|
Latest Topics
|
+ 九時過ぎ起床。朝風呂ってさっぱりした後、コンビニおにぎりで朝飯。
+ 2時過ぎに寮を出て、いつものように駅前でラーメン食べた後、秋葉原に向かう。
+ ヨドバシにてシェーバークリーニング液を購入し、その後ゲーム売り場へ。相変わらずレジは凄い行列である。ゲイツポイントゲット。
+ 虎で本を買った後は、特に目的もなくぶらぶらと歩く。最近液晶ディスプレイ買い替え気分が少し出てきているのだが、安いのはTN液晶が多いのだな。うーむ。あと、地図中古にてパナのFX30がアウトレットで出ていたのにちと悩んだのだが、結局見送り。
+ 6時を少し過ぎたところで秋葉原駅に移動。京浜東北線にて川崎に向かう。18時40分ごろ到着。
+ 今日はラゾーナ川崎のベルギービールの店パトラッシュにて飲み。参加者はGORRYさん、福原さん、江洲さん、やあ3、私。樽生ビールを味わう。どのビールも結構フルーティで飲みやすい。満席で2時間制限だったのだけれど限界まで飲み食い。満足。
+ その後ラゾーナ内のMAG*maniへ。なんかみんなお買い上げ下げしているし(^^;
+ ラストはヨドバシへ移動。やあ3がカセットテープお買い上げ。まだあるもんですなあ。
+ 解散して、南武線〜東横線という通勤ルートで帰宅。
電撃魔王なんて初めて買ってしまったわけだが、付録のシャイニング・ティアーズ、ウィンドキャラクタービジュアルブックが目当てだったりする。内容薄かったので、これのために買うにはちと高かったが(^^;
+ 寝たり起きたりを繰り返していたら、気がつくと13時過ぎだた。寝すぎた(汗;
+ 昼飯後、衣類を夏物に入れ替えてみたり。
+ んで、懸案であったThinkPad T40pのHDD交換に再チャレンジ。WindowsXPのインストールディスクからブートして、修復セットアップしてみたり、修復コンソールでFIXBOOT, FIXMBRしてみたりしたのだが、どうしても交換したHDDから起動しない。CD BOOTしたときはちゃんとHDD見えているので、認識は出来ているのだがなあ。結局謎のまま元に戻す。がっくり。せっかくの100GB HDDが無駄になってしまった。別の使い道を思いつかないので、もしご入用な方があれば応相談でございます。
+ ずいぶんCDがたまったので、久々にiBookG4起動して、iTunesに登録してみたり。
+ 久々に比較的元気な朝。比較的、とついてしまうところがなんとも苦笑せざるを得ないわけですが(^^;
+ んでまあ、ふにふに仕事したり、会議したりと、通常業務な一日。
+ 夕飯食ってちと宵寝。ちょうど目がさめたので、リアルタイムでsolaを見る。始まる前には期待してなかったんだが、最近かなり面白い。作画も水準保ってるし。あと、能登かわいいよ能登(古)。
+ 今朝も割と元気なので、普通に電車通勤。ずっとこんな感じだとよいのですが。
+ うちの部署みんな出かけてしまって誰もいない午後。おかげでのんびり。
+ そして定時でとっとと退社する:D
+ 三日坊主にはならなかったけれど、今日はついにぐったりさんになり、仕方なくバスに乗る。南武線踏み切りに引っかかって、いつもより大幅に時間がかかるおまけ付き。まあ遅刻はしませんでしたが。
+ 特に何もしていないのに、帰るときにはさらにぐったりでうぐぅ。
+ やる気しないのでごろごろしたり、本読んだり。あと、帰りがけにラゾーナ川崎のお店で買ってきたおはぎ食べる。期待してたあんこよりもきな粉の方がおいしかった。これはこれでよし。
+ 何度も目がさめるので、あんまり寝た気がしない罠。やむを得ず土曜にしては早起きする。
+ 納豆食べたくなったので、久々に寮食堂で朝飯。バイキングなのでついつい食べ過ぎてしまうなあ(^^;
+ 昼過ぎたので秋葉へ出かけ。その前の腹ごしらえに、いつものように駅前のラーメン屋へ。今日はつけ麺食べた。ちょっと麺が固かったがなかなかうまし。
+ 秋葉着。ヨドバシにて液晶ディスプレイを見る。情報によると20型WSXGA+はどれもTNパネルらしくしょぼんな感じ。24型は大きすぎるし、どうするかなあ……。
+ その後は、今日は趣向を変えてメロンブックスから。や、単に某コミックスのかけかえカバーがほしかっただけなんて口が裂けても言いませんが(ぉ 後は適当にうろうろ。トレーダーの週末セールで桃華月憚が早くも値下げになっていたのに苦笑。
+ 特に大きな買い物をすることもなく、4時過ぎに離脱。
+ 運動不足だし、たまには小杉から歩いて帰るかなと思って小杉で下車したら、外は強い雨が。やむをえずしばらく歩いているうちに雨は上がった。タイミング悪かったな(苦笑)。
+ 寮に帰った後はなんかやる気ないのでごろごろと。
sola OP/ENDは結構気に入ったので。あんまりCD買いたくなかったのだけれど、.ANIME配信がwmaでiPodにもNetwork Walkmanにも転送して聞けないので、やむを得ず。堀内さなは再販かかったので、ついかっとなって購入した(^^;;;
チャンピオンREDいちごは付録のキミキスコミックブック目当てだったのだが、まあ、なんというか困った雑誌だ(苦笑)。
+ 相変わらずよく目がさめる。気がついたら昼だし。まあ、外は雨ときどき雷のようなので、特に出かける気もしないわけですが。
+ 久々にUFO買ってきて食べてみる。この安っぽさがたまりませんな(ぉ
+ 日曜なので洗濯とかしてみる。合間に本読んだりとか。
+ そろそろ車乗らないとやばいかもというか既に手遅れ?という感じなのですが、さて実際にどこ行くかというと特に行きたいところがないんですな。とりあえず来週は秋葉でも行くか。体調よければ(自信なし)。
+ 晩飯に焼肉でも食うかと外に出て、なぜか寿司買ってきて食っていたり。そして、気がつくとがんがん缶ビールを消費する罠。つまみ買い出しに出たりとかで、どうも今日は歯止めが効かん(汗;
+ お久しぶりでございます。どうもBoot.iniが腐っている気もしてきたのですが、他の要因もあって、もう一回ディスクコピーからやり直そうかな、とか思っているところです。時間かかるので、いつとりかかるかが問題なのですが(^^;
+ どうも制御かかっているらしいので、お嬢様方から進めることに。森羅様→未有様ときて、夢様途中まで。
+ 森羅様。倣岸不屈で女の子好きないじめっ子のいぢりたがりの酒飲み、って書くといいところないっぽいのだが、不思議と悪い印象なく受け止められる。中の人効果か?終盤親父問題が片付いた後の展開がちょっと長くてだれるのだが、ラストの森羅様の美しさのおかげで気にならなかったり。
+ 未有様。天才なんだが、大人なのかお子様なのか難しいところ(^^; COOLっぽい演技は中の人が九条信乃名義だからかと思ったのだがそうでもないようで、使い分けがよくわからん。声の使い分け合戦とか、怖い鳩姉とか、本筋とずれた小ネタが面白くて、これだけで元が取れた気になったのだが、本筋はラストがばたばたしたところがちょっと不満だったり。ぜいたくかな。
+ ちょっとだけ見て寝るつもりが、先の読めない大波乱の展開で結局最後まで見てしまった(^^;
+ セーフティカー4回、うち一回はクビサの大クラッシュ(幸い命に別状なかったようですが)、その大混乱のために黒旗失格が2台も出る始末で、例年以上に大荒れのグランプリとなりました。日本人的には、二度と見れないかもしれない琢磨のスーパーオーバーテイクが最後の見所でありました(笑)。
+ この大荒れなレースにあって、トップ2台のみが波乱なくステディなレース。いよいよひょっとするとひょっとするかもしれない予感がしてきました。対照的にフェラーリは今回もいいところなし。次のアメリカ次第ではチャンピオンシップがかなりやばいかもしれません。
Generated by Ange v2.6.2.1