|
Latest Topics
|
+ 10:00起動。
+ 毎年のごとく、御節を祝いながらニューイヤー駅伝見たり。ちと食いすぎたか(汗;
+ 酔っ払って寝たり起きたり。その間にアニメ見たり。百合展開と姫子の胸元以外記憶にないぞ(ぉ>神無月の巫女最終回。
+ 9:00→9:45起床。寒くてなかなか布団から出られなかった^^;
+ 朝飯食いつつ、箱根駅伝TV観戦。
+ 昨日のお雑煮の残りを食べつつ、大学ラグビー準決勝をTV観戦。
そういうわけで、決勝は関東学院対早稲田。かなり見ごたえのある試合になりそうだ。
+ 夕方になって、上の姉夫婦がやってきたので、そろって晩飯。
+ 夜になって軽いやる気ないモードに突入したので、ぼーっとTV見ていたり。
+ 10:00起床。3日なので、改めてお屠蘇、御節、お雑煮で新年のお祝い。
+ 相変わらず何もやる気しないので、ぼーっと箱根駅伝見たり。
+ 箱根駅伝のゴールまで見て、近所の神社までお参りにぶらぶら出かける。相変わらず鬱モードなので気分転換のつもりだったのだけれど、あんまり変わらず(^^;;;
+ あんまり気塞ぎなので、Φなる・あぷろーち最終回を見て、西守歌とお嬢の水着姿に癒されてみる。ちょっと元気になった(ぉ
+ ちょっと元気が出てきたので、持ってきたT40p起動して、昨年10月以来久しぶりにひぐらしのなく頃に「綿流し編」開始したり、ままにょにょの続きをやったり。ちょっとだけのつもりだったのに、気がつくとままにょにょ2時間以上やっていた(汗;これだからアリスのやりこみ系ゲーは怖いんだよな(^^;
+ 10:00起床。今日で休みも終わりかと思うと、気が重い(ぉ
+ 午前中は出かける気になれなかったので、ひぐらしの続き。だんだん怖くなってきましたよ?
+ 昼過ぎからちょっとだけ日本橋へ。電車に人が多いと思ったが、これから帰る人もいるからか・・・・・・。
年末買い損ね品とか査収。予想はしていたが、やはり虎3Fは地獄だった。臭いし:DやっぱりPSPはないねえ<ちゃんと探してないだろ(ぉ+ そんなこんなで1時間半ほどぶらぶらして帰宅。
+ 夕飯食べて、見忘れていた舞-Hime見たり、PSXからDVD+RWにダビングしながら今日買ってきたトリニティ・ブラッドRAM IV読んだり。いよいよクライマックスというところで亡くなってしまい、吉田直氏は無念だっただろうなと思ったり。
+ 急にやりたくなったので、「背徳者の小夜曲」探してみたのだが、時間切れで発掘できずorz
+ 荷物まとめて21時過ぎに実家出発。快適快適と思っていたのもつかの間、栗東で高速降りたあたりからぽつぽつきだして、あっというまに雪に変わったり。幸いなことに鈴鹿越えするころには小ぶりになって大過なかったのだけれど、ちょっとひやひやした(^^;;;
今年一本目のゲームが真説・猟奇の檻というのも、なんだかなあと思ったりしないでもないが、まあいいか^^;
+ 6時起床。ひぐらしやっていたせいで寝不足だ(^^;;;
+ 今日が仕事始めなので、所長の念頭挨拶。気合入れてがんばらんとあかんのう・・・・・・。
+ 仕事に取り掛かったのはいいが、どうにも足元が寒くていかん。ぶるぶるぶる...
+ 快調に文章打ちしていたら、ちょっと余所見をしている間にWordが落ちる罠。しかもこういうときに限ってバックアップをサボっていたりorz 泣ける・・・・・・。
+ 夕方になって打ち合わせやら何やら入って、年明け早々残業モード。おまけに日が暮れてからさらに足元が寒くなってきた(ぶるぶる)。
+ 2時間ほど残って撤退。途中で日通に寄って,アマゾンからの荷物受け取り。
+ 晩飯の買い物したところで、ちょうどたこ焼きが売っていたので買って帰ろうと思ったら、おっちゃんに「残ってもしゃーないし、安しとくから」と言われてついオムそばまで買ってしまった。おかげで晩飯がたこ焼きとオムそばになってしまった(苦笑)。
+ ふにふにゲームしたり、エンコードしたりしつつ待っていたのだが、結局for RITZは来なかった。佐川メール便だから追跡も出来ないのだよな。郵便受けに入れておいてくれればいいものを、なにやっているんだか。。。
+ 種をDVDに焼こうとしたのだが、DVD MovieWriter3で編集→焼きにかかったら、30分しても0%から全然進まず。きっとエンコーダの出来が悪いのだな。せっかくがんばって編集したのにorz
+ アマゾンドットコムより:
アマゾンでお勧めされたので買ってみたり>左巻キ式ラストリゾート。評判にたがわず変な作品だ(汗;
+ 6時起床。今朝も寒い。あまり天気も良くないようだし。
+ 一日ばたばたと報告書書き。なんとか間に合ったな(^^;
+ 帰ろうと思って外に出たら、いつの間にか雨が降ったらしく、道路が濡れていた。うーむ・・・。
+ 今日は買い物する必要がないので、会社近くのスタンドで給油して帰宅。最近の燃費はだいたい17km/l位のようだ。
+ 帰宅したら、郵便受けにAmazonからのメール便が入っていた。やっと来たか。昨年末には発送されていたはずなので、なんで今までかかったのか謎だ。まあ来たからいいけど(^^;
+ 眠くてたまらないので、布団敷いて寝る。22時くらいまで寝たのだが、それでもまだ眠い・・・・・・。
+ CMカットしてTMPGEncで再エンコードしたファイルをDVD Movie Writeに放り込んで、チャプタ打ちして、DVD焼き焼き。再エンコードがなければ、全く問題なくさくっと焼けるなあ。
+ 星界の戦記IVをちょっと読んで寝る。
+ 6時20分起床・・・・・・寝過ごした(汗; 目覚ましとめた記憶がない(^^;
+ 今日は1/7日なわけだが、七草粥作るほどまめじゃないので、代わりにレトルトのおかゆ食べて代用する:D
+ 20分寝過ごしても、いつも通りの時間に会社につく不思議(^^;;;
+ 購入予定表更新。いつの間にか2月が増えている(汗;
+ ねむねむなのれす...Zzz
+ 出遅れたかと思ったけれど、何とかPlaystation.comでPSPのプレ予約完了。しばらくしたら予約メールが来たので、帰ったら申し込むとしよう。
+ 昼休みに、お金おろしに工場までてくてく歩いていったのだけれど、陽射しは暖かいものの風が強くて寒かった(T_T)
+ うにゅ〜、やるきでね〜。
+ 郵便局に荷物の再配達頼んでいるし、明日も仕事なので、定時ですこっと退社。
+ 帰宅して、洗濯機回しつつPSPを発注。わくわくしつつ、PSPで見るためのムービーをImage Converter 2で変換しかけて、いつものように寝る(ぉ
+ 22時過ぎ再起動。しかしまだ眠い(汗;
+ 久々に日付変わってから晩飯(大汗;
+ Amazon.comより:
+ 6時起床・・・・・・起きられんorz・・・・・・20分ほどうだうだしてから起床(^^;;;
+ 今日も仕事なのだが、有給とればよかったかな(ぉ
+ 家でぐぐった時には見つかった、A*アルゴリズムを使った最短経路探索に関する説明サイトが、どうしても見つからず。家で探したときは、どういう検索したんだったっけ(汗;
+ やる気出ないままタイムアップ。定時+αで退社して、直帰。
+ あまりに調子悪いので、とりあえず帰ったらダウン。20時まで寝る。
+ ふにふに荷物まとめて、眠気覚ましのコーヒー飲んで、実家に向けて出発。
+ 寒いと思ったら鈴鹿山中は-1℃だったり(^^; でも車の暖房が嫌いなので、極力エアコンはつけない方針で。ところどころで靄がかかっていたりしてたけれど、道は空いていて快適運転。
+ 23時ちょっと過ぎに実家到着。
+ 今日でMBSの種再放送が終わりなので、PSXを起動して録画を見る。うわー、これ詰め込みすぎやな。もう一話必要だったんでないか? その流れで種Dも見るわけだが、妙にスムーズに話がつながるのがおかしい(苦笑)。やはり主役はキラかとアスランなのかねえ。
その他新番組の出だしだけ見たが、スターシップオペレーターズもマジカルカナンもネギま!も、全部捨てていいですか?:)+ 10:00起床。眠い&気持ち悪いのコンボでぐんにょり風味。
+ グレネーダ地上波@MBS。主題歌佐藤裕美かぃ。
+ 本日冬の商談会。さすがにこの時期に大阪城は寒かったか(汗; そして梅田に戻るも喫茶店がどこも満員の罠でさよなら。相手にどう思われたかは知らん(^^;;;
+ ポン橋へ移動。メッセに入ったら「ひなげし解」が売っていたので、買おうと思ってレジに並んだら、相変わらずレジの手際が悪い罠。それにしても、前の腐女子おねえちゃん、その手のゲームとかCDを4万以上買っていたな(汗;
+ 「わ」で買い物した後、沖さん迎撃KNS@天狗に途中参加。雛太嬢の同人誌を見せてもらったりとか。まったりしつつ飲食して楽しかった。4,000円/人。
+ 24時前に帰宅。
+ おぉっ、ファフナーってこんな話だったのか<ろくにアニメは見てません:D
+ ということで、冲方氏の手になるファフナーノベライズですが、さすがに冲方氏、見せ方がうまいです。お話としては、中盤ぐらいのところから序盤を回想するような感じかな。ここで終わってもいいようにはなっていますが、できれば最後まで読んでみたいです。続きを書いてもらえるよう応援せねば。
+ 新章突入。いきなりこれまでみたこともない装備を持つ強敵に直面する闘真&由宇、ADEM対海星などなど、一気に怒涛の新展開という感じです。
+ あとがきにもありますが、続きは納得のいくところまで書いてよいというOKがでて、くびきがはずれたことにより、いよいよ突っ走り始めた感があります。今後の展開は全く読めない状況なので、先が楽しみです。
+ 新シリーズ開始というわけで、南の島でのボーイミーツガールなお話。
+ 相変わらず面白く読ませてくれるわけですが、冷静に見てみるとイリヤと話の構成はほとんど変わらないようにも思えるわけで、その辺がちょっとひっかかるところ。この先どう違うものを見せてくれるのか、とりあえず次巻に期待します。
+ 時間もできたので、真剣にプレイ開始。
+ 評判の委員ちょですが、確かに可愛い。可愛いぞ。
+ 青ちゃんさま。一人で暴走、から回りして、勝手に自爆するところがいかにもちゃんさまだ(w
+ うー、どうしてここででメイドロボのCGがありませんか!!!残念。
+ タマ姉登場。わはは、こりゃ完全に手玉に取られてますな。
+ タマ姉エロ過ぎ。ってゆーか、ぜんぜん制服似合ってませんな。どう考えてもコスプレだ(ぉ
+ うー、しかたがないとはいえ、ここで委員ちょの出番は終わりですか(涙)。
+ うがー、花梨ってめっちゃウザったいなあ(笑)
+ 世間では委員ちょとタマ姉が大評判なところ、あえてこのみを一番手に持ってきましたが、残念なことにタイムアップ。4月後半に入っているから、もうちょっとなんだけれどなあ(^^;;;
Generated by Ange v2.6.2.0