|
Latest Topics
|
+ 10時起床。
+ どういう理由かは知らないが、我が家では伝統的に今日の朝飯はぜんざい(無論甘い)である。うまいが、寝起きに食べるのはちと辛かったりする(^^;;;
+ あれ?なぜかマリみてが録れている・・・・・・・って、Avengerあれで終わりだったのか(汗;<ぜんぜん気がついていなかったらしい(ぉ
ともあれ、見ないのでマリみてを録画予約から削除。
+ 晩飯はすき焼き〜(^^)<お子様かい(ぉ
+ ふにふにと三重に戻る準備。なんとなくやりたくなったので、Piaキャロ3なぞ荷物につめていたりする(ぉ
+ 21時に実家を出て、三重に向かって出発。今日も特に問題は無く順調に走る。車少ないなと思ったのだが、よく考えたらみんな明日も休みなんだな(^^;
運転していると、手のひらと足の指先だけ汗をかいていて気持ち悪い。暖房は緩め、場合によっては切っているので、理由がよくわからん(^^;;;
23時過ぎに帰宅。
+ 6時起床。寒い。
+ 世間的には成人の日で休みなのだろうけれど、今日は出勤日なのです(T_T)
工場カレンダーを使っている関係上、夏・冬にまとめて休む分平日にある祝祭日が削られてしまうのだが、おかげで3月まで平日の休みが無い・・・。やっぱりカレンダーどおり休みたいと思ったりする。この時期は有給も取りにくいしなあ・・・。
+ 論文査読結果届く。文章の修正はともかくとして、30枚ほどある図面全部修正せんといかんのか・・・・・・わかっていて放置していたのはやはり失敗だった。泣ける(T_T)
+ 昼飯食べて、午後始業のチャイムが鳴ると共に睡魔に襲われてげふんげふん(;_;)
+ 午後全部つぶして図面修正・・・・・・とほほ(T_T)
+ 18時前に退社、まっすぐ帰宅。
+ 会社にいるときは特になんともなかったのに、家に帰ったらめちゃくちゃしんどくなってきたので、布団を敷いて寝る。時々目を覚ましたりしながら3時間ほど寝て、22時ちょっと過ぎたところで再起動。それでもまだしんどかったりするのだが・・・。
+ 実家からもらって帰ってきたおでんと昨日のすき焼きの残りを温めて晩飯。ご飯はおいしく食べられるんだがなあ・・・。
+ MTVがグラヴィオン ツヴァイの録画を開始したのを確認して寝る・・・・・・はずが、ThinkPad T40pのドライバーアップデートしたりしているうちに、結構な時間になっていたりする(汗;
+ 寝ようとするも、体が妙にだるくて、かえってなかなか眠れなかったり(;_;)
+ ACT.3最初の戦闘で詰まっていたので、戦闘の難易度をEasyに変えてみたものの、やっぱり勝てん。方策は見えてきたような気がするのだけれど、とろい私には対応できんぞ:D
+ ということで、当面封印・・・・・・当面?(ぉ
+ 6時起床。
+ 今日はそれほど寒くない模様。
+ うぅ、どこかでひねったのか、左の手首が痛い(T_T)
+ 昼前から強風が吹き出したた。窓際の席にいるため、風音がうるさい。昼休みの外を散歩したら飛ばされそうになったし<割とマジ。
+ うにゅ?Excelが暴走して使えない。起動してファイル読み込んだら、なぜかセル選択モードに入って抜けられない。聞くと、先輩も同様の症状が先週出ていて、放置していたら直ったらしい<そんなことあるんかなあ・・・。
代わりにOpenOfficeを使おうと思ったのだけれど、微妙に使いにくいのだよなあ・・・・・・。
+ 昼弁当に入っていたコロッケの油にやられて、胃が気持ち悪い。一瞬逆流しかけたときは、どうしようかと思った(汗;
+ 帰ろうとするも、計算が終わらず。結局予定より30分以上遅くなってしまった。これならもっと長めに残業申請しておくのだった(汗;
+ 晩飯おかず買って帰宅。味噌は使いきれない感じなので500gにした。
+ 今日は家に帰っても比較的元気だったので、ちょっとがんばっておかずを作ってみたり・・・・・・結構大変。親のありがたみを噛み締めてしまった(^^;;;
+ ちょっと休憩してから、死んだままのゲーム用PCの復旧作業に取り掛かったのだが、ドツボにはまってしまった(T_T)
死んだときの状況から考えて、とりあえず電源とATAケーブルを新品に交換して、Windows2000をセットアップ。ここまでは問題なく進むのだが、次にSP4を当てようとしたところ、毎回comsetup.dllが「ファイルのコピーが出来ません。別プロセスで使用中です」というメッセージが出てコピーできない。SP4セットアップを中止すると、次からは再起動途中でリブートかかるようになり、もう一回Windows2000セットアップからやり直さざるを得なくなる(修復も効かない)。
結局、Windows2000のセットアップを4回もしてしまった。4回目もSP4適用に失敗しているのだが、このときはなぜか問題なく再起動できてしまったので、とりあえずここであきらめて寝ることにする・・・・・・もう3時前ですよ(T_T)
+ 6時起床。音夢ねむ<当たり前です。
+ 天気予報では雪ということだったのだけれど、幸い雪が積もることもなく、穏やかな朝で助かった。
+ ちょこちょこ日記見栄えの調整・・・・・・HTML誤解していたことが判明して(汗; とりあえずdigestは4日表示に変更。や、なんとなく(ぉ
+ かちゃかちゃデータ手打ちして、一回計算流してうまくいっていることを確認したところで、18時に退社。
+ スーパーで買い物するつもりで寄ったのだが、買うもの無くて・・・(^^;
+ 帰宅したら宅急便の不在通知が。電話したらすぐにもって来てくれた。やるな>黒猫。
+ 昨日同様ずっとPCの復旧していたのだが、これは別項目で(ぉ
+ 晩飯はおでん(月曜の残り)と牛肉の炒めたの、冷ご飯で焼き飯。思いつきで作っていたら量が増えて、ちと食べ過ぎた(汗;
+ 本多エレクトロンから、
+ 虎の穴から、
F-ism Vol.1+3も注文していたのだが、売り切れとのこと。残念。
+ それにしても、まとめて見ると村上水軍氏の絵はなかなか良いですな。いい意味でちょっとあか抜けない部分があるところが良いのかもしれず。うむ。
+ 昨日の続きで、再度SP4をあてようとするも、やはりうまくいかず。仕方なく、SP4適用済みインストールCDの作り方をぐぐって調べて、CD-R作成。や、最後でミスってコースターを一枚作ってしまいましたが(汗;
+ 作ったCDで起動してインストール。何の問題もなし。最初からこうしておけばよかった(^^;;;;;
+ インストール後はふにふにとWindows Update。これがまた面倒くさい。
+ ともあれ、なんとか復旧作業終了。電源交換、ビデオカードもGeForce Ti200からGeForceFX5600にパワーアップしたので、これまでの愛称LUNAからパワーアップしてHONAMINと改称<どこがパアーアップやねん(ぉ
+ とりあえずサウンドはヘッドホンで聞いているのだが、早いうちに整備しないといけないな。
+ ゲームPC復旧第1弾。HDDに残っていたファイルだけで、再インストールせずに起動できてしまった。せっかく実家からCD持ってきたんだがなあ(^^;
+ 裏ヒロインがいるという情報で、隠れキャラ天野織江ルート・・・・・・まあ、なんだ、ふつうのPiaキャロシナリオですな<あんまりほめてない:D
+ あとは、草柳順子嬢のお姉さんボイス(<珍しい)を聞いて和んでみたり。いや、良いですな。
+ 復旧第2段。起動時にワーニングは出るものの、これもHDDに残っていたファイルから起動した。どうやらLV68まで進んでいたらしい。
+ 一週間だけ進めてみたのだが、真言美ちゃんの攻撃属性・敵の属性みんな忘れている(汗;
+ まあ、ときどき進めてみるかな、という感じで。
+ 6時起床。餅を焼いて朝食にする。カビが生えてきているのを処分しようとしたら、つい食べ過ぎてしまった(汗;
+ 今日は雨か・・・・・・と思ったら、雪ですか(汗; 激しくならないことを祈りつつ出社。
+ OPEN WATCOM1.2がリリースされたようなので、ダウンロードしてきてインストール。いろいろあって、複数のコンパイラを持っていないと安心できないので、フリーで使えるFortranは非常にありがたい。
+ 今日も昼前から激しく音夢ねむい・・・。
+ 原因不明で左手首が痛い。湿布したものの、キーボード叩いているせいもあり、かえって酷くなっているような・・・・・・(汗;
+ うがー、どのコンパイラもいまいち使い勝手が悪い<八つ当たりです:P
+ 18時に撤退。久々に本屋に行ってみたが、いまひとつ買うほどのものもなくがっくり。まあ、週末には結構本が出そうだから、そちらに期待するとしよう。
+ スーパーで買い物をして帰宅。今日のおかずじゃないものが多いのは気のせいじゃないようだ(汗; あと、豚肉100gのみ購入でも丁寧に応対してくれた肉屋の店員さんにちょっと申し訳ない気持ちになったり。とはいえ、一人で食べる量は高が知れているので仕方がないのだが。
+ 晩飯は焼きそばと有りものの野菜を放り込んだ豚汁風のもの。やはり今日も食べすぎだ(^^;;;
+ iPod転送するために、やっとコミケで買ったCDをリッピングしたり。「巫女みこナース 愛のテーマ」がiTunesのCDDBの登録されていなかったのは残念である:D
+ あと、SAGA PLANETSに騙されてみたり<人聞きの悪い(ぉ めったにやらないのだが、メーカー通販頼んでしまった。まあ、はぁはぁなのでいいだろう<意味不明。
+ 昨日に引き続き、ゲームPC作業ふにふに。復旧の遠因となったもとの起動ディスクをつないでみたが、やはりディスクがおかしいようで、接続すると起動に時間がかかるようになるし、中身も全く更地として認識される模様。このHDDはもう捨てだな。
+ あと、遊んでいるPS2用USBキーボードを使おうと繋いでみたものの、相性が悪いのか認識されたりされなかったりで、認識されたときも英語キーボードと誤認される上にレスポンスが悪い。これは普通のPS/2キーボードを買ってくるべきかな。
+ 6時起床。
+ 今晩から実家に帰るつもりなので、なるべくなま物を残さないようにしようとしたら、朝から食べ過ぎてしまった。うぅ、苦しい・・・・・・<バカ。
+ いつの間にか、30日に購入するゲームが4本になってしまった(汗;)<月2本縛りはどうした。
そこっ、毎月曜日に2本買うという意味じゃないぞっっっつ!!(大汗;)
+ 普段はU首のシャツしか着ないのだが、襟元がちくちくする服が数枚あるので、首筋を保護するつもりでハイネックシャツを買って着てみたのだけれど、首が変に温かくて気持ち悪かったり<贅沢だな。
+ 音夢ねむすぎっ!!
+ ふにゃふにゃっと作業して、何とかそれらしい結果が出るようになったのでよしとする。
+ 今日は定時で撤退。
+ 月曜は実家から仕事先直行の予定なので、今晩のうちに実家に帰るつもりでふにふにしていたのだが、
という感じで(^^;
+ 20時過ぎに実家に向けて出発。上記の理由で荷物は少なめに・・・・・・したつもりなのだが、その分かばんが重い(^^;
+ 近鉄→JR→京阪と乗り継いで、23時半前に実家到着。
+ 9時半起床。予報どおり、雪が降った模様。ちょっとだけ屋根の上に積もっていた。そういうわけで寒い(^^;;;
+ 今日こそ作の作に行くつもりだったのだが、二度寝して目が覚めたら既に昼飯時間だったので、家で昼飯食べて日本橋へ出発。
+ メッセでゲーム予約。この一線は守ろうと思っていたのだが、遂にやってしまった......_| ̄|○
+ わんだーらんど覗いた後、とらへ。呼び止められて、あれ?と思ったら、おさかなさんとSparkさんだったり。確かに店員の手際は悪かった。
+ 拉致られて、もも兄と合流した後カラオケへ。この、ネタ度の高いラインアップはなんだ(苦笑)。おかげでみんな妙なノリになってしまった。しかし本当に声でなくなったなぁ。悲しい。
+ 2時間で離脱して、ザウルスへ。中でうろうろしていたらFirstさんと合流していたり(ぉ
+ そんなこんなで天狗。最初店員が少なくて、かなり反応悪かった。
+ 途中で一度抜け出して、手近なソフトアイランドでミニキーボード購入。安物だが、キータッチそれなりなのでまあよかろう、と。
+ 途中でワイン飲んだりしたこともあり、一人4,500円。最近ちょっと高くなったな、という話をしたり。
+ 京阪急行乗車。いつの間にか眠ってしまって、Genjiさんに起こしてもらって、あわてて下車。どうもありがとうございました。
+ 帰って、そのままばたんきゅー。
+ 12:30起床。やはり昨日のみすぎたかな。ほとんど酒は残っていないのだけれど。
+ どうもやる気でないモードで、ごろごろしてみたり。
+ あとはムービー部活動とか。
+ なんとなく、ローマ人の物語(塩野七生)を読み直してみたりとか。続きの文庫化は今年秋くらいから再開されるのかなあ。
+ MEZZO#2。今週は無事録画できていたが・・・・・・微妙な出来だな。広川太一郎氏以外、あまり見るところないという
+ そろそろビデオテープ処分したいなと思う。見るものが少ないうちに、キャプチャしとくか。
+ ということで、まず勇者特急マイトガインから始めたり。わざわざ「石田敦子コレクション1,2」と「高谷浩利コレクション1,2」に分けているあたり、やはり私は作画優先の人だったのだな(^^; いまでもそうだけれど。
ともあれ、石田さんの描くサリーやいずみさんは良いのだよなあ。アニメに戻ってきてくれませんかねえ。
当時、毀誉褒貶色々あった最終回も、今見ると特に問題なく見えるな(^^;
+ 石田敦子コレクション2に入っていたので、ついでにジェイデッカー#1も見る。勇太君が良いね(ぉ。それにしても、いまや超一流となった豪華な作画スタッフを揃えているところは、さすがというべきか。
この話にはまだ出ていないわけだが、OPのマクレーンを見ると「女殺し」「パンダ殺し」を思い出してしまうのは、今はなき某雑誌に毒されていますか(汗;
+ 更についでに、ガオガイガー#26-#30まで、キャプチャしつつ見る。このレベルの作画をいまや平然と見てしまうのが、慣れの恐ろしさか(^^;;;
+ 9:30起床。
+ ふにふに準備して実家を出る。途中、京橋で本屋に寄り道。環状線で大正まで。
+ 朝飯と時間があいていないこともあり、昼飯はラーメン屋でラーメン食べようと思っていたのだが、しばらく来ない間に営業が夕方からになっていた(;_;) しょうがないので、大阪王でラーメン食べる。
+ バスにて仕事先(元の会社)へ。進捗報告と仕事の引継ぎ。仕事引継ぎは色々問題ありそうで、大変そうである(<直接タッチしないので、割と傍観者モード)。
+ 惜しいところで20:16の特急に乗りそこねる。しょうがないので快速急行にて中川へ。まあ特急料金分浮いたので良しとしよう。
+ 23時前に帰宅。
+ うだうだしていたら、結局いつものように2時過ぎになってしまったので、あわてて就寝。
+ 6時起床。白菜の味噌汁餅入りで朝飯。
+ うぐぅ、やる気でね〜。
+ えっと、これだけのデータを処理せんといかんのですか?マジカンベン
+ 上司と面談・・・・・・すいません、大分嘘つきました(ぉぃ
+ うぐぅ、計算用入力データの準備が面倒くさいよー。
+ 18:30退社。先輩と一緒にラーメン食べに行く。私は「おいしいらーめん」、先輩は「もっともっとおいしいらーめん」を注文・・・・・・「もっとおいしいらーめん」はなぜかない:D
+ 本屋に寄って帰宅。
+ PCの電源入れたら、液晶ディスプレイが真っ白で何も表示されない。電源ボタン押しても電源が切れないので、電源ケーブルを何度か抜き差ししたものの、やはり映るようにならない。マジカンベンー(;_;)
+ しょうがないので不貞寝(ぉ
+ 3時間ほど寝て再起動。やはりディスプレイは映らない。サブの17inchディスプレイにメインPCを繋ぎ換えて、当面使えるようにはなったものの、この状態だと他のPCが使えなくて不便。修理には出すが、とりあえずディスプレイ買っておくかと、地図とかヨドのWebで調べる・・・・・・最近の17inch液晶って安いんだな(^^;
で、購入ボタン押す前に、念のためもう一回電源入れてみたら、あれ?ちゃんと映りますよ! 理由は不明だが、復活した模様。あー、購入前でよかった(^^;;; もっとも、原因不明なだけに、いつ症状が再発するかという不安はあるわけですが(ぉ
+ で、寝ようとするも、一度寝たせいかなかなか寝付けなかったり(汗;
+ ・・・・・・先週土曜に予約した私の立場は?(悲)と思ったのだけれど、下の方に「※キャンペーンご協力店舗様にて、期間前にご予約頂いたユーザー様にも特典はお届け致します※」と書いてあって一安心(^^)<キャンペーン店に入っていればな(ぉ
エンジェル・ハウリング、どうも話を忘れていると思ったら、1年以上出ていなかったのか(^^;;;
一気に話が動いた第7巻だが、この先どう展開するのだろう。結構衝撃的な引きだし。
+ ふにふにと二週ほど進めてみる。
+ ここまで来ると、油断するとすぐ全滅するので、なかなか大変である。
+ ニセコレット鏡花と真言美のコンビはやはり良い。
+ 久しぶりにやったら、Fのコードはすっかり忘れていたので、攻略見てみたり。
Generated by $GENERATOR$