寝言

LastUpdate 1999/10/03
 基本的に、どーでもいいようなことのページです


PCMCIAサウンドカード

 PCMCIAのサウンドカード RATOC の REX-5571を買った。 私の所有する唯一のノートPCであるAL-N1は古い機種のため、 内蔵音源はESS1488のモノラルPCM+FM音源なのだ。 曲者なのはこのモノラルというところで、あまりにもしょぼい FM音源によるMIDIに嫌気がさしていたこともありYAMAHAのS-YXG20をいれてみたところ、 モノラル音源は非対応だったのだ。 そこで、PCMCIA接続の音源カードを物色してみた。いや、 物色してみようとしたのだ。

 しかし、既に世間様ではステレオPCM音源内蔵が一般的であり、 PCMCIA音源カードなどもはやTDKから発売されているDMC9000PLUSしかない。 (単体売りしない物としてはYAMAHAのPCC10XGはまだあるかもしれないが。) かつてはPanasonic、エレコム、ローランド(未確認。MIDI音源のみかもしれない)、 シャープからも発売されていたのに。音質からするとたぶん DMC9000PLUSが一番良いのだと思うが(MIDI部もPCM系)、現役機種だけあって 最安値らしい浜田電機でも22500円と、価格の方も現役だ。

 なにせ、本体が古くていつまで使えるかどうかが分からないので、 あまり高額の出費は避けたい。しかたがないので中古を探したのだが、 9821用のREX-9871系のカードはよく見掛けるのだが、 AT用のカードはどのメーカーの物もまったく見当たらない。 あきらめて予算が確保できたらDMC9000PLUSでも買うかと思ったのだが、 先日、T-ZONE PC PRO SHOP(T-ZONEアップグレードギャラリー跡)でとうとう REX-5571の新品を見付けた。しかも、5900円。REX-9871Wも3980円で置いてあったのだが、 ドライバ周りなど多少不安があったので大事をとって5571を購入した。

result:
 (さすがにFDDは持ち歩いていなかったので)家に帰ってさっそくドライバを インストールして動かしてみたのだが、内蔵アンプがしょぼいらしくPCMの音がしょぼい。 また、MIDIもFM音源系なのでやっぱりしょぼい。 まぁ、仮想MIDIが動くようになっただけよしとしよう。 負荷が高くて11KHzモードまでしか使えないが。


古い話
謎の部屋に戻る
welcomeページへ