2025/5/2up
結果 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
県レディース以降のデータが一部消えてしまいました。ごめんなさい。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【公式戦】県レディース1日目《10/18(日)》稲永野球場 10月は公式戦目白押し!県知事杯で久々の公式戦勝利をつかむことができ、良い感覚がつかめグッドな雰囲気! さーっ!いざ!出陣!! ![]() キャップ恒例の「感動の宣誓」で大会幕開けです ◆一回戦 vs K・I・T’s とても良いチーム。県大会常連チームで、勝ち進む限りかならずどこかで対戦することになる常勝チーム。 『初戦から強豪チームと対戦。気を引き締めて試合に挑んで、勝って波に乗って行くには良い対戦相手!』と監督の愛ちゃんから心強い気合いのお言葉。そう!その通り!みんなで頑張ろう!と試合開始! ![]() 前回から①唯松田→②松本詩織で攻撃的打線を組んでいる。今回、大的中!! 初回から、先頭バッター唯松田が安打で出塁、二番バッター松本詩織が送るかと思いきや技のバッティングでショートの頭を超え自分も生きる。そしてモーちゃんがバコーンと「どこまで伸びるん?」と、メンバーも目が点の打球を打ちかます。いきなり3点獲得。しかし、今回のレテンは違った。そこで終わらず、続く愛ちゃん、キャップと出塁し、さらに追加点で5点先制。 今回も先発モーちゃん。前回の試合もだったけど今回も良い調子♪バッテリーも笑顔でグランドへ。調子は本物でしっかり打ち取り、守備も随所でナイスプレーが飛び出し、そしてミスもなくきっちり「0」で抑える。 すごく良い雰囲気で初戦勝利! ![]() ![]() ![]() 初回から飛ばしていきます! 魔のデルタゾーンフライをナイスキャッチ! キャップも続きます! 《試合結果》
◆二回戦 vs リターンズ チームの雰囲気は最高潮!初戦勝利の波を引き続き二回戦でも全員ソフトボール! 絶好調のモーちゃん引き続きマウンドへ。初回、いきなりランナーを出し、1-3塁の場面。内野陣がマウンド上に集まり何やら作戦会議。そしてプレー再開。ふふふふ。1塁ランナーを進めることなく、3塁ランナーが飛び出してくれたので送球しタッチアウト。作戦大成功です!しかし、その後安打を与え1点を取られる。でも、3塁にランナーが残っていたら初回2点取られてた。良いプレーが産んだ最少失点。さー!次は取り返さねば。 得点を取られてすぐに取り返す。流れをつかむとても良い滑り出し。 しかし、ショートもっさんが膝にデッドボールを受け、ちょっと厳しい状況に。そこで、急所守備変更! もっさんの膝の大事を取ってショート→ファースト、美夏ちゃんファースト→キャッチャー、唯松田キャッチャー→ショート、と守備チェンジ。 もっさんの膝のためにも守備は引き締めて、追加点取って試合を決めよう!と、みんなの意識もグンと上がり試合は進み…ゲームセット!。 ![]() ![]() ![]() モーちゃん打ちすぎ… 何度ホームを踏んでくれたことか 今ちゃんのセーフティーも決まる ![]() ![]() ![]() キャッチャー美夏ちゃんへ変更 松本詩織の気迫の生還 もっさん膝痛いのに気合いでホームイン みんなでお出迎え 《試合結果》
ピッチャーモーちゃん絶好調!「初球からチェンジアップって、サインプレー?」って聞くと、『投げ損じちゃって…』って…。モーちゃんおもしろすぎ。 もっさんは膝痛いのに、いつも以上に打って走るし。 久々、二日目へ駒を進めることができました。 みんな、すごい声が出てた。すごくいい雰囲気での試合展開。この流れのまま、東海大会に向かって楽しくみんなでソフトボールしよう!! 待ってろ!三重、岐阜、静岡のソフトボール仲間たち!岐阜へ会いに行くためにみんなでやっちゃうからね! 『みんなでやろう!レテン!!』 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【公式戦】県知事杯1日目《10/4(日)》半田市運動公園 今シーズンは、5月の全日本レディース予選のあと、公式戦がずーっとなく、10月になりやっと再開です。 唯松田も◎で復帰し、10月からの怒涛の公式戦、幕開けです! ◆一回戦 vs年中夢球 ここ最近、めきめきと成長し、最近の公式戦では上位に食い込んできている、ヤングなチーム。 レテンにも20歳のピチピチメンバーはいるが、20代の心をいつまでも忘れないその他メンバーだっている。きっと、わがチームのほうがいろんな意味?で脂がのっている! ![]() さー!みんなでいっちょやったりましょう! 《試合結果》
ピッチャーモーちゃん絶好調!ヤングたちをばったばったと切り崩します。いつも頼もしい限りです。今回はチェンジアップなんかもちゃっかり決めちゃいました。 攻撃では、得点のチャンスをものにすることができない場面もあったけど、毎回毎回そんなにうまくいかない。とはいうものの、しっかり6回に2点はいただき『勝利☆』 ずーっと公式戦での勝ち星を逃していたけど、やっと、やっと勝てました。この調子で二回戦に!相手はいつも我々の前にはばかる『東海ウィングス』(でも、とても良くしてもらってるチームなのです) ◆二回戦 vs東海ウィングス 愛知県でソフトボールをしている限り、必ず当たる壁「東海ウィングス」さん。 一回戦の勢いのままみんなで行こう!さあ、プレイボール! ![]() ![]() モーちゃん連投! 唯松田も◎で復活! 《試合結果》
二試合目も、得点のチャンスをいかすことができず。そんなに簡単にいかないのがソフトボールだけどね。 ランダウンプレーの成功なんかもあって、みんな頑張りましたが、一歩及ばず。。。無念の二回戦敗退。 と言う訳で、残念ながら二日目へ進めず。 毎回書いてる気がするが、いいプレーもあったし、もっと頑張らなきゃと思うプレーもあった。 あーでもない、こーでもない、といろいろ言いながら(思いながら)、みんなで勝ちに向かって同じ気持ちで進む。チームスポーツの醍醐味ですな。 やっぱり、ソフトボールは楽しい☆ ![]() 次は県レディース!また、上を目指してみんなで頑張ろうね! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【練習試合】ベアーズさんと練習試合《9/5(土)》船見グランド 今年は、毎年7月に開催されている「県レディース大会」が10月に変更となり、5月の全日本レディースからぽっかりと公式戦がない状態。そのため、間もなくやってくる公式戦三昧の10月を前に、練習試合を行いました。 いつも、練習試合をお願いすると、快く引き受けてくれる「ベアーズ」さん。今回もお世話になります! 今回は、ピッチャーの近澤ちゃんにも参加してもらい、いざ、試合開始! サインプレーの確認や新たな守備位置への挑戦、あんなことやこんなこと、やはり、試合と練習は違います。 送りバントのミスなど、反省点も。。。 公式戦では、この練習試合で学んだことを活かさないと。それまでの練習、頑張らなきゃね! ![]() ![]() 近澤ちゃんナイスピッチング! もーちゃん。あなたって人はどこまで飛ばすの?すごいっ ![]() ![]() 久々!元気印の唯松田が参戦!相変わらず頼りになる☆ 打たれた分は自分で取り返す近澤ちゃん。頼もしいっ! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【公式戦】全日本レディース愛知県予選《5/17(日)》高浜市流作グランド 9月に長野県伊那市で開催される全国大会への出場権をかけたとっても大切な大会。 今年から名古屋市登録の初めて参加するチームとの対戦。 「どんな相手でも、やるしかいない!」と皆で気持ちを一つにして挑みました。 ![]() ![]() 今日も、みんなでやろう!で始まります。 この安定感。頼りになります! 《試合結果》
最近、気持ちよく勝てる試合がない。勝ちたい。 相手がどうのこうのという事は後。まずは自分たちがしっかりしないと。 打撃力の底上げ。ミスをなくす。次のプレーにすぐに切り替える。弱気にならない。と、反省点がてんこ盛り。 チームの雰囲気はとても良い。だから、個々があともう10%、いや、20%成長できるともっともっと勝ちを手につかむことができると思う(と、自分は思ってしまった、みんなはどうかな?)。 次は勝ちたい!勝ちたい!勝ちたい!みんなでまたがんばろ! (しかし、公式戦がこの先4か月くらいないのが淋しい) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【公式戦】県レディース名古屋市予選《4/26(日)》船見グランド シーズン始まりました。 シーズン初戦は、Wエース不在の中、急遽登録を快諾してくれた関戸さんにお願いをし挑みました。 対戦相手は『TOMBOY』数年前から名古屋に登録しているチームですが、意外や意外、まだ一度も対戦したことがない、とても若者の集まったチーム(たぶん平均年齢10歳以上違うと思う…。でもキャップが経験値はうちの方がすごく上!と言ってくれました♪) ![]() ![]() すごく良い天気。みんな良い腰の低さです。 今日も円陣組んで気合入れます! 《試合結果》
初回、3人でピシッと抑える。そして、攻撃はつながって先制点!。 2回、3回と3人ずつで抑えたが、我がチームは追加点がほしいものの、ランナーを出しながらも得点できず。 4回ドカーンと打たれてしまい2点を取られ同点に追いつかれる。しかし、すかさずその裏すぐにとりかえす。このまま終わるかと思ったが、最終回満塁にされあれよあれよ言う間に逆転を許す。あかーん! 時間も無いからこの回(6回)で終了になる。何としても1点が必要。 最終回。美夏ちゃんがキレイにレフト前にヒット!相手ファンブル中にサードまで走る走る!その後、きっちり泉ちゃんがまたもやレフト前にクリーンヒット!同点に追いついた!!! できれば追加点があって、ゲームセットにしたかったけど、とにかく追いつけて良かった。結果は抽選に。 抽選勝ちをお願いします!とソフトボールの神様にお願いして…。審判さんから「勝者レテン!」のコール。辛勝でしたがとりあえず勝ちです。県レディースの出場権を得ることができました。 ![]() ![]() 関戸さん。頼りになるピッチャーが増えました! 最終回同点のホームを踏んだ美夏ちゃん! (今ちゃん、セカンド頑張ったね!) 今ちゃんご主人さま、泉ちゃんご主人さま&ちびっこs、横尾さん。応援に来ていただきありがとうございました。辛勝ながらも勝ち試合をお見せ出来て良かったです。 シーズン始まったばかりです。次は全国大会予選になります!みんなで一緒に長野にいこう!!! |