ませえちもあるし、その手の好きな人にはよいのではなかろうかw
+ ふにふに仕事。ツールが想定外の結果を出してくるので、結構悩ましい。結局一日悩んでしまった。
+ 同僚と川崎BE地下のラーメンシンフォニーへ。うわ、結構行列できている(汗; ざっと見てすぐ座れそうだったので、めじろに行く。ラーメンを注文。醤油系あっさり風味。ねぎの切り方が面白いが、ラーメンとしては両極端に振れることなく普通。チャーシューがやわらかくてうまかった。
+ 店を出たその足で同僚と飲みに行ったり。なんか順番が逆な気もするがまあよかろう(^^;
+ 22時過ぎに寮に戻る。洗濯がたまっているので、そこから洗濯(^^;;;
+ けよりなの続きをしないといけないのだが、なぜかTemptaion2をやっていたりするわけだが(^^;;;
+ ちょっと早めに起床。ちと眠い。
+ 今夜実家に帰る支度ふにふに。
+ 昨日届いている荷物を引き取った後(<またかよ)、出かけ。
+ 横浜のケンタッキーで朝飯。C/P悪いな。西口バス停から横国大に向かう。こんなルートだったっけか?久々なので記憶が薄れていて良くわからん(汗;
+ 横国大にて委員会。いい食堂があるなあ>横国大。
+ 終了時間予定より超過&バス来ないのコンボ食らう。ここで遅延発生の上に、会社戻って今日のメモ作っていたら予想以上に時間喰った(汗;
+ 時間がかなりやばいので、大慌てで寮に戻り、荷物まとめて新横浜に向かう。何とか間に合った。
+ 0時前に実家着。くたびれた(^^;;;
Generated by Ange v2.6.2.0