|
Latest Topics
|
+ 9時ごろ起床。なんか体が重い。曇り時々雨な天気のせいか?
+ 夕方までだらだらと過ごす。
+ 18時ごろ両親と3人でてくてく出かけ、牛角で焼肉。予想よりうまかったが、コストパフォーマンスは悪いな(^^; 冷麺で締め。満足。
+ あとは再びだらだらと。
+ そういえばそういう時期であったか。
+ けんじょさんと同じく「プレイ分の」評価ということで。以下評価内では順不同<並べるのが面倒だと言え(ぉ。
Bが多くて、ちょっと評価甘いかなあ(^^; まあいいや(ぉ
+ 上半期購入は29本。絞ったつもりだったのだけれど、やっぱり結構買っているなあ。トレーダーの中古セールが悪い<ぉぃ
+ いつものアルケミスト移植風味。一応新OP見たが、二度と見ないだろう(ぉ クローバーの歌がだめぽ。相変わらずデュアルボイスだが、当然オリジナルで:-) 新キャラの美緒っちのみ斎藤桃子嬢で選択不可:D 新機軸としてはセーブがメモリーセーブになったため高速。タイトル画面でメモリーカードへのセーブを行うか、ゲーム中システムメモリーで終了を選ばないとメモリーカードに書き込まれないというリスクはあるが。ってか、メモリーカードへの書き込み高速なので、メモリーセーブにした理由が今ひとつわからず。
+ 1stはPS2版でめでたくヒロインに昇格した瑞奈嬢。喫茶店経営が夢でそのためにキュリオで働きつついろいろ勉強している努力家で、コンビニ大好きという設定が追加されたのだが、シナリオとしては・・・・・・微妙。カトレアが努力家の天才なので比較してへこむとか、度々スパイ?で喧嘩してギクシャクするとかあるのだが、どうもシナリオに生きていなくて、おわっても何も残らない風味\ 割と期待していたので残念。
+ 2ndスカって(選択画面のキャラアイコンがうまく見えてなかった(ぉ)、3rdはかすりさん。面白いのだが、この面白さは姉対決とか、ラストのラッシャー木村イベント(違)の面白さなんだよなあ(苦笑)。
+ それにしても、スキップ快適&後半のえちシーンがないおかげで、やたらと早く進む。個別ルート確定後のシナリオって意外と短かったんだなあ(^^;;;
+ 激しい雨が降ったかと思うと、一転強い陽射しが出たりする不安定な天気なので、実家でうにうにすることに決定。や、もともと出かけるつもりはありませんでしたが(ぉ
+ てなわけでのんびり読書。乾くるみ「匣の中」読了。メタフィクションぽいミステリで、結局結末がよくわからん:-)
+ 夏物スラックスとか、だめーぽP.S.のシリアルコードとか発掘。
+ 晩飯食べて、ふにふにと移動支度を行い、20時前に川崎に向けて出発。特に何事もなし。車中で、桜庭一樹「ブルースカイ」読了。
+ 0時前に寮着。実家から持ってきたMTV2200SX LightをメインPCに取り付け。これで一応キャプチャできる環境は整った。
+ 月曜の朝はしんどい。
+ 一日気力上昇せず。ねむ・・・・・・
+ 昨日取り付けたキャプチャカードとHDDレコとをSケーブルで接続。試し録画中にPCがハングしたりしたものの、一応キャプチャできるようになった。ごにょごにょしたこともあり、思ったより綺麗にキャプチャできている模様。
+ 新井輝「さよなら、いもうと。」読了。あまり構成はよろしくない印象。
+ 眠気が去らないので、涼宮ハルヒ最終回みて寝る。
や、アマゾンで30%引きだったのでつい(^^; > いいんちょ&綾香フィギュア。
+ 昨日午後から体調悪化、昨夜は晩飯も食わずほとんど寝ていたのだけれど、今朝になっても体調変わらず。ぐんにょり。
+ 定時上がりして今日もぶっ倒れようと思ったのだけれど、なぜかペリカンから電話。アマゾンメール便の配達が寮の受付時刻外になったので、今から持って来たいとの事。時刻指定していしたつもりはないので釈然としないのだが、とりあえず受け取り。
+ そんなわけで寝そびれてしまったので、ごろごろしつつキャプチャ活動。キャプチャ中に音が出ないのであれ?と思っていたのだが、良く見たらAUX入力がミュートされていた(汗;
同時注文なのになぜかVol.2のみ遅れているアマゾンさん。謎だ。
+ 8時過ぎ起床。水曜の晩から痛んでいた喉が治らないので、ふにふにと耳鼻科に行く。
+ 木曜から飲み始めた薬のせいもあって体調不良なので、おとなしく引きこもり生活。たまにテレビ見たりしつつ、ごろごろして過ごす。
+ 調子はまあまあになったので、GORRYさんたちが春日寿司行くいうことで参加させていただく。相変わらずうまい。12品だったかな?もう食べきれないくらい満腹になってとても満足。雨降りそうだったので途中の100円ショップで傘買ったのだけれど、結局降らなかった。一本予備が欲しかったので、まあ良いですが(^^;
+ 思い立ってダウンロード版購入。3.0のライセンス保持しておきたかったので、アップグレードではなく優待販売で。
+ 4.0からDVD Autho2と同様にフレーム単位編集がサポートされたのだが、やはりこれは使いやすい。もっと早く装備して欲しかった。
+ で、ふにふに使用。うわさどおり、MPEG4 AVCではQuickTimeで再生できないだめだめなムービーができた。早急に解決してもらいたいものである。
ついかっとなってとら通販で同人誌大量に注文したのだが、届いてみれば思ったほど多くなかった(ぉ
+ 第3章終了。母娘愛のいい話で落としたと思いきや、第2章同様あまりにも痛くて非情すぎる結末が。
+ それにしても、ほとんどそれっぽいシーンがなかった第3章ですが、これってほんとにえろげ?(ぉ
+ 比較的早めに寝たのだけれど、途中で目が覚めてしまい眠れない風味だったので、明け方までゲーム。
+ そういうわけで、その後も時々目が覚めたりしたので、結局起動は昼になってしまったり(汗;
+ 不要なダンボール片付けたり、散らばっている箱をダンボールに詰めたりして片付け部活動。それでも大差ないという話もある(汗; 寮長チェックとなくて助かったと思う今日この頃(ぉ
+ mpeg2データのエンコードしていると、専用PCが欲しくなってくる。通常使用にはメインPCのTurion64で不足ないのだけれど、エンコードにはクロックが効いてくるのでどうしても不利。しかしIntelもAMDもCPU値下げがうわさされているので、今PC買うのはなんか負けっぽい(汗;
+ 久々に部屋を掃除機がけ<真面目に掃除しろ
+ うたわれるもののために仮眠をとろうとするも、なんか眠れず結局起きっぱなしだった(^^;
+ いつものように、風邪の症状が喉の腫れから鼻づまり&咳に移行して、あんまり薬効かなくなったぽい。ちと辛いな。
+ そしてミーティングにて、すっかり失念していたところを突っつかれてへこむ。忘れていたのが悪いんだが……。
+ そしていつものようにうぐまってみる。
Generated by Ange v2.6.2.1