Weather (WX) FAX      

最初は、簡単に受信できる短波帯の船舶向け気象ファックス放送を受信して楽しんでいましたが最近、NOAA等の気象衛星からの信号を受信し始めました。

これまでは、主にJVFAXと言うFAX・SSTVの受信ソフトを使っていましたが最近、Windowsで動作するWX−SATと言う受信ソフトを入手し、使用しています。これは、気象衛星からの信号を復調するのが結構簡単に出来るようになっています。短波帯の気象ファックス放送にも一応対応しています。

!近況!

JVFAXのWindows版、「JVComm32」が発表されています。私もさっそくデモ版を入手して実験中です。操作が簡単で使いやすいので正式版の発表を心待ちにしております。HF-FAX、気象衛星FAXも受信良好です。また、SSTVの送受信も手軽に行えます。そのうち、レポートしようと考えていますが....とりあえず、末尾にリンクしている「HF-FAX」のサイトから作者のサイトへジャンプしてみてください。また、LINUX版のFAX受信ソフト「ACfax」を入手、使用中です。
 
最新のNOAA受信画像をリアルタイム?でご覧になれます。
           「東京大学 生産技術研究所殿のご好意で画像ファイルをリンクしています。」
                注意: 少し画像ファイルが大きいですから表示に時間がかかります。
                         また、受信画像に地形および、緯度経度線が記入されています。

私のお勧め、気象ファックス受信ソフト紹介!
 
WXSATの簡易説明書作って見ました。御参考ください!
 


     
 
気象衛星NOAA14(左)とMeteor3-5(右)からの受信画像(97年6月8日受信)
 
 
 
 
Meteor3-5(左)と Okean 1-7 (右)からの受信画像 (97年7月27日受信)
Meteorの中央は、台風9号?
 

 
NOAA14からの受信画像 (97年8月16日受信)
下方の台風13号が見えます。でっかいですね!
ちょうど沖縄地方を通過している頃です。
 
  
アンテナがBFなのでノイズだらけなのと
画像を縮小しすぎて見にくくなってしまいました。
なんだかよく分からなくて...すみません、
今後のグレードアップに乞うご期待!
      

 
短波帯気象庁船舶向けファクシミリ放送JMHの受信画像
 
 
    
 
  左が、気象衛星ひまわりからの画像で、右は、天気図です。
左の画像(気象衛星ヒマワリからの雲写真)には、台風7号が写っています。
(97年6月18日(左)5月15日(右)受信)
 
   
 
左が、気象衛星ひまわりからの画像で、右は、天気図です。
左の画像(気象衛星ヒマワリからの雲写真)には、台風9号が写っています。
(左右共97年7月27日受信)
 
全体を記載するとファイルが大きくなるので各々日本周辺をアップしてみました。
 

  
テストチャート受信画像
 

それではまず、JH5CZY/1の貧弱な気象ファックス用の受信設備を紹介をします。全て手持ちの有り合わせで構成されていますので全然最新の高性能なものは、使用していません。また、アンテナの設置も物干しに無理矢理固定と言う始末です。      

 
 クリック!
この度、御質問の多い、「WX-SAT」の使用法につきまして簡易説明書を作って見ました。御参考にしてください。
 
【WX-SAT使用上のヒント】


【JV-FAX使用上のヒント】


【その他、独り言... 私の経験がお役に立てば... 】


メッセージボードへ、情報をよろしく!!


メールでのご意見ご感想は、todd@pluto.dti.ne.jpまでお気軽に!


上記の受信プログラム「JVFAX」、「VPTSR」
および、「WXSAT」、「JVComm32」は、
下記のホームページでダウンロード出来ます。
プログラムのほかにもFAXやSSTVの話題が満載!されています。
(注:アメリカなのでもちろん全て英文です)
HF−FAXホームページ




1997 copyright Maeda Music Industry inc.