2025/5/2up
結果 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
■【公式戦】都市間交流大阪大会名古屋予選会《11/23(土)》船見グランド 泣いても笑っても今シーズン最後の公式戦。 みんなで大阪に行こう!を合言葉に寒空の中試合に挑みました! ■初戦 Lien これまで、勝ち星のない若いチーム。ここ数年このLienが都市間交流の出場権を持って行っている。 監督愛ちゃんが「最初にLien 倒して波に乗って優勝しよう!」と挑みました。 そして、この試合からみなみちゃんが公式戦参戦です!頼もしい新メンバーです! ![]() ![]() さぁいざ出陣。いつもの「レ」の字で気合入れます! 朝日の中、始まりました! ![]() ![]() ![]() キャッチャー ゆい松田 ピッチャー もーちゃん→恵子さん 公式戦初打席みなみちゃん (恵子さん写真が無くてごめんねっ) 初々しく凛々しいっ ■試合結果
最終回、粘って1っ点返したけどあと一点が…。悔しい…。たぶんみんなも悔しかったと思う。 結局Lienは今大会も優勝し大阪遠征権を得たらしい。 今シーズンのレテンは、だいぶ成長した(と思う)。点を取られたあとに取り返すことができる、そんなチームになれてきた。 負けてしまったのは悔しいが、来シーズンが楽しみなチームとなってきた。来年こそは、都市間交流予選制覇しなきゃっ!!! みんな、今シーズン本当にお疲れ様でした。公式戦(県大会)初優勝できたし、とても充実した一年でした。 来シーズンも、また「みんなでやろう!」だね。reten_no1です! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【公式戦】県知事杯 2日目《10/27(日)》半田市運動公園 今シーズン、最後の県大会公式戦。夏の県レディースに続いて、大会二日目に駒を進めた。 二日目に進めるのはやっぱり嬉しい!全力で頑張るべし! ■準決勝 vsファイヤーキャッツ 久々の対戦相手ファイヤーキャッツ。ここまでこればどこが相手で力は互角。 公式戦初参戦の、えとーさん㉓。ファーストで出場! 投手戦。なかなか得点ができず…、1得点したものの、その裏に追いつかれて抽選に。 抽選に強いレテン。きっと勝てると信じて挑み…勝利!決勝進出決定! ![]() ![]() ![]() 試合前、いつもに増して気合十分! 公式戦デビュー えとーさん 抽選風景(珍しいでしょ) ■試合結果
■決勝 vs東海ウィングス さぁーここまで来ましたよ。そして、今年?あれ?公式戦全部東海ウィングスと戦ってる?練習試合もお願いしたし…って、どんだけ東海ウィングスさん好き?!?!? ![]() ![]() retenのクリーンナップ。モーちゃん&リーダー。 初回から先制するも、その後が続かずで完敗…。東海ウィングスさんには今シーズン公式戦、2敗1分(抽選は勝った)。ダメじゃん。勝ち試合が無い! 来シーズンは(も)、挑戦者の気持ちで挑んで、今度こそ勝利をつかもう! ■試合結果
結果は『準優勝』。今シーズンは、新戦力加入でかなり若い力が頑張ってくれた。もちろん、若くない力も頑張ったからこの結果が得られた。まさに、みんなでやろう魂だった。みんなでたくさん試合ができて良かったな。 ![]() 準優勝の盾と澄んだ青空とさわやかな我々。そして強風… 今シーズンは、残すところあとは大阪遠征権をかけた都市間交流名古屋市予選!みんなで大阪に行きたい! 最後も、力合わせてみんなでやろうレテン!!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【公式戦】県知事杯 1日目《10/6(日)》半田市運動公園 お仕事などで、参加できないメンバーが続出し、9人ギリギリで挑んだ県知事杯。 出席できなかったメンバーの分も!とみんなで頑張ってくれました。凄いぞ!みんな! (人数ギリギリで、スコアをつける人もおらず、写真を撮る人もおらず。結果のみの報告です) ■試合結果 第1試合
第2試合
2日目も、みんなで楽しもうね!ガンバろーっ! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【練習試合】vsベアーズ《9/14(土)》宝神中央公園 今日の練習試合。いつも良くしてくれるベアーズさん。急な申し入れも快く受け入れていただきました。 もーちゃんの先発で試合が開始しました。 先制点を1点取られたものの、今のレテンには追いつく力があるはず!そう、やっぱりやってくれました! ゆい松田の逆転打!右中間への2ランホームランで決めてくれました。 5回からは恵子さんにピッチャー交代。そして「ソフトは4年ぶりなんですー」と言ってた、今日から参加してくれたみなみちゃん。すぐに勘を取り戻して球をさばいていました♪頼もしい仲間が加わりました♪ ![]() ![]() 今回もやってくれました。決勝打のゆい松田 今日から参戦で早速活躍のみなみちゃん! ■試合結果
次は、公式戦の県知事杯! また頑張って行こう!みんなでねっ☆ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【公式戦】第37回 愛知県レディースソフトボール大会 兼 東海レディース大会県予選全日本レディース愛知県予選 2日目《7/28(日)》稲永野球場 先日までの雨のおかげで、蒸しまくりのグランド。容赦なしの灼熱の県レディース2日目! (今回は、写真少なめです…自分も試合中は必死でして…) ◆準決勝 vs東海ウィングス 準決勝の相手。そう、公式戦でここまで何度も我々の前に立ちはだかってくれた「東海ウィングス」 ![]() ![]() ![]() みんなでやればいいんだよ!いくよっ! ゆってぃー走る! もっさんも走る! 先頭打者のしおり松本が出塁!いいスタートを切った。が、得点にはつながらず、逆に2回に先制点を奪われてしまう…。 しかし、次の回に先週絶不調と言っていたゆい松田がとうとう爆発!ツーランホームランで逆転2-1! しかし、しかし敵は東海ウィングス常勝チーム!簡単に引き下がらない。こちらのちょっとしたエラーから5失点で逆転を許してしまった。。。 そうなんだ!我々は東海ウィングスさんに胸を借りる気持ちで挑む!できることを頑張るしかない! 打順は1番しおり松本から!期待に応えて、内野安打で出塁。きっちり谷ちゃんが送るなどで1点を返す。 そして迎えた最終回。3点のビハインド。最後まであきらめずにやる!そんな気持ちが出た!先頭打者のキャップがきっちりセンター前。先頭ランナー出塁!つづいてもっさんも出塁!!でもってゆってぃーも出塁!!その間にまずはキャップがホームイン!あと2点。そして、この試合10割の出塁率しおり松本。レフト前に落としもっさんホームイン!あと1点。谷ちゃんの打順でソフトボールの神様降臨!パスボールで3塁ランナーゆってぃーが生還し同点!!!!(ここで力尽きちゃったけど…すごいぞレテン!) 最終回裏の守備。ここを守りきらなくては何もならない!今日先発の恵子さん!意地を見せてくれました!!!内野ゴロ、三振、内野フライときっちり三人で抑えて、ゲームセット。 ![]() そして勝敗は抽選で。実は昨年の県レディース2回戦で同じように東海ウィングスと同点で抽選に。 あの時は3-6で負けてしまった… 緊張の整列。審判さんより「勝者レテン」の発表。ヤッター!ヤッター!ヤッター!決勝に進める! (抽選結果6-3で勝利) ■試合結果
◆決勝戦 vsヴァイオレッツ 初日から、「ザップ」「K・I・T's」「東海ウィングス」と強豪相手に1点差ゲーム、同点ゲームとずーっと緊張しまくりの試合展開。ホントに頑張った。だからこそあと一つ勝ちたい!そしてソフトボールの神様に認めてもらうためにはあと一つ勝たなくちゃいけない! ![]() ![]() ![]() 恵子さん2試合目もよろしく! 打撃中の束の間の日陰 容赦なく我々を照らす太陽 さー!行くぞ決勝戦!ここまで来たらやるっきゃない!みんな気合十分! 1回、2回と両者好守備で得点をゆるさず。決勝戦に相応しい緊迫した展開。 均衡を破ったのは3回の表、ピッチャーでも頑張る恵子さんが先頭打者で三遊間を抜けるヒット!うってぃー(垣内さんね)の送りバント、が、オールセーフ!来てる!来てる。今大会のラッキーガールしおり松本!ショートゴロで3ランナーフォースアウトもまだランナー1、2塁のチャンスは続く。次に谷ちゃんきっちり送りバントで2,3塁に。そして…バッッコォーンとゆい松田の特大ホームラン!!!3点先取! その後、点を取ったり取られたり、内野を抜かれるかと思った打球をショートもっさんがスーパージャンプキャッチ!かっちょいいぜ!でもって、キャップも負けてはおられません!!これまたとバッッコォーンとスリーランホームラン!!!みんないいプレイが出てました! そして、試合は最終回の守備。みんなすごく声が出てました。本当によく出てました。 ピッチャー恵子さん。この炎天下の中で2試合連投。ほんとすごく大変だったと思う。最後、満塁まで追い込まれたものの最終バッターをレフトフライに打ち取り、ゆってぃーがさばきゲームセット! ん?ひょっとして、とうとうやってまった??ん?優勝しちゃった???ひょぇ~ ■試合結果
![]() ![]() ![]() いつも声とプレーで 練習量は誰にも負けない!練習は 炎天下の中、2試合完投! 支え続けてくれたキャップ 裏切らないことを証明したもっさん 試合後焼肉を食べに行った恵子さん 炎天下の中、体力の消費速度も半端ではない進みかた。そんな時に応援に来ていただいた皆さんの声援と差し入れには本当に助けられました。選手も頑張ってますが支えてくれる皆さんがあってなので。本当に本当にありがとうございました。皆さんに優勝するところを見てもらうことができて本当に良かったです☆ レテン最高!ソフトボール最高! ![]() みんなでやっちゃったね!レテン!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【公式戦】第37回 愛知県レディースソフトボール大会 兼 東海レディース大会県予選全日本レディース愛知県予選 1日目 《7/22(日)》稲永野球場 今年もやってきました!灼熱の県レディース!朝一番は曇り空で、暑いけど日差しがないだけいいねーなんて言っていたのは束の間。やはりお日さまは我々の試合を見るため、顔を出してくれた!夏だから!当然なのだ! レテンフラッグを靡かせ、いざ出陣です! ![]() ![]() さー行くぞっ! 久々の登場です。レテンフラッグ! ■1回戦 vsザップ 1回戦の相手は、以前、県大会の決勝戦でコールド負けをしたとてもマイナスなイメージが残っている「ザップ」 そんなイメージがあるものの、かっかしたら負け。平常心で、でも勝つ!と試合に挑みました。 ![]() ![]() ![]() 試合前のサインの確認。念入りです。 さーっ!みんなで行こう! プレイボール!集中!集中! (しかし、ゆい松田まだマスク被らなくても…) ![]() ![]() ![]() モーちゃん!球が走ってるっ!! ゆい松田!今日も頼むよ!! ゆってぃー。気合十分! 先頭打者のしおり松本が四球で出塁。谷ちゃんがきっちりバントで送り、モーちゃんの一発で先取点!初回から先制でいい流れ☆その後、両チーム「0」が並ぶ。ピンチもあったが、ゆい松田としおり松本の10代コンビのナイス判断で流れを断ち切るタッチプレイ!6回裏に安打、死球、犠打そしてキャップの一撃で追加点!そしてゲームセット!守備でも打撃でも随所に良いプレーが見られた。一回戦から強敵相手でしたがまずは初戦突破! ■試合結果
◆2回戦 vsK・I・T’s 今年の県レディースは強敵がずらり。しかし、どこと当っても勝ち上がるのみ!気持ちを引き締めいざ二回戦! ![]() ![]() ![]() いざ!2回戦! モーちゃんビシビシ切れてます! 頼むよ!しおり松本(キャップ見守る) この試合も、初回から得点!いい流れ。モーちゃんのピッチングもビシビシ切れまくってます! 4回裏に同点2ランを打たれる。5回に追加点を許し逆転される…。泣いても笑ってもこれでおしまいの最終回。打順は1番しおり松本から!先頭打者しおり松本が出塁。そして…3番モーちゃんの特大の一撃!2人帰って同点!続いてゆい松田本日2個目の死球。キャップの叩きつけるバッティングで追加点!とうとう逆転!!! そして最後の守り。ピッチャーモーちゃんの球はまだまだキレキレッ。3人をフライに打ち取りゲームセットゲームセット!2回戦突破! ■試合結果
これまでのレテンだと追加点がなかなかとれず…というパターンが多かったけど今回は7回(表)で、逆転!粘りを見せました。 この炎天下のなか、応援に来ていただいた皆さん。一緒に戦ってくれてありがとうございました。 大きな声援や差し入れ。応援の皆さんの力もお借りして、勝ち上がることができました。 いざっ!次は準決勝!!相手は『東海ウィングス』。ここ何回かの公式戦はこの東海ウィングスさんが、我々の前に立ちはだかっている…!しかーし!!今回こそは勝つ! みんなでやるぞ!レテン!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【公式戦】全日本レディース愛知県予選《5/19(日)》碧海グランド 怪しい雲行きの中、開会式がはじまりました。全国大会出場権をかけた大事な大会です! ![]() ![]() 怪しい雲行きの中、ウォーミングアップ 開会式の様子 ◆1回戦 vs年中夢球 最近、メキメキと力をつけて来ているヤングなチーム。 先制をするもすぐに得点され、なかなか波に乗れず。歯がゆい時間が続きます。 ![]() ![]() ![]() 先発 もーちゃん この試合のラッキーガールゆってぃー 1 5 15と並んでたので撮ってみました しかし、均衡を破ったのは頼りになります「ゆい松田」。逆転のスリーランホームラン!!その後、同点に追いつかれるも、6回表の攻撃でもっさんのホームランが飛び出した。やったー勝ち越し!1点差を守りきりとりあえず一回戦突破!! ![]() ![]() ドカーンと一発! 逆転のホームイン!ナイスホームラン!! ■試合結果
◆2回戦 vs東海ウィングス (雨の中だったので写真撮れず) 雨が降り始めた…結構な大粒の雨… しかし、条件は相手も同じ。そして、相手は最近、公式戦では勝ち星がない「東海ウィングス」。 雨の中だったためボールが手につかづ、初回から5点の失点。4回に4点返すも、また引き離され追いつくことができず。無念…。今大会も打破することができなかった。 ■試合結果
またしても、東海ウィングスさんに我々の行く手を阻まれてしまった… でも、この壁を乗り越えないと、頂点には立てない。今度は、お互いが勝ち進み、決勝戦で対戦し良い試合をしたいです! 雨の中の試合になりましたが、応援に駆け付けてくれた方々に本当に感謝です。次は勝ち試合を見ていただきたい! まだまだ課題山積み。いろいろ考えて、いろいろ挑戦して、一つでも多く物にして次の試合に活かさなくては! ガッツ!レテン!! |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■【練習試合】vs東海ウィングス《4/28(日)》愛知製鋼グランド 全日本レディース予選前最後の練習試合。 我がチームが昨年の公式戦で2回(全日本レディース予選、県レディース)も準決勝進出を阻んでくれた「東海ウィングス」さん。胸を借りるつもりで挑まさせていただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() キャプテン挨拶 熱い抱擁 監督挨拶 整列して試合開始です! (うちのキャップの得意技) お互い、いろんなことを試し、あっという間に2試合終了。とても有意義な時間になりました。 今回、東海ウィングスさんから写真を提供いただけたので、いつもでは撮影できない素敵な写真を載せることができました。何から何まで本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 両チーム揃っての記念撮影(とってもいい写真です♪) 練習試合を行うにあたり、お手伝いしていただいたみなさん、本当にありがとうございました。感謝。感謝。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
■練習試合《4/20(土)》ナゴヤドーム なんと!あのナゴヤドームで練習試合をさせていただきました! 4/20-21と一部リーグの開幕戦がナゴヤドーム開催されたのですが、その試合の終了後、名古屋所属のレディースチームが集まって練習試合をさせていただくことができました。 1部リーグの第三試合が開始したら、外野の空きスペースでウォーミングアップ。 みんな、聖地ナゴヤドームのグランド上で大興奮!人工芝の感触、フェンスの硬さ、すべてのことに感激です! ![]() ![]() ![]() まずは基本のキャッチボール つづいてトスバッティング 今シーズンから仲間入りの松本(左) 準備体操、キャッチボール、トスバッティング、ティーバッティング、プチフリーバッティング、ノックと、きっちりウォーミングアップをこなし、1部リーグの試合が終わるのを待ちます。そしてついにベンチイン! ![]() ![]() ![]() 一部リーグの試合が終わるのを待ちます ベンチイン! 試合開始に向けて準備です 試合前のシートノック。イレギュラーの無い人工芝。意外と固いホームの土。いろんな頃を体で確かめます! ![]() ![]() ![]() 本日スタベン真代ちゃんが捕球係 シートノックはいつもの愛ちゃん 恒例の「レテンの”レ”」でいざ出陣! さー!試合開始です!対戦相手は、同じ名古屋に所属するレディースチーム「ベアーズ」。試合時間は1時間。レテン先行で始まります。プレイボーーール!! いきなり松田出塁!松本も出塁!そして投げて打つ3番打者もーちゃんがランナーをためた状態で左中間を切り裂くクリーンヒットで先制点!モーちゃんナイスバッティング!!!1回表に3点先取。とてもいい流れです。エンドランのサインなども出し、いろいろと試すこともできました! ![]() ![]() ![]() 1塁松田、バッターボックス松本 ゆい松田ホームイン♪ 4番リーダーも狙ってます! ネクストにもーちゃん ![]() ![]() ![]() バッターキャップ。ネクスト谷ちゃん サードランナー三塁打のモーちゃん 今回はスコアラーで活躍の真代ちゃん ランコーゆってぃーも声が出てます! 今日の先発はモーちゃん。今日もよろしくです!バックもいい緊張感。みんな声も出てました! ![]() ![]() ピッチャー モーちゃん! キャッチャー ゆい松田! ![]() ![]() サード リーダー! ファースト 松本! ![]() ![]() ショート もっさん! センター キャップ土方!! レフト ゆってぃー! (セカンド恵子さんと、ライト谷ちゃんは遠くて撮影できず。ごめんなさい) 2回表も打線が好調。そして、いろいろなサインプレーもためし、愛ちゃんの采配的中! ![]() ![]() ![]() もっさん 安定感のある送りバント ゆってぃー 気合十分です! スコアラー 真代と監督 愛 そして、ピッチャー交代!守備位置も変更し、これまたいろんなパターンを試すことができました。 ![]() ![]() ピッチャー 恵子 リーダーはセカンド(ライトに谷ちゃん) サードに移動してきた松本(センターにキャップ) 満塁のピンチがあったもの、しっかり守りきり1時間経過、楽しい時間があっという間に過ぎてしまった。今日の試合は、いろんな収穫があり、これを生かして全レの予選に挑んでいきたいと思います! ■試合結果(1時間で試合ストップ)
試合後はみんなで、使用させていただいたお礼のお掃除を、敵味方なくみんなで行いました(さぼってるやつもいる?!?!?)。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、夢のようなナゴヤドームでの練習試合。名古屋支部の役員のみなさまには本当に感謝です。 最高のグランドで、最高の仲間とソフトボールができる。これも運営を陰で支えてくれるみなさんの力があってできること。この環境に巡り合えたこと、本当に感謝します。本当にソフトボールは楽しい☆ ありがとうございました! ![]() 最後にみんなで記念写真 |