|
Latest Topics
|
+ 読了。これにて完結。梁山泊壊滅までを描ききった北方謙三渾身の労作。好漢たちの想いは新しい世代へ受け継がれる、と言うことで楊令伝に続く。もっと読み続けていたかったなあ。
+ 今週の中では比較的体調の良い日であった。
+ 帰ったら飛脚の不在票が入っていたのだけれど、時間的に翌日配達になるようなので、やむを得ず翌日午前で再配達申し込み。ところがなぜか再配達に来てくれた。まあこちらとしてはありがたいのだけれど、ちょっと謎。たまたま良い配達の人だったということかな。
+ 今日は光開通の日。午前中に変えてもいいですか?という連絡があったのでお願いする。ケーブルをエアコン穴から引き込んでさくっと工事完了。1時間ちょっとだったかな。
+ 工事の人が帰った後は、ふにふに設定してインターネット接続できるように。速度計測サイトで調べてみたら、20Mbpsは出ている模様。ADSLが1Mbpsくらいだったから20倍だヽ(^o^)丿
+ 調子に乗って、まだ復活させていなかった4号機をふにっと設置。3年ぶりの起動だけれど何の問題もなし。壁紙が「夏少女」というところが懐かしい。光だとWindows Updateも快適ですなあ。
+ ところがどっこい。夜になったらやたらとインターネット接続がぶちきれるようになった。理由は不明。なんでかな。
+ とりあえず酒盛りする(ぉ
+ 日にち変わってもやっぱりインターネット接続の不調は変わらず。あんまり酷いようだったらいちどNTTに電話してみよう。
+ だるいので昼寝してみたりとか。
+ 今日のコードギアス。ルルーシュの黒さにわろた。やはりこうでなくてはコードギアスではない。
+ たまには肉!というわけで、肉を買ってきて焼いてみたり。焼き加減とソースは素人なのでどうしようもないのだが、それでもなかなかうまかった。
+ 夜になったら光回線が安定してきて切れなくなった。何がどうなっていたのやら……。
+ SCカー2回、しかも1回はコバライネンの大クラッシュ。幸いたいした怪我もなかったようで一安心。これ以外にもリタイア続出でなかなか荒れたレースだった。
+ しかし上位陣がまったく波乱なく最後まで行ったので、ちょっと面白みには欠けたかも知れず。
+ 今日は世間的にはお休みらしいのだが、出勤日だったりするので平常営業。工場カレンダーなので仕方ないし、トータルではつじつまあって入るのだが、やはり休みの日に出勤するとなんか損した気がして仕方がない(^^;
+ Fitのガソリンが無くなりかけなので帰りに給油したのだが、暫定税率成立前の駆け込み需要かGSが結構混んでいた。待ち行列ができるほどではなかったのが幸いだった。
+ ふにゅっと出勤。今日一日働けば明日からは休みだ。
+ 昼休みに銀行に行って、電気と水道の引き落とし手続きをしてきたり。それにしても今日はいい天気なので、すっかり車内が暑くなっていた(^^;
+ 定時で速攻脱出。予想通り不在票が入っていたので、ペリカンに再配達を依頼。そして洗濯。
+ 6時過ぎに再配達がきて、洗濯物も干し終わったので、ふにふにと実家に帰る支度をする。
+ 7時前に出発し、一路実家に向かう。新名神ができたのでそちらを通って帰るのだが、初めての道なのでかなり緊張したり(^^; 新名神→名神→京滋バイパス→第二京阪と通って約1時間45分で到着。時間は20分ほど短くなったし、地道に比べて走りやすいのだけれど、やっぱり3000円超えるのはきついかも(ぉ <新名神の開通割引混みだし。
+ 実家で晩飯食う。やっぱり落ち着いてよいな。
Generated by Ange v2.6.2.1