|
Latest Topics
|
+ 10時前起床。午前中はぼーっとして過ごす。
+ 昼飯後、本の片付け。といっても、紙袋に詰まっている本を箱に入れ替えて、その箱を空き部屋に積み上げただけですが:)
+ そのあとは、いつものようにキャプチャ部活動。
あとはGGG #41-#45をビデオテープからキャプチャ。いよいよ終盤ということもあって、良く盛り上がっている。
+ 夕飯後、ごろごろしながら京極堂のつまみ読み。憑き物おとしのところだけでも読み応えがある<邪道。
+ 毎度のごとく、21時前になったところでふにふに支度して、21時過ぎに実家を出発、帰途につく。気温がそれほど高くなくて比較的風もあるので、エアコンなしで窓を開けているとなかなか涼しくて良い。
いつも通り特に問題もなく帰宅……と思っていたのだが、関〜亀山間工事の影響で関付近の道路が渋滞していて、1kmちょっとの移動に10分以上かかってしまったのは誤算(^^;
ともあれ、23時40分頃帰宅。
+ 風呂入って、さてF1見ようと思ったら、なぜかまだ選挙特番やっていたり。結局30分遅れで開始。いつもより1時間半近く遅れている上に、さらに30分遅らせるなよ(ぷんすか)。
+ 復活、銀の矢という感じで、終盤セーフティカーが入ったこともあり、一時ライコネンがシューマッハ兄に急接近という展開になって、なかなか燃えた。それ以外にも、各所でバトルが繰り広げられていて、久々に見ごたえあったのではないかな。
+ 7時起床。今日は病院に行くので、午前半休とっていたり。
+ 大きな病院なので、受け付け開始の8時半に着くように出かけたのだが、既に人が一杯だった。受付して、実際に処理が終わるまで20分待ち。
+ そこから受診科まで行って、実際に診てもらうまで1時間以上待ち。持って行った文庫本を読み終わってしまった。もうちょっと厚い本にするか、もう一冊持って行けばよかった。
+ 診てもらったところ、検査が必要とのこと。うまく回れば今日中に結果がわかるらしいので、2度も来るのはいやだし、そのまま受検することに。とりあえず会社に電話して全休に変更。
+ 採血→胸部レントゲン→耳鼻科診察→頭部レントゲン→再び耳鼻科→肺機能検査と回って、再び最初の先生のところで検査結果を聞き終わったら14時だったり。特に異常は見当たらないとのことで、一安心はしたものの、じゃあどこが悪いんだ状態。どうもアレルギーで反応過敏になっているために咳が出るのではないか?という話。一筆書くので、今かかっている医者に渡しなさいということ。そして、一筆貰う頃には既に14時半だったり。
+ いろいろ検査してもらったこともあり、支払いは1万円強。これで済んだのをよかったと思うべきなのだろうが、それでもやはり高い(TT)
+ ラーメンで昼飯済ませた後、いつもの調剤薬局に処方箋を出して、薬を貰う。せっかくなので、足をのばして本屋に寄って帰宅。
+ 買ってきたファウストVol.3読む。とりあえず西尾維新氏の作品2篇と、西尾維新氏/宇山日出臣氏のインタビューのみ読む。一日200枚書いていたこともあるって、化け物だな>西尾氏(^^;
広告によると、9月から3ヶ月連続で戯言シリーズが刊行されて、11月で完結らしい。
+ 検査で疲れたこともあり、日が暮れるまでごろごろ。軽く晩飯作って食べて、土曜に買ってきたHDDのフォーマット・コピー作業を仕掛けて、ふたたびごろごろ。さすがに160GBともなるとフォーマットにも時間がかかる……。
+ 紙風船通販より。
ERROR、Pochetteともに活動休止してしまったので、なんとなく購入(ぉ
+ 著者の処女長編。
+ 異星を目指す宇宙船内で起きた事故を装った殺人事件。被害者の元夫は事故に疑問を感じて真相に迫ろうとする。
+ ミステリ仕立てのSFですが、物語は犯人の一人称で語られており、なぜ殺さなければならなかったかが明らかになることにより、物語のテーマが見えてくるようになっている、いわゆるホワイダニット物です。正直、被害者の元夫が真相に気づくところにはちょっと飛躍・無理があるのではないかと思うのだが、最後元夫と犯人との対決はなかなか面白かった。
+ ずっと積んでいたのだが、もう少し早く読んでおけばよかった。著者の別の作品も読んでみようかな。
+ 6時起床。今日からまた仕事か(ぉ
+ なんか気分悪いし、気持ち悪い<微妙な差あり:D
+ 出社して、昨日の検査結果を上司に報告。
+ 今日は割と咳が出るので、ちとつらい。。。
+ これまで無料だった給茶機が有料になるらしい。いずれはそうなるだろうと予想はしていたし、実費程度という話なのだが、やはりなんかむかつく(ぉ
+ ふとしたことから今週末3連休だと気がついて、愕然としてみたり<おろかもの
+ 先日の委員会の費用請求書が届いたので、定時後ちょっとだけ残って、会場のホテルまで支払いに。その足で医者に行って、昨日の検査結果の報告に。とりあえず処方された薬で様子見することに。
+ 特に買うものもないので、まっすぐ帰宅。そして、そのままダウン。
+ 21時半ごろ再起動。ご飯を炊くのを忘れていたので、いそいで米を研いで炊飯器をセット。炊ける頃合いを見計らって、豚キムチと厚揚げ焼きを作って晩飯。
+ 食後はエンコード部活動とか、そんな感じで。
+ 痛いって言ってるのにグリグリ押すは、伸びねーって言ってるのに膝を全部伸ばそうとするは。実家近所の整形外科医もそんな感じで、「どや、痛いやろ、痛いやろ」と嬉しそうに言いながら患部を押したり伸ばしたりしてました(^^;;;
なにはともあれ、お大事に。
+ 実は機神咆哮でなく機神咆吼 しっかり私も間違えているな(汗; こっそり直しておこう(ぉぃ
やっぱり女装は追加CGでしたか。多分そうじゃないかとは思っていたのですが、何分クリア直後にHDD吹っ飛んで全部抹殺されてしまったので確認できなかったので(^^;
+ ふと気づくといつの間にやらPS2版夏少女の発売日が近づいているので、ぽちっとなっとしてみたり。
ついでにMONOCHROMEも発注。
+ 6時起床。うがー、暑い暑い暑い。。。暑いの嫌い。
+ 月例の修正が出ているので、出社してすぐにWindows Updateかける。
+ 昨日の日記に書き忘れたので、書いておく。昨日帰宅したらメディアワークスから郵便が届いていて、さてなんだろうと思いつつ開封したら、こみっくパーティ コミックス3巻の別表紙と下敷きが入っていた……やっとできたのか。1年かかっているよ(苦笑)。すでにコミックス4巻も発売されているし、そもそもカバー作るのに何でこれだけ時間がかかるのかも良くわからない。おまけに送付状すら入っていないし。お詫びの一言くらい入れておいてもいいと思うのだが、如何?
+ 今日はあまり咳は出ないのだけれど、やはり調子は今ひとつよろしくない。うにゅ。
+ 今日も今日とてぽちっとな:D
配送予定日:2004/7/16 - 2004/7/18……アルテにばれる前に逃げよう(w
1 "Piaキャロットへようこそ!!3 ― オリジナル・サウンドトラック"
1 "Piaキャロットへようこそ!!3~Songs~"
配送予定日:2004/7/24 - 2004/8/2
1 "eb!コレ True Love Story Summer Days, and yet.."
+ ふにゃふにゃ仕事した後、18時過ぎに退社。ちょこっと夕飯の買い物をして帰宅。
+ いつも通りしんどいのはしんどいのだが、それでも今日は比較的ましな感じだったので、がんばってダウンせずに洗濯と晩飯の支度。晩飯は山かけご飯ときんぴら春雨。きんぴら春雨は豚ミンチ炒めて、あとは袋に入っている春雨とレトルトの具を水分がなくなるまで炒め煮するだけだったのだが、レタスにつつんで食べると結構おいしかった。
+ あとはひたすらデモンベイン。
+ 良く考えたら7/30の週は土日出勤日なので、桜待坂StoriesVol.1が買いに行けない。ということで、
をぽちっとなする。ファンBOXはついで:D
+ 今日からプラネテスの放送がはじまるので録画。NHK教育の電波状況が今ひとつ良くないのが悲しい。先日S/PDIF関係でごそごそいじったせいか、これまで出ていなかった音声が聞こえるようになったのは朗報(苦笑)。
+ ラムネ(ねこねこソフト)デモムービーを見る。
+ 妙にポップな作りで、なんかねこねこのゲームじゃないみたい<ぉぃ。もっとも、結局垢抜けていないところが、ねこねこらしいのだが(^^;
+ 6時起床。うう、眠い・・・。昨日はいつもより早く寝ているのに、なぜだ。二度寝しかけたのだけれど、がんばって起きる。
+ 朝食にそば食べて、出社。
+ 出社してから気がついたが、今日は燃えるゴミの日なのに、捨てるの忘れてた(汗;
+ 昨夜は風呂上りにキリンの小麦という発泡酒を飲んだのですが、モモーイは入っていませんでした<あたりまえだ:D
+ どうもだるいな・・・。
+ 突然電力調整が入って、しばらく冷房が停止。すぐに運転再開したからまあよかったのだが、14時過ぎといういちばん暑い頃に冷房止められてはたまらんな。
+ 18時退社。スーパーでちょっと買い物して帰宅。晩飯は、どうも最初考えていたのとは違うおかずになりそうだ(^^;
+ ちょっと予想外の出費もあったりしたので、近所の銀行でリロードしてきたり。
+ だるさに負けて、ちょっと沈没。2時間弱寝て再起動。冷凍の春巻を買ってきたので、それと麻婆茄子で晩飯。
+ そのあとはいつも通りふにふに。部屋をちょこちょこ片付けてはみたものの、かえって積みゲーの山が目立つだけだったりする(大汗;
+ 6時起床。うう、今日も眠い&だるいな。ぼーっとしていたら、間違って晩のみの薬を飲んでしまった(^^;
+ 昨日の轍を踏まぬよう、今日はきっちと包装用のプラスチックゴミを集配場に置いて出社。
+ フリーのCADソフトを色々試してみるものの、どうもいまひとつしっくり来ず。比較的使いやすいDJ!Standardをしばらく使うことにする。本当はAutoCADを使うのが一番いいのだろうけれど……。
とりあえず、じっと画面を見つめていたら目が疲れた(^^;;;
+ 会議して、昼ごはん食べて、さて午後は何していたんだっけ(ぉ
+ 18時過ぎ退社。ちょっとグッドウィルに寄る。やばい、スリムMicroATXケースで一台作りたくなってきた<これ以上PC増やしてどうする。
+ 帰宅したのはいいが、やはりしんどいのでいつも通り沈没。
+ 再起動して、晩飯。今日はチンジャオロース。
+ あとはふにふに。
+ 8時に目覚ましかけていたが、ふと気がつくとすでに8時半だった。おまけにそこで二度寝してしまい、気がついたら8時45分だった。急いで起床。
+ 朝飯食べて、洗濯する。洗濯干していたら出かける時間が近づいてきたので、あわてて着替えて10時20分ごろ車で出かける。
+ ぶっちゃけた話、今日の用事は商談だったわけで。上司の紹介で、釣書なしで直接会ってみることに。なかなかかわいらしい人で、私的にはなかなかポイント高かったんですが、昼ごはん食べた後、次の約束できなかったことを思おうと、どうもだめだったかな、と(^^;;;
まあ、どう考えても私の方にこの手のスキルが足りていないのは明白なので、仕方ないか。もっと若いうちから経験値貯めておかないとだめですよねえ。
+ 出かけたついでに、久しぶりにコンプマートに行ってみたら、閉店していた。びっくり。横の同系列ゲームショップは営業していたので、PCの方だけ閉めたんだな。
+ 本屋に寄って帰宅。家に帰ったらどっとしんどくなったので、ちとダウン。
+ 再起動。荷物が来るはずなのでAmazon経由で調べてみたら、11時過ぎにいったん来て持ち帰りしていた模様。再配達票入ってなかったが。前にもあったんだよなあ。なってないぞ>日本通運。とりあえずペリカンセンターに電話して配達頼んだら、別の荷物もあるということで、一緒に配達してもらう。
+ 荷物来るまでもう一回ダウン。
+ 19時ちょっと前に荷物到着。
+ しばらくぐるぐるしたりして時間を潰した後、20時前に家を出てグッドウィルに向かう。土曜20時〜21時は中古ゲーム10%引きなのだ:D
+ 目的を果たした後、棚を買うつもりで店に向かう。そしてどういうわけかコレクション用陳列ケース買っていたり(^^;;;
+ 帰宅して、買ってきた陳列ケースを設置しようとしたのだが、ワンコインフィギュアって、思った以上に高さがあって、結局うまく入らないものがあったり(^^; まあ、それなりにはおさまったから良しとしよう(^^;
+ 晩飯代わりに、近所の焼鳥大吉に行ってみる。冷たい生ビールを期待して行ったのだが、あんまり冷たくなくてがっかり。しかしまあ、この手の店はひとりで行くものではありませんな。焼鳥自体はおいしかったのだけれど、ひとりで黙々と食べているとあっという間にお腹いっぱいになって、結局1時間ほどしかいなかった。私には、他人数でおしゃべりしながら飲む方が良いみたい。一人でなら、家で飲んでいる方が良い模様。
+ 帰宅したらごろっとなってしまい、再起動は26時過ぎていたり<近所迷惑。
FJはそのうち買おうと思っていたら、いつの間にか入手難になっているので、中古で購入。
+ 10時過ぎ起床。
+ 部屋の掃除をしようと思ったのだが、既に暑くてたまらないので、日が暮れかけた夕方に延期(ぉ
+ とりあえずPC周りに散乱しているDVD-R/-RAMのディスク類整理を開始・・・・・・終わらない(汗; や、きちっとインデクッスつけていない私が悪いんですが、思った以上に枚数がある(^^;;;
+ 一段落したところで、攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEXの録画分をDVD-Rに焼く。焼いている間私は昼寝:D 目が覚めたらきちっと焼けていた。一応これで全話DVDに焼いたことになるのだが、良く考えると一話も見ていないというのはどういうことだ(大汗;)
+ 昼過ぎから曇ってきているなと思ったら、結構強く夕立。これで涼しくなるといいなと思ったが、それほどでもなかった。
+ 夕方から部屋の掃除。掃除機かけて部屋が綺麗になっていくのを見るのは気持ちがいい。その前に日頃からちゃんとこまめに掃除しておけよという話もありますが(^^;
+ さて晩飯の買い物に出かけようとしたら、やたらと強い勢いで雨が降っていて、車の運転もなかなか大変だった。そして、買い物終わって店を出たら既に雨は上がっていた。タイミング間違ったな...orz
+ 活動休止したErrorの最終作。Webでちょっとエッチな画像を配信するために、女の子をナンパするゲーらしい。ナンパ時の会話用に、ちょっと凝ったカードゲームがついていて、なかなか面白げ。
+ メインヒロインは3人なのだが、いきなり一人目絵里子が引っ掛かる(^^; おまけに、その後の展開にはカードゲームパートが全然なかったりする(ぉぃ
+ いくつかCGとエンディング回収。展開によってはいきなり主人公が切れてまるで別人になるのはどうよ、と思ったりする(^^;
+ 二人目がなかなか出てこなかったので、その間にカードゲームパートを何度かやったのだが、その場に表示された話題に対応したカードを提示しなければならないのだけれど、なかなかうまく繋げなくて結構苦戦する(^^;
+ 二人目美智代。かわいらしいOLさんなのだが、裏には色々あったりして。要するに、恋人はきちっと選ぼうということか(違)。エンディング見ているとなかなか大変そうだが、まあお幸せに(ぉ
+ そして、三人目が出てこねーよー(泣)。結構条件きついのかな。
+ 10時過ぎ起床。朝飯食べて、洗濯する。
+ 今日も掃除は夕方に回すことに(ぉぃ
+ ごろごろしていたら、気がつくと14時過ぎていた(汗;
+ 昨日今日と部屋の片づけをしているわけですが、いまだにDC版Ever17のケースは見つかりません(汗; どこに行ったのかなあ……。
+ そして、DC版My Merry Mayを二つ発見……重複買いしていたらしい(苦笑)。
+ ThinPad T40pでAH-H403Cを使えるように設定していたのだけれど、どうにもうまくいかず。カードは認識しているのだけれど、ダイアルしかけて止まってしまう。何がいかんのだろう。。。
+ 夕方になったので、近所のホームセンターまで買い物に。スチール棚を買おうと思ったのだけれど、適当なものがないので断念。本棚タイプならあったのだけれど、1万円という値段にもう少し安くなりませんかと思ったり(^^;;;
+ 帰宅してキッチンの掃除&雑巾がけ。夕方とはいえまだまだ暑く、いっぺんに汗まみれになってしまった(^^;
+ 晩飯は野菜炒めと麻婆豆腐。食べながらキリン生黒飲む。うまー。やはり発泡酒でもそれなりに金を出さんとおいしくないということか。
+ しばらくごろごろした後、アイロンがけ。その後風呂掃除。これでまた汗まみれに(汗;
+ 掃除したての風呂に入るのは気持ちいいな。
+ 豪華客船の船上で事件発生! でも話的にはいつものVシリーズのノリだな(^^;
+ 途中私にもタネが読めるところがあったのだけれど、この話はそれがどうしたというか、それでもきっちりと面白く読めた。さすがにエピローグの展開まではわかりませんでしたが(^^;
+ この話でも、キャラクター的には祖父江さんが一番好きだなあ。紅子さんはちょっと怖いし(ぉ 一番良くわからないのは練無(^^;
+ 6時起床。今日からまた仕事か......orz<ぉぃ
+ このところなんとなく右肩に違和感があったのだが、今日になってぴしっという感じで痛みが走るようになってしまった(;_;) 右手首もちょっとおかしいのだが、何かしたっけかな・・・・・・。
+ どういうわけか、今日の職場は冷房が入ったり切れたりで、暑くなったり涼しくなったり。こういうのはあんまり体に良くないと思うのだが、どうだろう?
+ くきゅー、今日もまたAir-H"がぶちきれさんですよ(怒)。ざうだと全然問題ないんだがなあ……。とりあえず日記更新だけしておく。
+ あとは一日プログラムふにふに。ちょっと良くない点を見つけたのだが、これはすぐには治らんかな・・・。
+ 18時過ぎ退社。帰る途中で思い立って本屋に寄ったのだけれど、今日はまだ20日だったか。明日は雑誌類が発売になるのだが、しまったな・・・。
機神咆吼デモンベインのムックが出ていたので、パラパラと読んでみる。声優インタビューで、成瀬未亜が顔出ししているのに今井由香の顔が影で隠されているのはどういうこと?とか思ったり(w これは週末に買うことにしよう<ぉぃ
+ 晩飯は、昨日の麻婆豆腐の残りで麻婆丼。食べているときはなんともなかったのに、食べ終わった瞬間に汗がどっと噴出してしまった(^^;;;
+ あとはいつもどおりふにふに。風呂入って、痛みのある右肩に湿布しておく。
Generated by Ange v2.6.2.0