kaigobar.gif

【これまでのあらまし】

 みんなでスターバックスに行って、誘致するためのお話をしましょう、と言うのがきっかけでしたが。最近は、スタバ各店舗の散策記録となってます。おいおい、本来の目的は何処へ・・・。
 とりあえず、98年は通算6回を開催。やっぱ、よく晴れた土曜日の午後あたりにスタバでコーヒー飲むのか落ち着いてていいですねぇ。

【98年の活動より】
■第1回■ 吉祥寺店(5月9日)
■第2回■ 新宿3丁目店(6月30日)
■第3回■ 本郷店(8月15日)
■第4回■ 下北沢店(9月19日)
■第5回■ 麻布十番店(11月7日)
■第6回■ 井の頭店(12月27日)
【99年の活動より】
■第7回■ 青山骨董通り店(2月6日)
■第8回■ 四ッ谷3丁目店(3月20日)
■第9回■ 年末座談会(12月某日)


第1回会合 【吉祥寺スタバ】 98年5月9日(土曜日)
 ご近所でもある吉祥寺で初会合を行う。参加者は、あっけみー、ごんちゃん、マムロベさん、伊藤さん、りかりん、鶴屋さん、ガチャピン、やまざるの8人。2階のテーブル席でまったりとスタバ・コーヒーを飲む。午後2時ぐらいに集合して、約2時間ぐらい滞在。ごんちゃんに出会うのはみんな初めて。マムロベさんがスタバ机に興味を示し、ひとりで感動&落胆する。スタバ後は、あえなく解散。ここに、「阿佐ヶ谷スタバ誘致委員会」が結成される。(何も、具体的内容は話さなかった。)

第2回会合 【新宿3丁目スタバ】 98年6月30日(火曜日)
 2回目はよく出歩く新宿を訪問。新宿にはスタバが3店舗あるが、今回は「伊勢丹」裏の新宿3丁目店の方に行く。参加者は、あっけみー、ごんちゃん、マムロベさん、りかりん、やまざるの誘致委員会に加え、ムーニーさん、bmさん、のりっくさんの3人が参加。あっけみーのお友達でいずれもスタバ・フリークである。会社が終わった後の午後7時30分ぐらいに現地集合。しかし、新宿3丁目店。あまりに混んでいたので、飲み物だけを買って道で飲む。
 その後は、またもあっけみーの知り合いが経営しているインターネット・カフェ「エジソン・ガーデン」を訪問。店中央にあるテーブルをほぼ占拠して、モバイル端末で遊ぶ。気がつけば、時間は午後11時過ぎ。またも、誘致委員会の話はまったく出なかった。

第3回会合 【本郷スタバ】 98年8月15日(土曜日)
 これまでのスタバ会合では特筆すべきものであった。本郷スタバで午後3時に待ち合わせをするも、やまざる以外の全員が遅刻。みんなが集まったのは午後4時過ぎ。参加者は、ごんちゃん、りかりん、鶴屋さん、マムロベさん、やまざるの5人。夏休みということもあり、本郷スタバの後は東大散策をする。三四郎池にいた釣り人を眺めながら、地下に埋設されている中央食堂などに突入しようと試みるが失敗。夕焼けの中をまったり散歩する。
 その後は、雨も降ってきたが少し歩いて、古き良き時代を彷彿とさせる居酒屋「根津の甚八」で飲む。上品な食べ物や昭和初期の装いなどにまったりしながら、ビールや日本酒を楽しむ。帰りはお茶の水で西洋人婆さん事件が・・・。詳細を書くと長いので割愛。しかし、歳をとってもウオッカは浴びるほど飲めるものだと実感。なかなか、思い出深い会合だったが、またも誘致委員会の話せず。

第4回会合 【下北スタバ】 98年9月19日(土曜日)
 今回はちょっと心理的に遠出をして、下北沢スタバを訪問。参加者は鶴屋さん、りかりん、マムロベさん、やまざる。鶴屋さん以外は各自の事情で集合時間である午後5時に遅れる。結局、みんなが集合したのは、午後6時30分ぐらい。下北スタバは1階&地下1階の構造だが、地下1階はコンクリートのイメージが強い。
 その後は何故か、買い物をしながらふらふらと居酒屋探しを・・・。本多劇場近くに「立一屋」(たちいちや)を発見。フレッシュ系サワー(レモン、オレンジ、グレープフルーツ、パイナップル)が異常に美味しい。さらに、カッパサワー、マンデリン(コーヒー)・サワーもあり、一瞬不安を覚えるがこれまた美味しい。特に、マンデリン・サワーは見た目は薄い感じだが、しっかりとしたコーヒーの味や香りがする。
 しかし、やまざるは鹿の肉(もしくはホタテ)にやられて、帰りの電車で途中下車。軽い食あたりになる。このあたりから、誘致委員会はどこかへ消える。

第5回会合 【麻布十番スタバ】 98年11月7日(土曜日)
 優雅かつ風情ある麻布十番商店街の一角にあるスタバを訪問。街の雰囲気が品が良いせいか、店内も豪華。2階建てだが、2階にはなんとソファーがあり、究極のまったりが楽しめる。さらに、バルコニーまであり商店街を流れ行く人々を眺めることも可能。これはいい。ただし、麻布十番までの交通の便にやや難点あり。集合時間は午後6時30分だが、またも集まり悪し。人数が多いので、寒風の中だったがバルコニーで歓談する。
 3回目の本郷スタバから恒例になったのか、今回もスタバ後は居酒屋へ。商店街を真っ直ぐ歩くと、「たぬ吉」というお店に遭遇。またも、座敷をゲット。牡蠣鍋を食べ、餅やご飯を入
れて雑炊にしたりして、まったりとした時間を過ごす。帰りは六本木まで歩いていき、雰囲気の違う町並みを楽しむ。参加者はごんちゃん、鶴屋さん、ガチャピン、りかりん、マムロベさん、やまざる。

第6回会合 【井の頭スタバ】 98年12月27日(日曜日)
 12月15日にオープンした井の頭公園入口手前にあるスタバを訪問。ここはなかなかコーヒー激戦地区らしく、吉祥寺南口の「丸井」と「さくら銀行」の間の道から井の頭スタバまでの約200−300mの間に、ドトールやカフェ・ド・クリエなど喫茶店が4店もひしめいている。スタバは一番奥にあるが、オープンテラス部分を広くとってあり、春先にはなかなか快適そうな感じ。井の頭公園を散歩するなら、まずはこのスタバを訪問しよう!
 今回は時間厳守ということで、午後3時に集合。しかし、地元民であるごんちゃんが何とまさかの1時間遅刻・・・。ちなみに、参加者はあっけみー、りかりん、マムロベさん、ごんちゃん、さわさん、やまざるに加え、NY在住の辻村さんも飛び入り参加。ちょっとだけ、米国のスタバの話を聞いたけど、もっと詳しく聞けばよかった・・・。それにしても、年末なんで外は寒かった。あと、新店舗がオープンした時にもらえるドリンク・カードも入手!2次会はちまたで評判の鮮魚屋「やど」を訪問。刺し身などが美味しくて、さらに安い。しかし、何で和食の店でサルサが流れているのかが気掛かり。
 これで98年のスタバ会合は一応終了ということになりました。来年はどこのスタバに行くべきか?

第7回会合 【青山骨董通りスタバ】 99年2月6日(日曜日)
 青山骨董通り店をオープン前日に訪問!スタバではこのような催しを「オープンハウス」として、コーヒーや食べ物を無料で試飲食させてくれる。1日2回の時間 限定(昼と夕方)で、事前にオープンハウスのチケットを手に入れる必要アリ。でも、どこのスタバで配るのかはいまいちよく分からない(というか、ランダム?)
 今回からコーヒーは1杯まで無料という制限付きになったらしいが、ホイップなども入れられるそうだ。さらに、食べ物は取り放題で=写真=、小さくカットしてあるのでいろいろなものが楽しめます。

第8回会合 【四ッ谷3丁目スタバ】 99年3月20日(土曜日)
 久々というか、3月20日(土)に四谷3丁目スタバで会合=写真=を開きました。当日の参加者は鶴屋さん、マムロベさん、玖宝さん、らるくさん、おいだりん、りかりん、やまざるの7人。しか〜し、雨は降っているし風は強いはで天候には恵まれませんでした。でも、逆に暖かいラテは美味しかったですが。四谷3丁目スタバはなかなか広く、さらに土曜日ということもありあまり混んでいませんでした。
 土曜日は午後6時半までしか開いておらず、それを知らない我々は閉店まで長居・・・。

第9回年末座談会 【吉祥寺東急スタバ】 99年12月某日
 昨年12月某日にスタバの阿佐ヶ谷誘致をテーマ(?)に座談会を開催しました。
 会場は吉祥寺のとあるスタバでしたが、寒風吹きつける中、我々は店内が一杯だったため、屋外テーブルに集合。さすがに寒い・・・。
 スタバのカップのフタが北風で飛ばされるなど、なかなかハードな座談会でした。座談会での話題もスタバ関連としてはいろいろでしたが、基本的に中央線沿線の超ローカルな話題。座談会の内容をご覧になりたい方は、ここをクリック♪