|
Latest Topics
|
+ 週末が近づくにつれて、どんどん体調が悪くなってぐったりさんになるのは、どうにかならないものかなあ……。
+ まあ、そんな感じでぐでぐでと一日。
+ 帰りにヨドバシ川崎に寄ったのだけれど、目当ての液晶はまだ入荷してなかった。うにゅ。
+ あかね色に染まる丘とBullet Butlersが7月に逃げたので、6月はだぶる先生らいふっだけになってしまった。まあ少ないことはいいことですが:D
+ んで、一部で「フルメタルおとぼく」と呼ばれているらしい「恋する乙女と守護の盾(AXL)」体験版やってみる。初っ端から≪矢尾一樹≫節炸裂で苦笑してみたり。お話的には予想通りの展開で、体験版の段階では特にどうこう言うことはないわけですが、とりあえず良い青山ゆかりであることは間違いないようです。うむ。
+ 休みだからか、目がさめてみると比較的体調が良い。そういうわけで10時ごろ起床。
+ 午前中〜午後はゲームしたり、本読んだりして過ごす。
+ 15時近くなったのでふにふに出かけ、秋葉に向かう。
+ 虎でもにゃっているときに電話あったので、ヨドバシにて沖さんと合流。ヨドで液晶冷やかしたり、パーツショップうろうろしたりとか、そんな感じで。
+ メイドさんバーで軽く食事+飲み。カクテルうまし。
+ 21時ごろ離脱。沖さんのDDRプレイを見た後撤退。沖さんとは田町でお別れ。
+ なんとなく飲み足りない気がしたので、ビール買って帰宅。
+ ごろごろしつつ本読んだりとかしてまったりと。
チュートリアル・サマーは紙風船で未開封品安売りだったのでゲット。DOA4はトレーダーにて中古を。新品見つからないのでしょうがない。
+ 01読んだら面白かったので、02,03も購入。いや、面白い。評判になるだけのことはある。
+ 兄の背中を追う少女が、仲間を見つけて異星人から与えられた「ゲーム」を勝ち上がっていく01、「ゲーム」の真の意味が明かされる02、「ゲーム」の裏で暗躍するものが浮かび上がってきた03。もともと全3巻だったらしいのでちょっと急ぎすぎの部分はあるけれど、展開的に燃えまする。そして03のラストに衝撃受けたり。みんなハッピーで終わるというわけにはどうも行かない感じ。どうやって最後まとめて行くのか楽しみであります。
+ それにしても、艦隊戦ゲームといえば必然的にヤマモト・ヨーコが思い出されるわけですが、はよ続き出ませんかね。そろそろのようなのですが。
+ なんか、気がつくと昼前だし。どうも日曜は寝すぎる。
+ 昼飯食べたところで、ふと思い立って最近出来たらしい八王子滝山の道の駅までドライブしてみたり。高速飛ばすと気持ちいいですな。
+ 道の駅は物産品とか色々あって、寮暮らしでなければ買って帰ると結構面白そうだったのだけれど、結局何も買わず。なかなか繁盛しているようでした。
+ 帰りは高速が渋滞していたり、途中で道間違えたりして、行きの倍の時間がかかってしまった。でも久々に長距離乗って楽しかったからいいか。
+ DOA3をやっていないので、話についていけないところがあったりするわけですが、それはそれとして、かすみの髪の描写とか中々細かいですな。さすがは次世代機。かすみとかあやねとか胸がさらに増量されているような気がするのですが(^^;
+ 敬愛するエレナ様は初期段階では使えない模様。プレイ続けて解除していかんとだめなのだろうなあ。ざっとみたところ、通信対戦しないと解除できないものもあるようなので、全部解除するのは望み薄っぽいですが。
+ やはり月曜の朝はだるすぎる。
+ そういうわけで、まあ気合入らんかったり(ぉ やたら眠いしな。
+ 同僚に誘われたので、昼飯は一階にある沖縄料理店でソーキソバ。この店、昼に通りかかるといつも満員なんだが、珍しく空いていたのがありがたかった。
+ 腕時計の電池が切れたので、帰りヨドバシに寄って電池交換。ついでにまたしても液晶ディスプレイを見に行く。正直良し悪しが良くわからん。見たい製品に限ってPCの電源入ってないし。あまり大きなのは買いたくないのだけれど、やはり思い切って24型かなあ。
+ ぐったりさんなので、寮に帰った後はだらだらと。
+ solaをリアルタイム視聴。展開的に報われないだろうことがわかっているだけに、一生懸命な真名の姿が胸を打つ。残りわずかだが、どうやってまとめるのか、久弥直樹のお手並み拝見というところか。
+ 昨夜はうっかり寝落ち。相当寝てるのにまだ眠たい。しょうがないのでバスで移動。しかし1時間近く乗るのに、最近バスでは眠れないのだよな(^^;
+ 多少各所に電話かけたりしたけれど、まあいつも通りまったりと。
+ ぼーっと、来月出るコミックス、文庫のチェックしてみたり。そこそこあるな。
+ 押井守の新作はスカイ・クロラか。意外と森先生とは相性いいかも、とか思ったり。
+ SCE、PS3に「みんGOL5」をセットにしたビギナーズパック。みんGOLはやりたいし、いい機会なのでこれを買ってみるかなあ。
Generated by Ange v2.6.2.1