マイホーム建築日記
<<基礎工事編>>


■8/17
本日からいよいよ着工。今日は雨が降ったのでどうなったんだろうと思い、夜に仕事を終えて現場へ行ってみた。
暗くてよくわからなかったが、ユンボが入っていて地面が平らにならされていた。また縄張りの外側が木の枠で囲まれていた。
これは遣り方「やりかた」と言って根切り・基礎工事に先だって、柱などの中心線や水平線を設定するために
必要な箇所に水杭(みずくい)を打ち、これに水貫(みずぬき)を水平に打ちつけた仮設物らしい。

■8/18
夜、仕事帰りに現場に立ち寄ってみた。ユンボはなくなって代わりに仮設トイレが置いてあった。
また基礎部分の地面が掘られて砕石が敷き詰められていた。所謂、根切後に地業を行っているところのようだ。
ちなみに基礎はベタ基礎である。デジカメで撮影したのだが、暗くてなんだかわからない出来だった。
近所の犬がやたら吠えていたので、ちょっとあせった。(別に悪いことしてるわけじゃないんだけどね)
なお、台風が近づいてるので今夜から明日にかけて天気がくずれるらしいので、少し心配である。

■8/19
台風15号の接近により昨夜から強い風が吹き雨も降ったり止んだりという一日だった。
さすがに今日は工事してないだろうと思い、仕事帰りに夜現場に立ち寄ってみたが、
やはり昨日から進んでいなかった。まあ、仕方ない。それにしても近所の犬のうるさいこと、うるさいこと。

■8/21
一日ぶりに現場に行った。着工後初めて昼間に現場に行ったのだが土曜日だからか工事の人は誰もいなかった。
基礎部分には配管のパイプが何本か出ていた。また、配筋用の鉄筋が積まれて置かれていた。
このところ雨が多いが、少しづつだが基礎工事は進んでいるようだ。
そういえば今日は犬が吠えなかった。かわりに近所の猫がミャーミャーとないていた。


敷石作業が済んだ状態。なんか全体的に小さいなあ。

配筋用の鉄筋が積まれている。右奥に写っているのは仮設トイレ。

■8/23
夜、現地へ行った。配筋が終わってるかなーと思ったら、基礎のベースコンクリートまで打たれていた。
いつの間に・・・という感じである。日曜日に作業されたのか?それとも今日一日でそこまで進んだんだろうか?
いずれにせよ、配筋された状態を見たかったんだけどなー。
まあ、予想より早く進むことはいいことだから、このままのペースで進んでくれればいいや。

■8/24
今日も仕事帰りに現場へ立ち寄った。おぉ!立ち上がりの型枠ができている。
近づいて見るとすでにコンクリートが打たれてるじゃないか。よく見ればアンカーボルトやホールダウン金物も埋め込まれている。
明るければ全体のチェックができるんだが、夜の9時ではよく見えない。うー、残念。
しかし、予想以上に早い進捗のようだ。よしよし。

■8/25
夕方、N山建設の現場監督のTさんから電話があった。屋根や外壁の色を決めたいので打ち合わせがしたいとのことだったので、
土曜日の夕方という約束をした。また、その際に、土地の仲介手数料の残りと水道の加入負担金を支払うことになった。
仕事を終えて現場に立ち寄ってみたが、昨日と変化がなかった。あと数日はコンクリートの養生期間だから変化ないんだろうな。

■8/27
2日ぶりに現場に立ち寄ってみた。なんとすでに型枠が外されてるじゃないか。
えっ、も、もう?って感じだ。こんなに早く外して大丈夫なんだろうか・・・
基礎の周りをぐるっと回って、チェックしてみた。
立ち上がりのコンクリートの内側にあるのは断熱材のようだ。

■8/28
強い台風16号が近づいているが基礎の写真を撮っておこうと現場へ出向いた。


基礎の全景。北側から撮影。こうして見ると駐車スペース結構広いな。

内側の青い部分が断熱材。下水の配管とアンカーボルトが見える。

勝手口の土間コン部分。青いのはガスの配管のよう。

玄関ポーチの部分。小さいけど仮設水道が見える。

夕方にN山建設の事務所で現場監督のTさんと外壁と屋根をどうするか打ち合わせ。
しばし悩んだがシックな感じの配色を選択。果たしてどんな感じになるんだろう。
土地の仲介手数料の残りと水道の加入負担金を支払った。合わせて26万円弱也。

きっかけ〜契約編  木工事・屋根工事・内外装工事編  外構工事編  完成・引越編

TOPへ戻る