SALT LAKE 2002
Olympic Winter Games
第19回冬季オリンピック・ソルトレークシティー大会

2002年2月8日から2月24日(現地時間)まで、アメリカ・ユタ州ソルトレークシティーで冬季オリンピックが開かれました。  Since Feb.2002
このページは、私が日本からテレビとネットにしがみついて応援した、ささやかな記録です。ニュースは下の方から順にご覧下さい。(すでにリンクの切れているものはご容赦願います) 2006/1/27 更新
ソルトレーク・関連情報サイト
(Sorry, This page doesn't support English. Please go to here.)

2006トリノ・オリンピックのページはこちら2006/1/26 Open!
Back to Figure Skate Page

がんばれ日本代表選手!(写真は代々木壮行会にて)
村主章枝さん 恩田美栄さん 本田武史くん 竹内洋輔くん
総合5位 総合17位 総合4位 総合22位
お疲れさま!素晴らしい演技でした!

ニュース
2/25 ・25日(現地時間24日夜)には閉会式が行われ、2週間にわたった熱戦も無事閉幕しました。
・閉会式にもまたまたたくさんの伝説?のスケーター達が登場〜!さすがスケート大国アメリカらしい演出で、ファンを喜ばせてくれました。
・4年に一度のドラマ。運営的にはいろいろありましたが、どの選手もすばらしい演技をありがとうございました!
 
2/23 ・フィギュア競技の最後を彩る エキシビションが行われました。
 
2/23 ・上位4位まで出場できるエキシビションには、男子4位の本田くんはもちろんのこと、同6位のトッド、女子5位に入った村主さんも特別に出場できることになりました!おめでとうございます〜(^0^)/ Yahoo! news JAPAN参照
 
2/22 女子フリーが驚きの大逆転で終了しました!ヒューズ(SP4位からの大逆転!) スルツカヤ クワン 5位村主さん(流れのある美しい演技でSPより2ランクアップ!) 17位恩田さん(トリプルアクセルに挑戦ながらもお手つき・・・!フリーだけの順位では14位でした!)
 その他の結果はこちらへ!
 
Ice Calcには詳しい得点が表示されています。
 
2/22  注:タチアナ・マリニナは風邪のため残念ながらフリー棄権になりました・・・ 記事iskater
 
2/20 女子フリーの滑走順は、 恩田さんは第二グループ1番滑走、村主さんは第三グループ1番滑走です!
 
2/20 女子SP終了。第一グループ2番滑走の村主さんは、ジャンプはすべて決めて滑りも美しく、7位につけています。恩田さんは27人中20番目、第四グループ5番滑走に登場、コンビネーションジャンプでミスがあり、現在17位です。お二人のフリーでの健闘を祈ります!!
 女子SPの結果詳細はIce Calc

 
2/19 アイスダンス、転倒続出の壮絶な結果は・・・ アニシナ&ペイゼラ組 ロバチェワ&アベルブフ組 フサ=ポリ&マルガリオ組 Ice Calc
 
2/15 男子フリーの熱戦が終わりました!ヤグジン プルシェンコ ゲーブル 4位本田くん(オリンピックでの日本人男子最高順位です!) 6位トッド 22位竹内くん(フリーだけの順位では更に上の20位でした!)
 その他結果はこちらにあります。また得点の詳細はIce Calc
 
2/13 男子フリー滑走順竹内くんはフリーに進むことができ、第一グループ2番滑走です。本田くんは最終グループ2番滑走です。トッドは第三グループ1番滑走!
 
2/13 男子SP終了。トップはヤグジン、本田くんが素晴らしい演技で2位につけています!竹内くんは24位、トッドは・・・9位・・・Ice CalcにSPの結果が出ています。

  男子に関する記事はこちらのHooさんのページにたくさん出ています。2/14
 
2/13  注:エマニュエル・サンデューが棄権しました。 記事はiskater
 
2/12 ペアのメダルが決まりました!結果詳細はIce Calcへ ベレズナヤ&シハルリジェ組 サレー&ペルティエ組 シェン&ツァオ組 いろいろあって・・・金メダルが2組になりました・・・2/18変更
 
2/11 男子SP滑走順が出ました。まずはこちら公式サイトニュース
 
2/9 ・いよいよソルトレークシティー・オリンピックが開幕しました!
開会式の入場行進では、各国の多くのスケーターが“目撃”されました。また、アトラクションの中でも懐かしのスケーターが続々と・・・あなたは誰を見つけましたか?
 

Top


関連情報サイト 五輪公式サイト(英語)フィギュアページ、さらにフィギュアニュースページ
US olympic team 選手に応援メールを送れるCyberSpotがあります!(五輪閉会後 終了しました)
フィギュア結果速報 Ice Calc エントリーや得点の詳細、順位が見られますペア・男子・アイスダンス・女子の結果が出そろいました2/22
iskaterの記事(英語) 本田くんのSPについてやコメントが書かれています!
Hooさんのページ 男子に関する記事が豊富です。
yahoo Photo Gallery フィギュアの写真ページです!
NHK五輪オンライン
TBS五輪サイト
美鳥さんのフィギュアTVページ きめ細かな表示内容がうれしいです。
トッド・アメリカ関連はこちら! 
 トッドのSP経過と感想を載せました。
2/13 
 フリー後のトッドのコメント
を載せました。
2/15
 EX情報を載せました。2/23

 Top


お願い : 当サイトに掲載されている写真や記事を無断で他のサイトに転載することは堅くお断りいたします。
もし使用したい場合は、事前にご相談下さい。

back ブックマークはこちらへ→ homeIKUMI's Home Back to Figure Skate Page