|
Latest Topics
|
+ 月曜に続き、だめだし食らった論文の修正に追われる。まあ、他にも色々と雑用があったりして、それなりに忙しかった。
+ 帰ってふにふにと洗濯。その合間に今日届いたCDをiTunesに取り込んだり、久々にiPod Touchと同期したり。
+ このところ飲み過ぎ、食い過ぎだが、減量は来週からがんばろう<ぉ
+ 昨夜はついうっかり禁書目録見たりしているうちに、気がつくと4時過ぎていたりで、今朝は思いっきり寝不足(汗;
+ 仕事の方は、どうもここに来てバグが出たようなのだけれど、原因がよくわからず。時間内ので調査は週明けだな。後は打ち合わせとか、そんな感じで。
+ 定時ダッシュで逃亡。帰って掃除したりとか。気がつくと汗かいていて、それが冷えて寒かったり(ぉ
+ 明日大阪出張なので、9時過ぎに実家に向けて出発。しかし高速走っている途中でちょっと体調悪くなったので、やむを得ず途中のSAで休憩。この時間だとトラックだらけで駐車スペース見つけるのに一苦労。コンビニでコーヒーと肉まん買って食べているうちに調子が戻ってきたので、あとは実家まで無休憩で乗り切れた。
+ そういうわけで23時半頃実家着。
+ 実家にて、のんびりとした朝。
+ 11時半過ぎに実家を出て、千里中央へ。昼飯どうするかと考えたのだけれど、結局ロッテリアにてタンドリーチキンサンドセットを。なかなかうまし。
+ バスにて阪大へ。共同研究の打ち合わせ。担当の学生さんが一人で問題を抱え込んでしまっていたという問題はあったものの、なかなか有意義にディスカッションできたかと。
+ バスで千里中央へ戻り、地下鉄にて梅田へ。久々のヨドバシ。実家用に一台液晶欲しいかなとか思うが、買うとなるとそこそこの値段だなあ。RICOHのGX200にちょっと物欲刺激されたり。あとフェア終わったはずなのにイーモバイルのスマートフォン100円やっていたり。店頭でさわるとTouchDiamond欲しくなるのだよなあ。動作しているのは熱いけど:D 他にはDoCoMoがデータ通信端末をプッシュしているのが目についた。USB接続端末が10円とか。まあ制約大きいのと通信費用がどうか?という点はありますが。
+ なんかぐったり疲れたので、実家戻って酒飲みつつ晩飯食べたらばったり。気がついたらもう日付変わってた(^^;
+ 2周目桐にしき。ツンデレだw
+ 眉目秀麗でモデル体型(胸無いけど:D)な美少女。成績優秀なしっかりものなので学校では級長。実家は地元でちょっと有名な洋食屋さんで、時々手伝いをしているのだけれど、学校でははずかしいので秘密。実は可愛いものに目がないのだけれど、これも秘密。
+ 最初っかららぶなのだけれど、話題が無くて成績のことしか話題に出来ないところがかわいそうだったり。そんなツンデレさんに憑いたのがどじっこ狐のアマツという所が好対照ですな。でも可愛い物好きなにしきにはいい相方だったり。
+ 母親の病気を機に洋食屋を(半ば強引に)手伝うようになって関係が進展していくという、なかなかに王道な展開がよろしかった。まあ不満はないではないのだけれど。
+ 今朝も実家にてのんびりと。
+ Fit買ったディーラーから安全点検の案内が来ていたので、ちょうど帰っているタイミングだしということで、ふにふにと点検に向かう。久しぶりの1号線なのだが、平面に山ほど展示していた大きかった中古車販売店が更地になっていたり、ディーラーのすぐ近くにシネコンが出来ていたりと、すっかり浦島状態。
+ 点検には特に問題なく、オイルとフィルター交換してもらう。担当の営業が変わっていたのだが、今日が初顔合わせだったり。インサイトが既に予約100台ほど入っているのだけれど、店ごとに納入台数の割り当てが決まっているので予約を順番に捌くしか無く、今からでも納車は当分先になりそうだとのこと。今年の夏車検なのでおすすめされてしまったが、個人的にはエアウェイブが気になっているのでどうしたもんかと悩み中。土産にアシモのブランケットもらってしまった。
+ 車出したついでなので、交野市駅前のイズミヤまで足を伸ばして買い物をして帰宅。
+ えらく黒い雲が出てきたなと思ったら雪がちらついたり。どうりで寒いはずだ。寒いので昼寝する(ぉ
+ 朝。起きるのが辛い。うにゅー。
+ なんか微妙に調子悪くて仕事に集中できず<という言い訳をしてみるテスト(ぉ
+ さらに、昼過ぎから妙に目の調子が悪くなってきたこともあって、定時+αで退社。
+ 安い牛肉があったので、当初の予定では肉じゃがだったのだが、色々野菜を放り込んでいたらすき焼き風鍋になってしまった次第。うま。おかげで食い過ぎた(^^;
+ BSアンテナ立てるかと思うものの、ケーブルとかいまいちよくわからんな。CS見るのに、ケーブルテレビと契約して月5000円ちょっと払うよりはいいかと思うのだけれど。どっちにしてもF1見るにはCSフジの契約が要るので。
なんか、いつの間にか禁書目録(ってか美琴)増えてんな。
+ ここ数日体調悪目なので昨日は早めに寝たにもかかわらず、起きてもなんかぐったりでだるい。うぐぅ。
+ 会社行っても引きずってしまう。参ったね。
+ そういうわけなので定時で脱出。
+ 帰ったら黒ネコの不在票が入っていた。今日は早帰りで余裕があるので、電話して再配達してもらう。
+ 思ったより早く届いたので(2月になると思っていた)。箱から出した第一印象は「ちっちゃい」「かるい」。バッテリーつけてないからだと思ったのだけれど、標準バッテリーがこれまた軽くて電池と思えない。本体に取り付けても重たくなった感じはせず。
+ とまれ、早速セッティング。電源オンしてから画面が出るまで結構時間がかかる。
+ 入力画面になったので、スティックポインタに指を乗せたままで、コンピュータ名どうするかなと考えていたら、勝手にOKボタンが押されてあれよあれよと先に進んでしまう。プレスセレクトが敏感すぎるという話だったが、こういう形で体験するとは(^^; 無事ログオン出来たところで早速オフにした:D
+ VISTAは初めてなのだけれど、CPUをオーダーメイドでAtom Z530にしたもののやはり色々と動作的に重いので、「VISTA 高速化」とかで検索して設定外したりレジストリいじったりして軽量化を図る。その甲斐あって動作感がだいぶ改善された。しかしここまでいじらないといけないというのはどうかな、というのが正直なところだ。Windows7に期待しよう。
+ あとはマカフィーの体験版をアンインストールしてライセンスが余っている(^^; NISを入れてみたくらい。通信関係をどうにかしないといけないのだが、安直なところでイーモバイルをもう一系統契約して、今のを塩漬けにするかな。買ったときはD01NXでいいと思ったんだけれど、今となってはUSBにしておかなかったことが悔やまれる。
+ 会社にType-P持って行って布教活動。結構この手のが好きな人がいるので売り込めた気がするが、実際に買うかどうかまではよくわからない:P
+ 週明け早々の出張用に急遽書類を作ることになって大わらわ。自分の分はいいのだが、一緒に作業する他社の人の分を頼んで取り寄せるのに手間がかかったり。Faxし終わったらすっかりぐったりさんになってしまった。
+ 親会社の方針なのか、グループ会社の緊急っぽい役員人事がまとめて公表された。うちの会社も結構人が動いたり体制変更がある模様。とりあえず所長が退任するみたいなので、後任の話とかで盛り上がった(ぉ
+ 帰ろうと思ったら外は結構な雨。傘さすの面倒だったのでそのまま車まで移動したのだが、ちょっと失敗だったかも。
+ 定例の医者のはずだったのだが、今日は代診だった。女医さんだったのだけれど、べたべた地元の人っぽい:D
+ 週末なので、酒かっくらって寝た。
コミックスがおまけについたフィーナ姫バスタオル<違、が届いたわけですが、マイクロファイバーバスタオルって全然実用的な感じがしないんですが:D
+ 昨日とうって変わって晴天。しかし風が強いので洗濯は室内に干すことにする。
+ アニメ消化したり、ムービーのエンコードしかけたり、昼寝したり、買い物行ったりで一日終了。なんかあっという間だった。
+ 明日の出張用に新幹線を予約しようとしたのだが、N700系の窓際は取れず、次の列車になってしまった。残念。
+ 冷凍の蟹を鍋にする。冷凍なのでそれなりだが、まあうまいのでよしとする。
吉野先生久々のコミックス。いつ以来だ?
+ ガーネット/Super Mind Game、ミラ/See The Magical Golden-Starをクリアして終了。やっぱりハッピーエンドはちょっと微妙かも。
+ とまれ評判通りの傑作。しかし思いっきり時間かかるのでなかなかお勧めしにくい(^^; 人生リベンジの副題通り、ひたすらハッピーエンドを目指して主人公ががんばるお話。べたに軽いノリの会話とかと、メインヒロインたる魔女三人の重い話とが、絶妙にバランスしている。途中でメタな展開になったりとか、構成が非常に良く考えられていると思った。
+ メインヒロイン三人はなかなか魅力的に描かれていると思うのだけれど、いかんせん全部沖姫々に掻っ攫われましたな。おかげで沖は人気投票No.1だ:D 個人的にはやはりガーネットかなあ。巨乳眼鏡っ娘だし。しかしスピカの美乳も捨てがたい(ぉ
+ それにしても、かみさま(犬)に石○博也氏を使うあたり、とっても贅沢だなあと思ったわけです。
Generated by Ange v2.6.2.1