づみ&狐の業務日誌

Ver.Jul./2002

Jul.21(Sun) 消費電力
 Exrouge256MBSDカードを挿して運用中だが、明らかに128MBSDカードに比べると稼働時間が短い、単4のニッケル水素充電池を電源に128MBだと6時間以上持つが256MBだと4時間しか持たない(-_-)、2/3ですか(泣)?
 ん〜、2倍の収録時間になるのだが稼働時間が短いんじゃなぁ、これなら128MBSDカードを2枚持ち歩いた方が良いのか?

Jul.20(Sat) 仮停止
 コミケと仕事で多忙につき、しばらくの間、更新を停止します(-_-)
 全て終了後、補完する予定です

Jul.19(Fri) FTTH最大の敵
 昨日、IIJと電力系通信会社パワードコムの提携報道もあったけど、現在、大都市圏でFTTHの最大の敵はこの記事にもあるように、集合住宅への引き込み時の様々な障壁なような気がする
 全国のおよそ4500万世帯のうち1/3はマンションやアパートなどの集合住宅、これが東京大阪などの大都市圏になると半分以上が集合住宅になる、電話回線やケーブルテレビならば想定されている集合住宅も、後から全く新しいケーブルを引き込むようには考えられてない、最近はLANケーブルが張り巡らされインターネット常時接続が売り文句のマンションもあるけど、建物は何十年も持つものだしねぇ管理費での修繕もおぼつかない現状で住民の同意を取り付けて改修を行うのは大変でしょう

 東芝の60GBが出回り始めたようで、いや買わないと言うか高価くて買えないですけどね東芝だし……

 本日の購入品
・まんがタイムポップセレクション(まんがホーム9月増刊)
 毎回雑誌名が違うのは何とかして欲しい(^_^;)、大乃元さんのよろしく神田さんが再度登場、いやネタ的にはこちらの方が強いけどね……、水城さんの占い師というか手品師というか(^_^;)のお話……これってまんがタイムキララに描いた怪盗物の逆パターンでは?
 みやさかさんのななみまっしぐら……ん〜?、0.01km越え?、0.01kmって10mだよなぁ(^_^;)

Jul.18(Thu) 固定電話と携帯電話
 残業あるのに飲み会だとか知らない店に連れてかれる……

 ようやく固定電話から携帯電話への通話料が高価いと言い出すところが出たか、最近はやりのIP電話で携帯電話にかけられないところが大半なのは、携帯電話会社が一方的に通話料を決められるという慣行があるため安い価格で提供できないと言うことだったのだが総務省はどういう裁定を出しますか

・ガンパレード・マーチ5121小隊の日常(榊涼介)
 読了、表紙の岩田がインパクト強くて、そう言う話かと思って封印していたのだが(^_^;)、全然違う話でした
 1冊目に比べると非常に読みやすい文体で話的にも面白い

Jul.17(Wed) ノート
 日立が以前よりあちこちで展示していた水冷ノートパソコンの発売を発表
 技術的には面白いと思うが……どうなんだろう残った放熱スペースである液晶パネル裏までの熱輸送をおこなうのに液体を循環させるというのは無理があるような気がするんだが、静かなことも売りにしてるけど、どこまでニーズがあるのかな?
 東芝に続き富士通9.5mm厚で60GBの2.5インチHDDを発表、これで後、めぼしいところではIBM日立がいつ出すかと言うことなんだが、あぁ早いところ入手できるようにならないかなぁ

・エイリアン黒死帝國 上(菊池秀行)
 読了、今回からイラストが柴田昌弘さんに変更、私的なイメージはこちらの方が近い、話的にはまだ本番の舞台にも到達してません(-_-)
 えぇ〜分厚い1冊ものを予定して書き始めたら上下巻ですか……このまま伸びて上中下巻に分けても終わらなくて、完結編1〜3巻と……エイリアン魔神国の二の舞を演じるわけですね(^_^;)

Jul.16(Tue) テラバイト光ディスクシステム
 光ディスク開発ベンチャーのオプトウエアが直径12cmのディスク1枚に1TByteの記録を書き込めるテラバイト光ディスクシステムを発表テラメディアが実現可能に(^_^;)
 ホログラム技術を応用してディスク上の直径500μmのスポットに3万ビットを記録する、原理自体は昔から知られていたが今回は実際に動く実物も展示されているのがスゴいところ
 ただ、CDとかの1つのピットに1ビットを記録するのは非常に分かりやすいんだが、ホログラム技術と言うことは円錐状のスポットに3次元的にデータが記録されていると言うことで読みとりのイメージが今イチ理解しづらいのが難点、まぁ原理は分からなくても使えりゃ良いんですけど(^_^;)
 本日の落ち穂拾い
超獣機神ダンクーガBURN 2(長谷川裕一)
 1999年2月発行……前世紀の遺物(^_^;)、出ていることすら知らなかったわ、長谷川さんによるダンクーガのコミカライズというよりも原案ダンクーガの別作品という代物
 1巻の方ではもう少しお得意のコミカルな方向の話もあったのだが流石に大詰めに向けてシリアスなストーリーでしたね

Jul.15(Mon) 台風が来るとワクワクしませんか?
 先週の台風6号に続き台風7号が関東直撃
 雨に追いかけられながら会社にいって用意していると何もなく素通りされる(-_-)、いや関東でも上陸された房総半島とか海の方では被害が出てるみたいだけど少なくともうちの方では何もなかった、まぁ何もなくて良いんですけど

 うぅ〜む、1作目も買わなかったし今回も買う気は全然無かったんだが、ぼくのなつやすみ2がスゴく気になる、なんかCMで聞いた友達の声が大谷さんなのもそうなんだが、どうもロケットを打ち上げてる子がいるらしい……なつのロケットですか(^_^;)

Jul.14(Sun) NASDA
 NASDAがおこなった次世代超音速旅客機実験が失敗、今回の実験は1/10サイズの滑空機を小型ロケットで打ち上げて超音速状態で切り離し滑空させるというものだったらしいが打ち上げ直後に滑空機がロケットからはずれ打ち上げられなかった
 ニュースで映像も流されていたが点火と同時に広がる白煙からロケットが出てきたときには既に滑空機はついてなかった(^_^;)、ホントに打ち上げと同時くらいに爆発ボルトが切れたんだな、その後のロケットがらせんを描いて落ちるところを見ると落ちた滑空機にノズルかロケットフィンを破壊されたんじゃないかな制御できてるようには見えなかったし
 滑空実験以前のところの失敗で残念ですが、まぁ失敗すると大騒ぎするのがマスコミですから同じ失敗をしなければ大丈夫

 そういえば、今年の星雲賞の自由部門はH-IIAロケット試験機1号機だったそうで、H-IIAってSFだったんですね\(^o^)/

Jul.13(Sat) ガッタイガー
 目を覚ましてスカパーをつけると宇宙円盤大戦争をやっていたので見てしまう、話には聞いていたが見るのは初めて
 グレートマジンガー対ゲッターロボGの併映作だったらしいがどちらとも繋がっていない、結果的に言うとグレンダイザーのパイロット版といったところ、当時見に来ていた子供の評判はどうだったんだろう……円盤との合体機構とかは同じだがグレンダイザーに相当するガッタイガーがかっこよくないなぁ
 話的にも救いがない幼なじみの王女は自分を追ってきて死んでしまうし、結局地球にいられなくなるし(居ても良いような気がするが(^_^;))、元凶のベガ大王?は倒してないし……

 この主題歌の戦え!宇宙の王者が今聞くとグレンダイザーのED曲宇宙の王者グレンダイザーの替え歌にしか聞こえないのは困ったもの(^_^;)

Jul.12(Fri) "島"
 本日の落ち穂拾い
・忍者飛翔 雪の章(和田慎二)
 白泉社から出ていた忍者飛翔 2の続編、このあと過去に白泉社から出ていた2冊がリニューアルして桜の章風の章が出るのだとか、忍者飛翔は連載という形では描かれたことが無いため単行本も何種類かが出ているという妖しい状態になっていたが、ようやく改善されそう、この調子であさぎ色の伝説も復刊してくれないかな
 水晶丸が絡んでくる話は忍者飛翔じゃなくてアマリリススペシャルの方だったか、しかもアマリリス〜はパラレルワールド的扱いなので、あちらに出てきた虎王とこちらの虎王丸は別人、ややこしいことこの上なし(^_^;)
 アンウイリアム・ワイラー監督と言えばローマの休日ですか、王女が行方不明になる以外は共通点はないですが(^_^)

Jul.11(Thu) EFD9EL-E17
 除草剤の効き具合を見るために墓参りにかり出される(違、冬に撒いた除草剤のおかげで雑草は少なかったんだがスギナって強いなぁ、ビッシリと生えてる(-_-#)、地下茎のある植物ってシブトイねぇ

 帰りに寄ったホームセンターでE17口金の電球型蛍光灯(日立製 EFD9EL-E17)を見つけたので買ってみる

左から通常のE26口金の電球型蛍光灯(60W)、E17口金の電球型蛍光灯(40W)、E17口金のクリプトン電球(25W)

デカッ!(笑)、まぁ予想はしてたけどねインバーター基盤部はE26口金製品と同じモノらしいし、型番から分かるように消費電力9Wで明るさは40Wと同等、卓上電気スタンド用に使ってみよう

Jul.10(Wed) 神狩りは自刃しなければ神になる
 パナソニックDVD-RAM/R+HDD複合機の弐号機を発表
 機能的には初号機と変更ないが安くなっている、変更無いって事はHDD→DVD-Rへダビングしたときには再圧縮するんだろうなぁ、東芝だとそのままコピーなんだが、東芝じゃなぁ(-_-#)

・式神の城 O.V.E.R.S.ver0.81(海法紀光)
 封印していたノベライズ版、小夜に比べると未央の未熟さが目につくなぁ、矢筒の中の矢にあせりはない……
 総統命令第421号の発効日って1945年7月24日だったのか、ドイツ第三帝国が降伏したのは5月8日なので命令自体が発効前に失効してるわけね(^_^;)、炎鳳零式と言う式神名は出てくるがTagamiが一文字も出てこないよ、さすが隠れキャラ(^_^;)
 サブタイトルがO.V.E.R.S.ver0.81なわけですが、英雄幻想(シナリオ3)ver0.8GPM本編(シナリオ4&5)ver0.89なので verだけでいくと、この間のお話ってことね、神狩りは神を超えるので神になる、それゆえ人が勝とうが神が勝とうがバーミアン・ゲートは開く

 さて、GPMの5分後トラップで語られること

バーミアン・ワールドゲートを使用せよ。
<彼の遺跡>と共に、敵を探せ。


バーミアン・ワールドゲートGPM第5世界(ガンパレード)と式神の城第6世界(ゴージャスタンゴ)を結ぶワールドタイムゲートなので、式神の城GPMSランクエンディングで失敗して第5世界を閉じられたため第6世界に介入してバーミアン・ワールドゲートを開こうとする話と言うことになります、それを裏付ける話として多くのキャラに情報を与える刑事の山さんが架空の存在で実はセプテントリオンだという話がにセリフの中に出てくる
 敵はGSこと田神と考えるのが妥当なようですが問題は<彼の遺跡>精霊機導弾聖銃があった遺跡を<彼のもの>の遺跡とも表記する、どうもこれらしいが<彼の遺跡>が確認されているのは第1〜4世界らしいので第5〜7世界に何があるかは不明

 こうあちこちに仕掛けをされちゃねぇ(^_^;)世界の謎ハンターが出るわけだわ……

Jul.09(Tue) 雷、来襲
 雷のせいで突如、残業に(泣)
 猫の手以下なのに使いますか……まぁ予定されていた仕事も雷で中止になったけど……
 苦情を聞いてると思うんだけど専門知識とも言えない一般常識的な知識のない人がいかに多いか、あと遠くの専門業者よりも近くの他人だと思うんですけどね、スイッチ一つを入り切りすれば良いだけなのに出来ない、しかも隣の人にも言えないらしい

 いや良いですけどね、それで困るのは自分自身だし……

Jul.08(Mon) 256MB SDカード
 ようやく店頭で見かけ始めたので、注文した 256MBの SDカードが到着

こんな小さいのに 256MB……最初に買ったSCSIのHDDが100MBだったよなぁ……とか、いつもどおりの感想を(^_^;)、もちろんExrougeでも問題なく使えた、この SDカードは転送速度が 5倍の10MB/sに高速化されているのだがExrougeでも瞬間転送速度が向上してる…意味無いけど(^_^;)、これで4時間分の音楽を1枚で持ち運び可能に!

 届いた日にアイ・オーから発売を発表しますか……まぁ仕様は同じだから良いけど(-_-)

Jul.07(Sun) 不況ですか……
 月ロケット計画案の一つに複数のロケットで各機体を打ち上げて地球軌道上でドッキングして月に向かいそのまま着陸すると言うモノがあった、ソユーズは元々が月ロケット計画の実験機的な意味合いを持った機体で早くからドッキングなどの機能を持っていた、旧ソ連には他に実用化された有人ロケットはなく初飛行から40年が立とうとしている、スペースシャトルも設計寿命が近づきつつあり、しかも次世代シャトルは、その再利用が全てに優先するという設計思想自体に問題があり開発途中で挫折、全てキャンセルされてしまっている
 中国神舟を開発中だが、これにはソユーズの技術が導入され独自開発というわけではないので事実上、アメリカ旧ソ連以外で有人ロケットを開発した国はない

 日本で宇宙開発はというと、M-Vに代わると言われるGXロケットだが第1段ロケットに海外製(発表カ所によりロシア製とロッキードマーチン製と2種類の報道あり(^_^;))のロケットエンジンを使う事もあり、中核技術を他企業に頼り安全性などを確認する情報が十分得られない恐れがあるとかで、新規に開発するLNGロケットエンジンの開発先送りが決定されたとか、有人宇宙開発についても今後10年間の凍結を宇宙開発委員会が言い出したりと不況の影響かどんどん寂しい状況になっている(-_-)

Jul.06(Sat) ×箱の莫迦ぁ
 昼まで爆睡、疲れてるなぁ……

 とか言いつつ×箱を出してきてHALOをやってみたり……×箱ってクロックのバッテリーバックアップが無いのか、いきなり時計合わせの設定画面が出るんだが……再現性あるなぁ、そういう設計思想がイヤ(-_-#)

Jul.05(Fri) 第六世界
 本日の購入品
・戦え!アナウンサー 5(みずしま孝之)
 初っぱなからクボショーADへの辞令が、そう言う手で来ますか(^_^;)、まぁ確かにアナウンサーが多いよねぇ、キャラ的に見ても千秋のように使う場面が少ないキャラも増えてることだし、でもこのオチだと佐倉さんって戻ってないのでは?
 ちなみに万里の長城は総延長6350kmと言われているので三千里(11781.9km)もありません、無いモノを壊すとはさすが奈木(^_^;)
・式神の城 アンソロジーコミック(エンターブレイン)
 藤枝さんのにも例の歌詞を意識したと思えるセリフがあるが、さなづらさんのがアルファシステムの一連の作品群に大きく触れてる
 第六世界にもアラダの同一存在がいるのか、光太郎決戦存在……あぁ〜第五世界(GPM)の新井木の例を見るとありえるかも本来の決戦存在は強大な力を持つものではなく常に周囲を良い方向へと導き決戦存在が必要な事態を招かない存在だし
 ふみこ自身がと言ってるのもあり得る話

Jul.04(Thu) 4つ折り
 首から脇腹あたりまで痛い、どちらかというと筋肉痛のような痛みがある、盛大に寝違えたかなぁ?

 4つ折り可能なノートですか……軽量小型なら面白いと思うけど重量6kg?、まぁ昔のラップトップに比べれば軽いけど、それだけの重量を持ち歩かなければならない業務って何があるんだろうか?
 このキーボードも謎だなぁ、右のテンキーと中央で折りたたみ機構があるために変だけどフルキーボードーは良いとして、左のキー群はなんだろう?、5*5で25キーってファンクションキーが入ってるにしても多すぎるなんだろう?

 IHIエアロスペースがメールを宇宙から配信するサービスを発表……成立しないような気がする……配信元が国際宇宙ステーションなのは面白いと思うが、なぜわざわざCD-ROMにしてまでデータをロケットで打ち上げるという手間をかけるのか?、まぁIHIエアロスペースはロケットを打ち上げるのが本業なので、そうせざるを得ないのかもしれないがメール1通に3万円かける人はいないだろう

Jul.03(Wed) HDDレコーダ
 サンヨーのVHS+HDD複合機のレポが上がっているが、ん〜サンヨーに偏見はないけれどS端子の無い機器は購入対象外だなぁ、内容的にもどちらかというとDVD-RW+HDD複合機が欲しいのだがどこも出して無い、近いのはパナソニック東芝が出しているDVD-RAM/R+HDD複合機だがどちらも第一世代だし怖くて買えない、まぁそれ以前に東芝は購入対象外だが

Jul.02(Tue) 木星ピケットライン
 体調がすぐれない、朝からというか夜から蒸し暑いのが原因か、梅雨に入って肌寒い日々が続いたと思ったら、この状態になるし体が対応しないって……

 昨日こけていたシステムは順調に稼働中、昨日のトラブルをのぞけば同時に稼働開始した数カ所の中では稼働率は良いらしい、まぁ周辺システムがまだ動いてないしねぇ、それが稼働するという月末から来月にかけてが勝負か

 本日の落ち穂拾い
・大日本帝国第七艦隊 3(鷹見一幸)
 そっちが本命かぁ!、まぁ順当に考えればそうだよな、唯一まともな現有兵器だし……
 戦争のオチ、第七艦隊のオチ、小説のオチとあるのだが、戦争のオチがメチャクチャ、嫌がらせだそれは(^_^;)、それをやられたら折れるしかないだろう(笑)、第七艦隊のオチは木星ピケットラインだし

Jul.01(Mon) 予想的中
 今日から基幹システムが本格稼働……見事にこける(-_-#)
 やっぱりじゃないかぁ(泣)、出来る限りのチェックはやったけど実運用でしか試験できないシステムで不具合発生、マーフィーの法則の正しさを証明しなくても良いんだってば
 で、終わってみれば予想処理量の1/3くらい、これからのチューニングが大変そう……

 本日の購入物品
・マリア様がみてるパラソルをさして(今野緒雪)
 前巻レイニーブルーの表題作の続編
 普通のドライブではないというのは当たってたか、いや実は遊園地が延期されるのは、あとがきのその2の予想と同じ事を考えてました(ダメじゃん(^_^;))、えぇ、えぇ、元白薔薇様はそう言う人なんですよ、聞こえないふりをした段階で分かりましたとも(^_^;)
 実は紅薔薇黄薔薇と同じような関係なのかもしれない、違いは黄薔薇はお互いが自覚してるけど紅薔薇は2人とも自覚してないってことでしょうか(^_^;)、瞳子祐巳の関係が微妙に変化してるのもチェックポイントか、いやこのまま姉妹になられてもそれはそれで困りますが(笑)


戻る