
日蓮聖人の御消息文の断片、日蓮宗の宗宝に指定されている。
|
|
|

■中正院日護上人謹作の一尊四士
四士は扉に描かれているが、その線は筆で描いたものでなく筆軸に金箔片をのせてずらし乍ら押して行ったものであると思われる。真に珍しいものである。日蓮宗の宗宝となっている。
|

■山田権現の仏像
もともと山田のところに安置されていたもの。山田権現は、元禄十四年(1709)に本経寺第八世日迢上人によって再興され、本経寺と関わりが深い。一時行方不明になっていたが篤信者によって発見され再び本経寺に帰って来て、今は本経寺で格護されている。
|
|