2007年 11月29日〜12月2日 仙台市体育館
-お断り- このページは非公式のページです。 私(管理人)が観戦するにあたってのメモ代わりのようなページです。 情報不足・間違い・偏見などはお許し願うとともに、皆さまは最新情報に注意された上で観戦の参考にしていただければ幸いです(^^) 公式サイト(日本語)はこちら! |
★現地情報・報告New!…準備中…
☆概要ご案内 (日程、会場、チケット発売情報、出場選手と最終順位)
★お役立ちコーナー…最新情報や交通情報・テレビ放送など関連情報はこちらから
☆結果サイト…結果やスコア詳細はこちら!
★音楽リスト(日本スケート連盟内とNHKサイト内のここにそれぞれあります)New!
★過去のNHK杯記録ページ・コーナー 参考にしたり、懐かしんだり…、管理人が出向いた大会は写真を掲載しているところもあります
【現地情報・報告】…まだ途中ですけど……New! | |||||||||
|
|||||||||
※リンクへの花束・プレゼントなどの投げ込みは禁止だそうです…!用意されたカウンターに預けるとのこと… ええ〜〜?? | |||||||||
29日 | アイスダンス・コンパルソリーが行われました。日本代表のリード姉弟は最下位10位のスタートとなってしまいました…今後に期待!トップはデロベル&シェーンフェルダー組(FRA) ペアショートも行われ、サブチェンコ&ソルコビー組(GER)がトップに立ちました! |
||||||||
30日 | 〜 私、管理人も現地へ赴きます。その間、更新はできませんので、ご了承下さいませm(_ _)m 選手のみなさんがんばれ〜〜!! ---- アイスダンス・オリジナル ペアフリー 女子ショート |
||||||||
1日 | 男子ショート アイスダンスフリー 女子フリー |
||||||||
2日 | 男子フリー エキシビション |
【概要ご案内】 | ||||||||
日 程 | [第1日] 11/29(木) | 16:00 17:00〜 17:30〜18:35 18:55〜20:02 |
開場 ・オープニングセレモニー ・アイスダンスコンパルソリー ・ペアショート |
|||||
[第2日] 11/30(金) | 14:30 15:25〜16:40 17:00〜18:20 18:35〜18:50 19:00〜20:33 |
開場 ・アイスダンスオリジナル ・ペアフリー ・ペア表彰式 ・女子ショート |
||||||
[第3日] 12/1(土) | 12:00 12:55〜16:33 16:55〜18:25 18:45〜20:37 20:50〜21:25 |
開場 ・男子ショート ・アイスダンスフリー ・女子フリー ・アイスダンス及び女子表彰式 |
||||||
[第4日] 12/2(日) | 12:00 13:00〜15:00 15:10〜15:25 16:00〜18:15 |
開場 ・男子フリー ・男子表彰式 ・エキシビション |
||||||
※時間は進行状況により前後する場合があります | ||||||||
※競技中はオンラインでそれぞれ結果が表示されます 総合結果はこちら | ||||||||
会 場 | 仙台市体育館 | |||||||
〒982−0032 宮城県仙台市太白区富沢1-4-1 022-244-1111 交通:仙台駅より地下鉄-約15分 富沢駅下車-徒歩約5分 |
||||||||
入場料 | 11/29(木) | RS\3,000 | - | - | - | 自由\2,000 | ||
11/30(金) | RS\8,000 | S\7,000 | A\6,000 | B\5,000 | ||||
12/1(土),2(日) | RS\12,000 | S\10,000 | A\8,000 | B\6,000 | ||||
チケット | 2007年10月8日(月祝)午前10:00より 発売中! | |||
チケットぴあ | 0570-02-9999 Pコード:809-516 (発売日特電 0570-02-9920) | |||
ローソンチケット | 0570-084-002 Lコード:23468 (発売日特電 0570-084-621) | |||
河北チケットセンター | 022-211-1189 | |||
e-プラス | ||||
※今大会も引き続き会場への撮影機材持ち込み及び会場内撮影禁止となっています…ご注意下さい | ||||
【出場選手と最終順位】2007/12/9 New! (色付きはエキシビション出場)
男子(12名) | 女子(11名) | ペア(7組) | アイスダンス(10組) | |||||||
1位 | 高橋 大輔 | JPN | カロリーナ・コストナー Carolina Kostner |
ITA | アリョーナ・サフチェンコ& ロビン・ソルコビー Aliona Savchenko/ Robin Szolkowy |
GER | イザベル・デロベル& オリビエ・シェーンフェルダー Isabelle Delobel/ Olivier Schoenfelder |
FRA | 1位 | |
2位 | トマシュ・ベルネル Tomas Verner |
CZE | サラ・マイヤー Sarah Meier |
SUI | キオナ・マクラーリン& ロックニ・ブルベーカー Keauna Mclaughlin/ Rockne Brubaker |
USA | テッサ・バーチュー& スコット・モイヤ Tessa Virtue/ Scott Moir |
CAN | 2位 | |
3位 | ステファン・カリエール Stephen Carriere |
USA | 武田 奈也 | JPN | ジェシカ・デューブ& ブライス・デイビソン Jessica Dube/ Bryce Davison |
CAN | ヤナ・ホフローワ& セルゲイ・ノビツキー Jana Khokhlova/ Sergei Novitski |
RUS | 3位 | |
4位 | ジェレミー・アボット Jeremy Abbott |
USA | 安藤 美姫 | JPN | タチアナ・ボロソジャー& スタニスラフ・モロゾフ Tatiana Volosozhar/ Stanislav Morozov |
UKR | シニード・ケア& ジョン・ケア Sinead Kerr/ John Kerr |
GBR | 4位 | |
5位 | セルゲイ・ドブリン Sergei Dobrin |
RUS | ラウラ・レピスト Laura Lepisto |
FIN | アナベル・ラングロワ& コディー・ヘイ Anabelle Langlois/ Cody Hay |
CAN | クリスティン・フレイザー& イゴール・ルカニン Kristin Fraser/ Igor Lukhanin |
AZE | 5位 | |
6位 | セルゲイ・ダビドフ Sergei Davydov |
BLR | アリッサ・シズニー Alissa Czisny |
USA | ジャチ・リー& ジャンクン・シュー Jiaqi Li/ Jiankun Xu |
CHN | キンバリー・ナバーロ& ブレント・ボメントレ Kimberly Navarro/ Brent Bommentre |
USA | 6位 | |
7位 | アンドレイ・グリヤゼフ Andrei Griazev |
RUS | レスリー・ホーカー Lesley Hawker |
CAN | ドミニカ・ピアトコウスカ& ドミトリー・クロミン Dominika Piatkowska/ Dmitri Khromin |
POL | ユリア・ズロビナ& アレクセイ・シトニコフ Julia Zlobina/ Alexei Sitnikov |
RUS | 7位 | |
8位 | 中庭 健介 | JPN | エレーネ・ゲデバニシビリ Elene Gedevanishvili |
GER | キャシー・リード& クリス・リード Cathy Reed/ Chris Reed |
JPN | 8位 | |||
9位 | ショーン・ソーヤー Shawn Sawyer |
CAN | チェ-ファ・キム Chae-Hwa Kim |
KOR | アラ・ベクナザロワ& ウラディーミル・ズエフ Alla Beknazarova/ Vladimir Zuev |
UKR | 9位 | |||
10位 | 南里 康晴 | JPN | ヤン・リュウ Yan Liu |
CHN | シントン・ファン& シュン・ツェン Xintong Huang/ Xun Zheng |
CHN | 10位 | |||
11位 | ボーン・チッパー Vaughn Chipeur |
CAN | ||||||||
12位 | チェンジャン・リー Chengjiang Li |
CHN | ||||||||
棄権 | 浅田舞 ※体調不良のため、SP11位、フリー棄権 |
JPN | ||||||||
欠場 | Susanna Poykio |
FIN | フロリアン・ユスト Mari Vartmann/ Florian Just |
GER |
※最新のエントリー情報はこちらISUやオフィシャルサイトのEntries、または結果サイトからも確認できます。
※欠場情報は2007/11/22現在
※得点詳細はこちら(結果サイト)から!
【お役立ちコーナー】 2007/12/9New!
★最新情報サイト | オフィシャルサイト | 公式な内容?はこちらです!English siteはこちら |
日本スケート連盟 | NHK杯に関するお知らせが出ています こちらのpdfファイル(放送予定もあります) 音楽リストも掲載されていますNew! | |
NHKサイト内2007NHK杯ページ | 専用ページができて、放送予定・観戦講座などが丁寧に載っています! 使用楽曲リストはこちら!New! NHKスポーツオンラインのウィンターゲームのコーナーにもテレビ放送予定があります。 |
|
ISUリザルトサイト | 滑走順や順位、得点詳細が掲載されます(競技中はオンライン・リザルトが見られます) | |
★お問い合わせ | 一般の問い合わせ | ハローダイヤル 050−5541−8600 *受付時間 7:00〜23:00(無休) |
チケットに関する問い合わせ | キョードー東北 022−296−8888 | |
★お役立ちリンク | いちさんのページ | 現地情報、BBSや、チケット交換コーナーなど、様々な情報をチェック! |
リング・オン・アイス | 大会情報やTV情報、各種リンクが抱負です。 | |
JRサイバーステーション | 新幹線の空席情報(但し6:30〜22:30の間)、JR各社へのリンクがあります。 | |
JR東日本のえきねっと | JR情報入手に。仙台駅に関する情報はこちら。 | |
仙台市公式サイト | 仙台周辺の情報入手にお役立て下さい。 仙台市交通局…市営地下鉄・市バス情報が載っています。 地下鉄時刻表<仙台駅発・富沢駅発> 『仙台まるごとパス』観戦や観光の足にお役立ちかも?! 宮城交通…会場の仙台市体育館前を通るバスがありますが… 仙台空港…札幌、函館、成田、小松、名古屋(中部)、神戸、大阪(伊丹)、広島、福岡、沖縄(那覇)を結んでいます。 |
|
yahoo!ニュース | スポーツニュースから「フィギュア、スケート」などで検索してみて下さい。ニュース、記者発表、写真などが掲載されることがあります。 | |
テレビ朝日GPシリーズ2007のページ | 今シーズンもグランプリシリーズ放送を受け持つようですね…昨シーズンで懲りたかに思えましたが、“世界一決定戦”という触れ込みは、誤解を生むのでやめてもらいたいものです…(--;) |
☆過去のNHK杯ページ・コーナー(太字は専用ページになっています) | |
・'97 長野大会(ホワイトリング)ページ | |
・'99 名古屋大会(レインボーアイスアリーナ)ページ | |
・'00 旭川大会コーナー | |
・'01 熊本大会コーナー | |
・'02 京都大会(アクアリーナ)ページ | |
・'03 旭川大会コーナー | |
・'04 名古屋大会(レインボーアイスアリーナ)ページ | |
・'05 大阪大会(なみはやドーム)ページ | |
・'06 長野大会(ビッグハット)ページ |
お願い : 当サイトに掲載されている写真や文章等を無断で他に転用することは堅くお断りいたします。もし使用したい場合は、事前にご相談下さい。
ブックマークはこちらへ→
IKUMI's Home
To Figure Skate Page