|
+ なんか本当に土日休んだのか?というあっという間感だったり(^^;
+ 朝っぱらからぐたっと行きかけたのだが、何とか耐えて仕事へ向かう。
+ 起動時に思ったほどは体調悪くなかったので、何とかそれなりに仕事こなして一日終わり。
+ 晩飯食べて、ちと仮眠とったりしつつローマ人の物語(34)まで読了。
+ エンコード用PCが起動しなかったり、起動してもしばらくすると応答しなくなったりと不安定に。熱暴走かしらん(^^; 今うちで一番高性能なPCなので、何とか安定してほしいところ。
+ Monster-Xでキャプチャした映像が、どういうわけかTMPGEncのH.264エンコーダ使うと色がぐちゃぐちゃになる(DivXとかWMVだと問題ない)ので、ふにふにぐぐってAviUtl+x264guiでのエンコード環境を整えて、試しにエンコードしてみる。まったく問題なくエンコードできた。しかしProfileとかLevelの設定がどうなっているのかまったくわからないので、このまま使いにはちょっと不安(^^; まあ最近それほどエンコードもしないのでいいかという気もするが。
いっぱいきたー。よう太分とか黒スト分とかいろいろ補給した。
+ 今日は本社に出張なので、いつもより一時間遅く起きてふにふに支度して出かける。
+ 久々にiPod持ち出して、電車の中で音楽聴きながら寝る(ぇー
+ ちょうど昼ごろ川崎着。かつてなじみの駅前そばにて、いつものようにかき揚げそばを食べる。
+ その後でラゾーナの丸善覗いたのだけれど、まだ偽物語[上]が置いてなかった。うーむ。
+ 今日は進捗状況報告のはずだったのだけれど、どっちかというと本社で一緒に仕事している人の報告になって、私の報告はタイムアップになってしまってなおざりにされたり(苦笑)。
+ その後は今日の主目的の大学の先生の講演を聞く。
+ 終わったところで速攻離脱。再度丸善を覗いたら偽物語[上]が置いてあったので査収。
+ 新横浜にて、崎陽軒のおべんとう秋を購入。量は少ないけれどうまいのでお気に入りのシリーズである。
+ N700系E席で電源確保できたまでは良かったのだけれど、岐阜羽島〜米原に集中豪雨で新幹線が止まった(^^; 結局30分強遅れて名古屋に到着。
+ なんとなくまだ物足りなかったし、せっかく名古屋に来たので、駅麺通りにて博多ラーメンを食す。
+ 近鉄特急にて帰途に着く。偽物語[上]読了。
+ さすがに日帰り出張はちょっとしんどくて、ぐったりして帰宅。
+ 帰ってしばらくしたら、地響きがするほどの大音量の雷とにわか雨。どうもいいタイミングで帰ってきたらしい(^^;
+ 昨夜はなかなか眠れなかったので、しんどくてちょっと辛かったり(^^;
+ まあ、仕事しているうちにそれなりに回復はしたのだが。
+ 夕方近くなって急にしんどくなってうぐぅだったり。
+ そろそろ帰ろうかと思ったら急に打ち合わせが入ってうぐぅだったり。しかも仕事が入って更にうぐぅだったり。
+ 晩飯は麻婆豆腐で。
+ 洗濯機回しつつ、今日届いた本を読んだり。
カッティング、Case of Mioは一段落。
+ ソニー、AVC長時間録画と高画質化を図った新BDレコーダ。BDZ-X95がちょっと欲しかったりするんだが、冬某までは無理だなあ(^^; その前にHDMIセレクタを買う方が先かもしれん。
+ 昨日の午後から調子悪くて、昨夜はぐったりしているしかなかったのだが、一晩寝たら少し回復したり。
+ 様子見つつ会社行こうとしたのだが、途中豪雨に見舞われてうぐぅだったり。しかも会社着く頃にはすっかり雨は上がっていた(^^;
+ 午前中は夏季インターン実習で来ていた学生さんに課題出して作業させる。なかなかまじめな学生さんで教え甲斐があったかな。
+ 体調低空飛行なんで、どうにも仕事する気になれないのが困ったもんだ(^^;
+ 医者行くために定時ダッシュ。薬を変えてもらってさらに様子見。
+ 帰りがけにグッドウィルに寄る。各社のMini Noteが展示されていたのだけれど、AcerのAspire Oneがなかなかいい感じ。結構物欲を刺激されますな。Webブラウザの表示を見ていると、縦600ラインは意外と気にならないものだなと思ったり。
+ 帰っても体調あんまりよくないんで、炊き込みご飯と煮物作って晩飯にした後は、ごろごろして過ごす。
+ 深夜、いけないと思いつつもついついコンビニまで買い出しに行ってしまったり(^^;;;
Generated by Ange v2.6.2.1