旧ユーゴスラビアについて知るための映画・文献資料(順不同)
(2000年10月26日更新)


[メニュー]   [自己紹介]   [最近のボスニア]   [リンク]

ホームページを見た方から、旧ユーゴスラビアについて知るための参考資料を紹介してほしいという要望が来ましたので、ほんの少しですが、紹介します。 絶版になっているものなどはなるべく除いて、手に入りやすいものを中心にしましたが、もれているもので、おもしろいものがあったらお知らせください。(千田 善)

映画・ヴィデオ
☆☆☆エミール・クストリツァ監督「アンダーグラウンド」
☆☆同「ジプシーのとき」
☆同「パパは出張中」
☆☆☆ミルチョ・マンチェフスキー監督「ビフォア・ザ・レイン」
☆☆アンゲロプロス監督「ユリシーズの瞳」
☆☆ダンカ・マンジューカ制作「ブコバルに手紙は届かない」
  (映画のページも見てね)

小説
☆☆☆イヴォ・アンドリッチ「ドリナの橋」(恒文社)
☆同「ボスニア物語」(同)
☆☆☆同「サラエボの鐘」田中一生訳(同、新刊、短編集)
☆ヘミングウェイ「武器よさらば」(舞台は第1次大戦当時のスロベニアです)

歴史
☆☆G・カステランほか「スロヴェニア」千田 善 訳(白水社)
☆☆G・カステランほか「クロアチア」千田 善ほか訳(白水社)
☆☆ジョルジュ・カステラン「バルカン 歴史と現在」山口俊章訳(サイマル出版社)
☆☆☆ロバート・J・ドーニャ他「ボスニア・ヘルツェゴヴィナ史」佐原ほか訳(恒文社)
☆☆☆柴 宜弘「ユーゴスラヴィア現代史」(岩波新書)
☆☆柴 宜弘「バルカンの民族主義」(山川出版社)
☆☆柴 宜弘・編「バルカン史」(山川出版社)
☆☆スティーヴン・クリソルド「ユーゴスラヴィア史」田中・柴ほか訳(恒文社)

戦争
☆☆☆千田 善「ユーゴ紛争」(講談社現代新書)
☆☆☆千田 善「ユーゴ紛争はなぜ長期化したか」(剄草書房)
☆☆☆伊藤芳明「ボスニアで起きたこと―― 「民族浄化」の現場から 」(岩波書店)
☆☆柴 宜弘「ユーゴスラヴィアで何が起きているか」(岩波ブックレット)
☆☆☆ミーシャ・グレニー「ユーゴスラヴィアの崩壊」井上・大坪訳(白水社)
☆中屋敷郁子「はるか戦火を逃れて」(講談社)
☆山崎佳代子「解体ユーゴスラビア」(朝日新聞社)
☆西村洋子「ボスニアに平和を」(サイマル出版会)
☆マイケル・ニコルソン「ウェルカム・トゥ・サラエボ」(青山出版社)
☆N・ステファノほか編「ボスニア戦争とヨーロッパ」佐久間穆訳(朝日新聞社)
☆フアン・ゴイティソーロ「サラエヴォ・ノート」山道佳子訳(みすず書房)
☆スラヴェンカ・ドラクリッチ「カフェ・ヨーロッパ」長場真砂子訳(恒文社)
☆スラヴェンカ・ドラクリッチ「バルカン・エクスプレス」三谷恵子訳(三省堂)
☆ドゥブラブカ・ウグレシッチ「バルカン・ブルース」岩崎稔訳(白水社)
☆ズラータ・フィリポヴィッチ「ズラータの日記」相原真理子訳(二見書房)

サッカー関連

☆☆☆宇都宮徹壱「幻のサッカー王国 スタジアムから見た解体国家ユーゴスラビア」(勁草書房)
☆☆木村元彦「誇り ドラガン・ストイコビッチの軌跡」(東京新聞出版局)
☆☆金丸知好「廃墟からのワールドカップ」(NTT出版)

その他
☆☆☆柴 宜弘・編「もっと知りたいユーゴスラヴィア」(弘文堂)
☆☆☆平山郁夫・右田千代「画文集 サラエボの祈り」(NHK出版)
☆☆中島由美「ことばを訪ねて バルカンをフィールドワークする」(大修館書店)
☆☆黒柳徹子「トットちゃんとトットちゃんたち」(講談社)
☆地球の歩き方マガジン98年夏号「特集/冒険と不思議の旅・旧ユーゴ事情」(ダイヤモンド社)
NGOのJENより推薦 ☆西村一郎「JEN 旧ユーゴと歩んだ2000日」(佼成出版社)

英文/English
☆☆☆★Susan L. Woodward; "Balkan Tragedy" (Brookings, 1995, Washington D.C.)
☆☆☆Misha Grenny; "The Fall of Yugoslavia", 3rd edition (Penguin)
   (added chapter "Epilog 1996" seems interesting, not included in japanese edition)
☆☆☆★Laura Silber & Allan Little; "The Death of Yugoslavia" (Penguin)
☆☆James Gow; "Triumph of the Lack of Will" (Hurst, 1997, London)


[メニュー]   [自己紹介]   [最近のボスニア]   [論文]   [リンク]