|
Latest Topics
|
+ 午前中は実家でのんびりと。北方水滸伝の読み直しをしてみたり。
+ 2時半過ぎたところでふにふにと日本橋に出かける。休みだけれど電車はそれほど混んでいなかったり。
+ しかし日本橋は人が多い罠。とりあえず虎で買い物をして、その後は近々組みたいと思っている新PCのためにショップを回る。やはりE8400+ASUS P5K-Eあたりかな。
+ あとはザウルスで液晶テレビを見て回ったり。製品入れ替わりの時期なので、まだ結構高めかな。
+ そしてなんとなくTWOTOPにてMonster-Xを買ってしまう罠。なぜPV4じゃないのかと聞かれればなかなか答えにくいのだが、PCI-Expressだしとしか。使わない公算の方が大ですがね(ぉ
+ いつものザウルス前にKNS時間で5時半に集合して、ふにふにと今日の宴会先の岩山海に向かう。着いてみればほぼ満席。予約しておいて良かった。手作りっぽいテーブルがなかなか良い感じ。刺身盛り合わせ食ったり、七輪でホタテ焼いたりホイル焼き焼いたり、なかなかうまーでありました。
+ 2次会はビックカメラ裏?のワイン居酒屋へ。居酒屋という雰囲気じゃなかったですがね。そこでワイン飲みつつ閉店まで歓談。
+ 帰り着いたらよぱらいなのでばったり。
TYPE-MOONエースは筧さんにプロキシしてもらったもの。USB無線LANアダプタは1,490円と安かったのでつい(^^;
+ 麻美エンド。ぱっと見はまじめでパリッとした学校の先生という印象だったのだが、夏夜さんとは別の意味でダメな人だった。自分のルートも大概だったが、とくに美都子ルートのぐだぐだっぷりは終わってる(苦笑)。そしてそんなキャラを一色さんが好演。
+ 美都子エンド。まあなあ、世間からは祝福されないよねえ。それでもくじけないところがよし。夏野こおりさんが真っ直ぐで頑張り屋の娘さんを好演。実にぴったりな配役でありました。んでもって、グランドフィナーレでしっかりオチをつけつつ終了。
+ お嬢様ルートのおまけを回収して完了。
+ いや、実に丸戸としかいいようのない丸戸話でありました。ヒロイン陣が誰も彼も実はぐだぐだなところがなんとも言えず(^^; 堪能した。
+ 今日は本社出張なので、いつもより1時間遅く起き。
+ 近鉄特急、新幹線とひたすら寝まくる。
+ 午後から会議。予想通り最初の議題から時間が延びる。その後もぐだぐだと延びる。はたして時間内に終わるのか、と思ったのだが、何とか終わった。
+ 定時後は飲み。本社の新人歓迎会も兼ねていたのだが、挨拶終われば後は関係ねえ(ぉ
+ 飲みすぎたせいか、新幹線で寝ていて名古屋で起こされてあわてて下車。EXPRESS予約の特典でグリーンに乗っていて助かった(^^;
+ そして良く確かめずに特急券買ったので、近鉄特急は喫煙席になってしまった。くさいよー(T_T)
+ 11時半頃帰宅。
Generated by Ange v2.6.2.1